僅か一輪の赤い花を手に握ったその瞬間(とき)
わずか いちりん の あかい はな を てに にぎった その しゅんかん ( とき )
Wazuka Ichirin no Akai Hana wo Teni Nigitta sono Shunkan ( toki )
解った棘の痛み 流れる血を眺め少しも嘆くこともなく
かいった なつめ の いたみ ながれ る ち を ながめ すこし も なげく こともなく
Kaitta Natsume no Itami Nagare ru Chi wo Nagame Sukoshi mo Nageku kotomonaku
咲き乱れる花は迷うより早く全てを飲み込んだ
さき みだれ る はな は まよう より はやく すべて を のみ こん だ
Saki Midare ru Hana ha Mayou yori Hayaku Subete wo Nomi Kon da
自らの心までも 本当は分かっていた儚き終わりの始まり
みずから の こころ までも ほんとう は わか っていた ぼう き おわり の はじまり
Mizukara no Kokoro mademo Hontou ha Waka tteita Bou ki Owari no Hajimari
“もしもいつかやり直せるなら”
“ もしもいつかやり なおせ るなら ”
“ moshimoitsukayari Naose runara ”
強く願う 想いを遂げたいと
つよく ねがう おもい を とげ たいと
Tsuyoku Negau Omoi wo Toge taito
けれどそれでも鮮やかに色づいた花は
けれどそれでも せん やかに しょく づいた はな は
keredosoredemo Sen yakani Shoku zuita Hana ha
時と共にいつの日か色褪せてしまうのだろう…
とき と ともに いつの にち か いろあせ てしまうのだろう …
Toki to Tomoni itsuno Nichi ka Iroase teshimaunodarou …
愛された日々も守りきった場所も
あいさ れた ひび も まもり きった ばしょ も
Aisa reta Hibi mo Mamori kitta Basho mo
全ての記憶がかけがえのない輝き
すべて の きおく がかけがえのない かがやき
Subete no Kioku gakakegaenonai Kagayaki
けれど時を超えて二度とは繰り返せはしない
けれど とき を こえ て にど とは くりかえせ はしない
keredo Toki wo Koe te Nido toha Kurikaese hashinai
“もしもいつかやり直せるなら”
“ もしもいつかやり なおせ るなら ”
“ moshimoitsukayari Naose runara ”
強く願い 今叶うはずなのに
つよく ねがい いま かなう はずなのに
Tsuyoku Negai Ima Kanau hazunanoni
けれどそれでも理を識る花は
けれどそれでも り を しき る はな は
keredosoredemo Ri wo Shiki ru Hana ha
いつもいつまでもその掌の上で嗤うよ
いつもいつまでもその てのひら の うえで し うよ
itsumoitsumademosono Tenohira no Uede Shi uyo
“もしもいつかやり直せるなら”
“ もしもいつかやり なおせ るなら ”
“ moshimoitsukayari Naose runara ”
淡い想い 散ってしまったけど
あわい おもい ちって しまったけど
Awai Omoi Chitte shimattakedo
けれどそれでも強く強く願うから
けれどそれでも つよく つよく ねがう から
keredosoredemo Tsuyoku Tsuyoku Negau kara
あの丘に咲いていた鮮やかな花だけは枯れないで…
あの おか に さい ていた せん やかな はな だけは かれ ないで …
ano Oka ni Sai teita Sen yakana Hana dakeha Kare naide …