陽射し柔らかく照らす午後
ひざし やわら かく てら す ごご
Hizashi Yawara kaku Tera su Gogo
ひとりのんびり歩き出す
ひとりのんびり あるき だす
hitorinonbiri Aruki Dasu
桜並木が延々続く
さくら なみき が えんえん つづく
Sakura Namiki ga En\'en Tsuzuku
少し下りの長い坂
すこし くだり の ながい さか
Sukoshi Kudari no Nagai Saka
ひらり舞い踊るはなびらが
ひらり まい おどる はなびらが
hirari Mai Odoru hanabiraga
薄く視界を染めてゆく
うすく しかい を そめ てゆく
Usuku Shikai wo Some teyuku
見慣れてる町並みが
みなれ てる まちなみ が
Minare teru Machinami ga
色づいて見えた
しょく づいて みえ た
Shoku zuite Mie ta
弾む心と足音
はずむ こころ と あしおと
Hazumu Kokoro to Ashioto
手のひら広げて
ての ひら ひろげ て
Teno hira Hiroge te
桜のはなびらそっと受け止める
さくら のはなびらそっと うけ やめる
Sakura nohanabirasotto Uke Yameru
ふんわりと優しい色
ふんわりと やさしい しょく
funwarito Yasashii Shoku
手の中に少しずつ重なり
ての なかに すこし ずつ かさなり
Teno Nakani Sukoshi zutsu Kasanari
春が来たよと告げる
はる が きた よと つげ る
Haru ga Kita yoto Tsuge ru
少し伸びすぎた前髪を
すこし のび すぎた まえがみ を
Sukoshi Nobi sugita Maegami wo
揺らす風が温かくて
ゆら す かぜ が おん かくて
Yura su Kaze ga On kakute
目を閉じてみる
め を とじ てみる
Me wo Toji temiru
耳を澄ませば
みみ を すま せば
Mimi wo Suma seba
春の歌声聞こえたよ
はる の うたごえ きこ えたよ
Haru no Utagoe Kiko etayo
時は静かに流れてゆく
とき は しずか に ながれ てゆく
Toki ha Shizuka ni Nagare teyuku
ずっと季節は巡ってく
ずっと きせつ は めぐって く
zutto Kisetsu ha Megutte ku
見慣れてる町並みを
みなれ てる まちなみ を
Minare teru Machinami wo
少しづつ変えて
すこし づつ かえ て
Sukoshi zutsu Kae te
まるで見えない誰かが
まるで みえ ない だれか が
marude Mie nai Dareka ga
駆け抜けるように道端の花を
かけ ぬけ るように みちばた の はな を
Kake Nuke ruyouni Michibata no Hana wo
ざわりと靡かせ
ざわりと なびか せ
zawarito Nabika se
追い越した強い風が
おいこし た つよい かぜ が
Oikoshi ta Tsuyoi Kaze ga
目の前にははなびらを運んで
めのまえ にははなびらを はこん で
Menomae nihahanabirawo Hakon de
春が来たよと告げる
はる が きた よと つげ る
Haru ga Kita yoto Tsuge ru
ふわりと
ふわりと
fuwarito
暖かい景色の真ん中に立つ
あたたか い けしき の まんなか に たつ
Atataka i Keshiki no Mannaka ni Tatsu
ひらりと
ひらりと
hirarito
柔らかい季節が私を包んで
やわら かい きせつ が わたし を つつん で
Yawara kai Kisetsu ga Watashi wo Tsutsun de
あぁ
あぁ
aa