「乗りなよ」 いつもと同じ
「 のり なよ 」 いつもと おなじ
「 Nori nayo 」 itsumoto Onaji
そっけない誘い方
そっけない さそい ほう
sokkenai Sasoi Hou
私はキライじゃないよ
わたし は きらい じゃないよ
Watashi ha kirai janaiyo
河原の土手の上走っていた
かわら の どて の うえ はしって いた
Kawara no Dote no Ue Hashitte ita
ひとつになりきれない影ふたつ
ひとつになりきれない かげ ふたつ
hitotsuninarikirenai Kage futatsu
少し大きく見えた 君の背中
すこし おおき く みえ た くん の せなか
Sukoshi Ooki ku Mie ta Kun no Senaka
ぬくもり感じてる ふたりのり
ぬくもり かんじ てる ふたりのり
nukumori Kanji teru futarinori
気づかれないくらいに ほんのちょっと
きづ かれないくらいに ほんのちょっと
Kizu karenaikuraini honnochotto
強くしがみついた 「時間よとまれ、、、」
つよく しがみついた 「 じかん よとまれ 、、、」
Tsuyoku shigamitsuita 「 Jikan yotomare 、、、」
静かに流れる 透明な風
しずか に ながれ る とうめい な かぜ
Shizuka ni Nagare ru Toumei na Kaze
蝉たち わずかな眠りについた
せみ たち わずかな ねむり についた
Semi tachi wazukana Nemuri nitsuita
時折 ふるえてるベルの音に
ときおり ふるえてる べる の おと に
Tokiori furueteru beru no Oto ni
蛍のきらめきも揺れていた
ほたる のきらめきも ゆれ ていた
Hotaru nokiramekimo Yure teita
お日さまが見ていると 照れちゃうけど
お にち さまが みて いると てれ ちゃうけど
o Nichi samaga Mite iruto Tere chaukedo
夜露がささやくの 「勇気出して」
よつゆ がささやくの 「 ゆうき だし て 」
Yotsuyu gasasayakuno 「 Yuuki Dashi te 」
「好きよ、大好きよ!」って 言ってみた
「 すき よ 、 だいすき よ ! 」 って いっって みた
「 Suki yo 、 Daisuki yo ! 」 tte Itsutte mita
ココロの中そっと 聞こえるかな、、、
こころ の なか そっと きこ えるかな 、、、
kokoro no Naka sotto Kiko erukana 、、、
言葉にしなくちゃ
ことば にしなくちゃ
Kotoba nishinakucha
伝わらないかな
つたわ らないかな
Tsutawa ranaikana
もう家に着いちゃう
もう いえ に つい ちゃう
mou Ie ni Tsui chau
早く言わなくちゃ
はやく いわ なくちゃ
Hayaku Iwa nakucha
深呼吸!
しんこきゅう !
Shinkokyuu !
「好きよ、大好きよ!」って 言ってみた
「 すき よ 、 だいすき よ ! 」 って いっって みた
「 Suki yo 、 Daisuki yo ! 」 tte Itsutte mita
だけどココロの中(汗) 届かないね
だけど こころ の なか ( あせ ) とどか ないね
dakedo kokoro no Naka ( Ase ) Todoka naine
せつない紙芝居ね ふたりのり
せつない かみしばい ね ふたりのり
setsunai Kamishibai ne futarinori
虫たちのハーモニー 響いていた
むし たちの はーもにー ひびい ていた
Mushi tachino ha^moni^ Hibii teita
「好きよ、大好きよ!」 繰り返した
「 すき よ 、 だいすき よ ! 」 くりかえし た
「 Suki yo 、 Daisuki yo ! 」 Kurikaeshi ta
そうよココロの中(汗) 届きますように、、、
そうよ こころ の なか ( あせ ) とどき ますように 、、、
souyo kokoro no Naka ( Ase ) Todoki masuyouni 、、、