幼い夏の日 夢見た 永遠の輝き
おさない なつ の にち ゆめみ た えいえん の かがやき
Osanai Natsu no Nichi Yumemi ta Eien no Kagayaki
時間はいつしか 目をふせ 足早に過ぎゆく
じかん はいつしか め をふせ あしばや に すぎ ゆく
Jikan haitsushika Me wofuse Ashibaya ni Sugi yuku
恋した瞳 君の言葉
こいし た ひとみ くん の ことば
Koishi ta Hitomi Kun no Kotoba
すべてきらめきに ふるえてた
すべてきらめきに ふるえてた
subetekiramekini furueteta
今は夜の深いブルーに 沈黙だけが流れてる
いま は よる の ふかい ぶるー に ちんもく だけが ながれ てる
Ima ha Yoru no Fukai buru^ ni Chinmoku dakega Nagare teru
何かを手に入れた時 何かをなくしてゆくけど
なにか を てにいれ た とき なにか をなくしてゆくけど
Nanika wo Teniire ta Toki Nanika wonakushiteyukukedo
遠いあの日の夢は
とおい あの にち の ゆめ は
Tooi ano Nichi no Yume ha
胸に そっと 抱いたままで
むね に そっと だい たままで
Mune ni sotto Dai tamamade
はるかな港にいつか たどりつくその日まで
はるかな みなと にいつか たどりつくその にち まで
harukana Minato niitsuka tadoritsukusono Nichi made
朝日が昇るたびに 帆を上げて 船を出すのさ
あさひ が のぼる たびに ほ を あげ て ふね を だす のさ
Asahi ga Noboru tabini Ho wo Age te Fune wo Dasu nosa
緑のときめき ささやく風の声を聞いた
みどり のときめき ささやく かぜ の こえ を きい た
Midori notokimeki sasayaku Kaze no Koe wo Kii ta
見上げればいつか グレイに切りとられた空
みあげ ればいつか ぐれい に きり とられた そら
Miage rebaitsuka gurei ni Kiri torareta Sora
夢を語り合った友達 いつのまにか作り笑い
ゆめ を かたり あった ともだち いつのまにか つくり わらい
Yume wo Katari Atta Tomodachi itsunomanika Tsukuri Warai
覚えながら少しずつ 遠ざかっていったよ
おぼえ ながら すこし ずつ とおざかって いったよ
Oboe nagara Sukoshi zutsu Toozakatte ittayo
手に入れたもの 失くしたもの
てにいれ たもの なく したもの
Teniire tamono Naku shitamono
どちらも数えきれない
どちらも かぞえ きれない
dochiramo Kazoe kirenai
今はまだ答えなんて 何も見つからないけれど
いま はまだ こたえ なんて なにも みつ からないけれど
Ima hamada Kotae nante Nanimo Mitsu karanaikeredo
はるかな港にいつか たどりつくその日まで
はるかな みなと にいつか たどりつくその にち まで
harukana Minato niitsuka tadoritsukusono Nichi made
朝陽が昇るたびに 帆を上げて 船を出すのさ
あさひ が のぼる たびに ほ を あげ て ふね を だす のさ
Asahi ga Noboru tabini Ho wo Age te Fune wo Dasu nosa
朝陽が昇るたびに いかりを上げ 旅立つよ
あさひ が のぼる たびに いかりを あげ たびだつ よ
Asahi ga Noboru tabini ikariwo Age Tabidatsu yo
はるかな港にいつか たどりつくその日まで
はるかな みなと にいつか たどりつくその にち まで
harukana Minato niitsuka tadoritsukusono Nichi made