南風がふわりふわり
はえ がふわりふわり
Hae gafuwarifuwari
心地よく撫でてゆく
ここち よく なで てゆく
Kokochi yoku Nade teyuku
迎えにきた僕を見つけ
むかえ にきた ぼく を みつ け
Mukae nikita Boku wo Mitsu ke
君が手を振る
くん が て を ふる
Kun ga Te wo Furu
やぁ久しぶりにきたね
やぁ ひさし ぶりにきたね
yaa Hisashi burinikitane
また泣きそうな笑顔してる
また なき そうな えがお してる
mata Naki souna Egao shiteru
ヤな事は何もかも忘れちゃえ
や な こと は なにも かも わすれ ちゃえ
ya na Koto ha Nanimo kamo Wasure chae
現実も常識もいまは遠い場所
げんじつ も じょうしき もいまは とおい ばしょ
Genjitsu mo Joushiki moimaha Tooi Basho
窮屈なサンダルはここで脱いで
きゅうくつ な さんだる はここで ぬい で
Kyuukutsu na sandaru hakokode Nui de
裸足のまま
はだし のまま
Hadashi nomama
歩いていいんだよ
あるい ていいんだよ
Arui teiindayo
子供にもどって
こども にもどって
Kodomo nimodotte
一緒に遊ぼう
いっしょに あそぼ う
Isshoni Asobo u
不安そうな顔の君を
ふあん そうな かお の くん を
Fuan souna Kao no Kun wo
導いて進んでく
みちびい て すすん でく
Michibii te Susun deku
暗い森を抜けた先は
くらい もり を ぬけ た さき は
Kurai Mori wo Nuke ta Saki ha
虹色の海
にじいろ の うみ
Nijiiro no Umi
ほら魚がすぐ前で
ほら さかな がすぐ まえ で
hora Sakana gasugu Mae de
また飛び跳ねてアーチつくる
また とび はね て あーち つくる
mata Tobi Hane te a^chi tsukuru
生きてれば我侭も出るものさ
いき てれば わがまま も でる ものさ
Iki tereba Wagamama mo Deru monosa
俯いて我慢してそれで満足かい?
ふ いて がまん してそれで まんぞく かい ?
Fu ite Gaman shitesorede Manzoku kai ?
言いたくて言えなくて抱え込んだ
いい たくて いえ なくて だえ こん だ
Ii takute Ie nakute Dae Kon da
君の傷に絆創膏張ろう
くん の きず に ばんそうこう はろ う
Kun no Kizu ni Bansoukou Haro u
ここではなんでも
ここではなんでも
kokodehanandemo
僕らの自由だよ
ぼくら の じゆう だよ
Bokura no Jiyuu dayo
誰も傷つけないし
だれも きずつ けないし
Daremo Kizutsu kenaishi
もう君を泣かせたりしない
もう くん を なか せたりしない
mou Kun wo Naka setarishinai
「君をずっとここに閉じ込められたら…」
「 くん をずっとここに とじこめ られたら …」
「 Kun wozuttokokoni Tojikome raretara …」
口にしないけど
くち にしないけど
Kuchi nishinaikedo
ヤな事は何もかも
や な こと は なにも かも
ya na Koto ha Nanimo kamo
全部僕が食べてあげる
ぜんぶ ぼく が たべて あげる
Zenbu Boku ga Tabete ageru
安心していいよ
あんしんし ていいよ
Anshinshi teiiyo
朝日が来るまで
あさひ が くる まで
Asahi ga Kuru made
一緒に遊ぼう
いっしょに あそぼ う
Isshoni Asobo u