身体中に絡みつく
しんたいちゅう に からみ つく
Shintaichuu ni Karami tsuku
月明かりを背にして出来た暗闇に
がつ あかり を せ にして できた くらやみ に
Gatsu Akari wo Se nishite Dekita Kurayami ni
積み上げた我楽多は
つみあげ た われ らく た は
Tsumiage ta Ware Raku Ta ha
まるで違った表情を覗かせ始める
まるで ちがった ひょうじょう を のぞか せ はじめ る
marude Chigatta Hyoujou wo Nozoka se Hajime ru
誰かにとっては未来(ゆめ)
だれか にとっては みらい ( ゆめ )
Dareka nitotteha Mirai ( yume )
誰かにとっては過去
だれか にとっては かこ
Dareka nitotteha Kako
遍く時間を越え彼女は笑う
あまねく じかん を こえ かのじょ は わらう
Amaneku Jikan wo Koe Kanojo ha Warau
月の光が今宵も麗しいから
がつ の ひかり が こよい も うるわし いから
Gatsu no Hikari ga Koyoi mo Uruwashi ikara
この身体を闇に浸し続けていた
この しんたい を やみ に ひたし つづけ ていた
kono Shintai wo Yami ni Hitashi Tsuzuke teita
傷ついた心に気付かぬ振りをして
きずつ いた こころ に きづか ぬ ふり をして
Kizutsu ita Kokoro ni Kizuka nu Furi woshite
愛と憎しみは裏表などではなく
あい と にくしみ は うらおもて などではなく
Ai to Nikushimi ha Uraomote nadodehanaku
闇夜に浮かぶ月を描いた画のように
やみよ に うか ぶ がつ を えがい た が のように
Yamiyo ni Uka bu Gatsu wo Egai ta Ga noyouni
この夜だけは終わることもない
この よる だけは おわ ることもない
kono Yoru dakeha Owa rukotomonai
魅せる様に我楽多が
みせ る ように われ らく た が
Mise ru Youni Ware Raku Ta ga
ひとつひとつ姿を変えながら踊る
ひとつひとつ すがた を かえ ながら おどる
hitotsuhitotsu Sugata wo Kae nagara Odoru
どれくらい観ていても
どれくらい みて いても
dorekurai Mite itemo
どれほど増えても心は埋め尽くせない
どれほど ふえ ても こころは うめ つくせ ない
dorehodo Fue temo Kokoroha Ume Tsukuse nai
孤独の果てには何が見えるのか
こどく の はて には なに が みえ るのか
Kodoku no Hate niha Nani ga Mie runoka
欲望の果てには何が見えるのか
よくぼう の はて には なに が みえ るのか
Yokubou no Hate niha Nani ga Mie runoka
誰の声も聞こえはしない
だれ の こえ も きこ えはしない
Dare no Koe mo Kiko ehashinai
彼女の息づかいすらもう
かのじょ の いき づかいすらもう
Kanojo no Iki zukaisuramou
二度とは
にど とは
Nido toha
月の輝きが今宵も眩しすぎて
がつ の かがやき が こよい も まぶし すぎて
Gatsu no Kagayaki ga Koyoi mo Mabushi sugite
ここに在るのは彼女と私の影
ここに ある のは かのじょ と わたし の かげ
kokoni Aru noha Kanojo to Watashi no Kage
差し込んだ光に照らされたその瞬間に
さし こん だ ひかり に てら されたその しゅんかん に
Sashi Kon da Hikari ni Tera saretasono Shunkan ni
頬を伝って流れ落ちる一滴
ほお を つたって ながれ おちる いってき
Hoo wo Tsutatte Nagare Ochiru Itteki
過ぎし日の想い出を洗い流して
すぎ し にち の おもいで を あらい ながし て
Sugi shi Nichi no Omoide wo Arai Nagashi te
この夜が今終わりの刻を告げ
この よる が いま おわり の こく を つげ
kono Yoru ga Ima Owari no Koku wo Tsuge