たそがれどき港町の 酒場の片隅で
たそがれどき みなとまち の さかば の かたすみ で
tasogaredoki Minatomachi no Sakaba no Katasumi de
安い酒にくだまいてる クロンボの色男
やすい さけ にくだまいてる くろんぼ の いろおとこ
Yasui Sake nikudamaiteru kuronbo no Irootoko
別れの 盃 だよ 涙をふいておくれ
わかれ の はい だよ なみだ をふいておくれ
Wakare no Hai dayo Namida wofuiteokure
かわいい わかってるだろ
かわいい わかってるだろ
kawaii wakatterudaro
俺は海の男だ
おれ は うみ の おとこ だ
Ore ha Umi no Otoko da
メケメケ これっきり 会えないかも知れぬ
めけめけ これっきり あえ ないかも しれ ぬ
mekemeke korekkiri Ae naikamo Shire nu
メケメケ お前も 達者でくらしな
めけめけ お まえ も たっしゃ でくらしな
mekemeke o Mae mo Tassha dekurashina
太い腕に抱かれたまま 泣きじゃくる色女
ふとい うで に だか れたまま なき じゃくる しょく おんな
Futoi Ude ni Daka retamama Naki jakuru Shoku Onna
ブロンドの髪 青い瞳 イヤイヤをしながら
ぶろんど の かみ あおい ひとみ いやいや をしながら
burondo no Kami Aoi Hitomi iyaiya woshinagara
“ネエ あんたあたし一人 おいてけぼりはやんだ
“ ねえ あんたあたし ひとり おいてけぼりはやんだ
“ nee antaatashi Hitori oitekeborihayanda
かわいい いかないでよ
かわいい いかないでよ
kawaii ikanaideyo
あたしは死んじゃうヨ”
あたしは しんじ ゃう よ ”
atashiha Shinji yau yo ”
メケメケ これはまあ お気の毒なこったよ
めけめけ これはまあ お きのどく なこったよ
mekemeke korehamaa o Kinodoku nakottayo
メケメケ つれない 男もいたもの
めけめけ つれない おとこ もいたもの
mekemeke tsurenai Otoko moitamono
時は過ぎて汽笛が鳴る 来るときが来ました
とき は すぎ て きてき が なる くる ときが きま した
Toki ha Sugi te Kiteki ga Naru Kuru tokiga Kima shita
男は立つ女すがる 引きずられながらも
おとこ は たつ おんな すがる びき ずられながらも
Otoko ha Tatsu Onna sugaru Biki zurarenagaramo
想い出の石だたみに 投げ出される女よ
おもいで の いし だたみに なげださ れる おんな よ
Omoide no Ishi datamini Nagedasa reru Onna yo
船をめざし走る男 叫ぶ女をすてて
ふね をめざし はしる おとこ さけぶ おんな をすてて
Fune womezashi Hashiru Otoko Sakebu Onna wosutete
メケメケ バカヤロー 情なしのケチンボ
めけめけ ばかやろー じょう なしの けちんぼ
mekemeke bakayaro^ Jou nashino kechinbo
メケメケ 手切れの お金もくれない
めけめけ てぎれ の お きん もくれない
mekemeke Tegire no o Kin mokurenai
あきらめて帰ろ やがて月も出る港
あきらめて かえろ やがて がつ も でる みなと
akiramete Kaero yagate Gatsu mo Deru Minato