もしも届くならば この声かれるまで
もしも とどく ならば この こえ かれるまで
moshimo Todoku naraba kono Koe karerumade
何度も何度でも 繰り返すよ
なんど も なんど でも くりかえす よ
Nando mo Nando demo Kurikaesu yo
丸く続きわたる 大空の下から
まるく つづき わたる おおぞら の したか ら
Maruku Tsuzuki wataru Oozora no Shitaka ra
紡ぎ合う希望の 息吹きを伝えて
つむぎ あう きぼう の いぶき きを つたえ て
Tsumugi Au Kibou no Ibuki kiwo Tsutae te
胸の奥強く溢れる想い
むね の おく つよく あふれ る おもい
Mune no Oku Tsuyoku Afure ru Omoi
同じだけ 千々の悲しみ抱いて
おなじ だけ せん の かなしみ だい て
Onaji dake Sen no Kanashimi Dai te
ためらわず進む後には いつしか足跡(しるし)が
ためらわず すすむ のちに は いつしか そくせき ( しるし ) が
tamerawazu Susumu Nochini ha itsushika Sokuseki ( shirushi ) ga
かさなり合う幾多の人生(こころ)
かさなり あう いくた の じんせい ( こころ )
kasanari Au Ikuta no Jinsei ( kokoro )
たとえ選ぶ道は違えども
たとえ えらぶ みち は ちがえ ども
tatoe Erabu Michi ha Chigae domo
立ち止まりはしない
たち どまり はしない
Tachi Domari hashinai
絆[深く]感じてるから
きずな [ ふかく ] かんじ てるから
Kizuna [ Fukaku ] Kanji terukara
塗りつぶされた太陽 再び光とりもどすまで
ぬり つぶされた たいよう ふたたび ひかと りもどすまで
Nuri tsubusareta Taiyou Futatabi Hikato rimodosumade
真実と偽りを秘め[微笑みを]
しんじつ と いつわり を ひめ [ ほほえみ を ]
Shinjitsu to Itsuwari wo Hime [ Hohoemi wo ]
明日を祈る
あした を いのる
Ashita wo Inoru
喜びはいつでも 気まぐれに訪れ
よろこび はいつでも きまぐれ に おとずれ
Yorokobi haitsudemo Kimagure ni Otozure
苦しみも痛みも 癒していく
くるし みも いたみ も いやし ていく
Kurushi mimo Itami mo Iyashi teiku
かけぬけた記憶を彩る音色たち
かけぬけた きおく を いろどる ねいろ たち
kakenuketa Kioku wo Irodoru Neiro tachi
色あせることなく 今も鮮やかに
しょく あせることなく いま も せん やかに
Shoku aserukotonaku Ima mo Sen yakani
ほんのひと時の 追い風の中
ほんのひと ときの おいかぜ の なか
honnohito Tokino Oikaze no Naka
暖かく見守る瞳 隣に
あたたか く みまもる ひとみ となり に
Atataka ku Mimamoru Hitomi Tonari ni
大切な守るべきもの もう一度確かめ
たいせつ な まもる べきもの もう いちど たしか め
Taisetsu na Mamoru bekimono mou Ichido Tashika me
鑑に映る2つの意思
かん に うつる 2 つの いし
Kan ni Utsuru 2 tsuno Ishi
たとえ交わる事はなくとも
たとえ まじわ る こと はなくとも
tatoe Majiwa ru Koto hanakutomo
沸き起こる願いが
わき おこ る ねがい が
Waki Oko ru Negai ga
示す[ままに]ただ走るだけ
しめす [ ままに ] ただ はしる だけ
Shimesu [ mamani ] tada Hashiru dake
手のひらに灯す命 真珠に零された一滴
ての ひらに ともす いのち しんじゅ に こぼさ れた いってき
Teno hirani Tomosu Inochi Shinju ni Kobosa reta Itteki
どこまでも白く優しく[あなたごと]
どこまでも しろく やさし く [ あなたごと ]
dokomademo Shiroku Yasashi ku [ anatagoto ]
今日を照らす
きょう を てら す
Kyou wo Tera su
許し許されながら 答えを探し選んでいく
ゆるし ゆるさ れながら こたえ を さがし えらん でいく
Yurushi Yurusa renagara Kotae wo Sagashi Eran deiku
時の波にさらわれて 動けなくても
ときの なみ にさらわれて うごけ なくても
Tokino Nami nisarawarete Ugoke nakutemo
全ての人へ まばゆい輝きを
すべて の にん へ まばゆい かがやき を
Subete no Nin he mabayui Kagayaki wo
かさなり合う幾多の人生(こころ)
かさなり あう いくた の じんせい ( こころ )
kasanari Au Ikuta no Jinsei ( kokoro )
たとえ選ぶ道は違えども
たとえ えらぶ みち は ちがえ ども
tatoe Erabu Michi ha Chigae domo
立ち止まりはしない
たち どまり はしない
Tachi Domari hashinai
絆 感じてるから
きずな かんじ てるから
Kizuna Kanji terukara
塗りつぶされた太陽 再び光とりもどせると
ぬり つぶされた たいよう ふたたび ひかと りもどせると
Nuri tsubusareta Taiyou Futatabi Hikato rimodoseruto
信じて夢を見れるなら[微笑みを]
しんじ て ゆめ を みれ るなら [ ほほえみ を ]
Shinji te Yume wo Mire runara [ Hohoemi wo ]
還す 天へ
かえす てん へ
Kaesu Ten he