いつかこんな日がまた訪れると
いつかこんな にち がまた おとずれ ると
itsukakonna Nichi gamata Otozure ruto
永過ぎた月日は疑わずいた
えい すぎ た がっぴ は うたがわ ずいた
Ei Sugi ta Gappi ha Utagawa zuita
さしこむ(捜し求め)光は(辿り着いた)
さしこむ ( さがし もとめ ) ひかり は ( たどり つい た )
sashikomu ( Sagashi Motome ) Hikari ha ( Tadori Tsui ta )
閉ざされた心の闇 静かに紐とく
とざ された こころ の やみ しずか に ひも とく
Toza sareta Kokoro no Yami Shizuka ni Himo toku
過ち重ねて時に任せた
あやまち おもね て ときに まかせ た
Ayamachi Omone te Tokini Makase ta
子供みたいな愛の形
こども みたいな あい の かたち
Kodomo mitaina Ai no Katachi
受け入れるならばこの身捧げよう
うけいれ るならばこの み ささげ よう
Ukeire runarabakono Mi Sasage you
宵闇照らす金の月よ
よいやみ てら す きん の がつ よ
Yoiyami Tera su Kin no Gatsu yo
頬を撫でるそよ風懐かしい声
ほお を なで るそよ かぜ なつかし い こえ
Hoo wo Nade rusoyo Kaze Natsukashi i Koe
諦める心も思い出せずに
あきらめ る こころ も おもいだせ ずに
Akirame ru Kokoro mo Omoidase zuni
のばした(私だけを)指さき(見てて欲しい)
のばした ( わたし だけを ) ささ き ( みて て ほしい )
nobashita ( Watashi dakewo ) Sasa ki ( Mite te Hoshii )
震える細い肩そっと抱き寄せながら
ふるえ る こまい かた そっと だき よせ ながら
Furue ru Komai Kata sotto Daki Yose nagara
振り返るほどに蘇るもの
ふりかえる ほどに よみがえる もの
Furikaeru hodoni Yomigaeru mono
行き場なくした愛の形
いき ば なくした あい の かたち
Iki Ba nakushita Ai no Katachi
伸ばした指先照らす光は
のばし た ゆびさき てら す ひかり は
Nobashi ta Yubisaki Tera su Hikari ha
宵闇包む金の月
よいやみ つつむ きん の がつ
Yoiyami Tsutsumu Kin no Gatsu
導き呼び合う魂のように
みちびき よび あう たましい のように
Michibiki Yobi Au Tamashii noyouni
確かめあった愛の形
たしか めあった あい の かたち
Tashika meatta Ai no Katachi
受け入れたならばこの身預けて
うけいれ たならばこの み あずけ て
Ukeire tanarabakono Mi Azuke te
宵闇照らす金の月よ
よいやみ てら す きん の がつ よ
Yoiyami Tera su Kin no Gatsu yo