生きて死んでゆく 僕たちはどこへゆく
いき て しん でゆく ぼく たちはどこへゆく
Iki te Shin deyuku Boku tachihadokoheyuku
シリウスもカノウプスも 今日はやけに眩しい気がするよ
しりうす も かのうぷす も こんにちは やけに まぶし い きが するよ
shiriusu mo kanoupusu mo Konnichiha yakeni Mabushi i Kiga suruyo
僕の輝きは 電球の光のよう
ぼく の かがやき は でんきゅう の ひかり のよう
Boku no Kagayaki ha Denkyuu no Hikari noyou
強引で嘘つきで 落とせば弾けてしまう
ごういん で うそつき で おと せば ひけ てしまう
Gouin de Usotsuki de Oto seba Hike teshimau
六畳一間の暗がりの中 背中を丸めてふさぎこむ
ろく たたみ ひとま の あん がりの なか せなか を まるめ てふさぎこむ
Roku Tatami Hitoma no An garino Naka Senaka wo Marume tefusagikomu
モゾモゾと羽のない虫さえも もがいてるのに
もぞもぞ と はね のない むし さえも もがいてるのに
mozomozo to Hane nonai Mushi saemo mogaiterunoni
そっと そっと こぼれないように
そっと そっと こぼれないように
sotto sotto koborenaiyouni
栓をキュッと差し込んでも
せん を きゅっ と さし こん でも
Sen wo kyutsu to Sashi Kon demo
そっと そっと あふれてゆく
そっと そっと あふれてゆく
sotto sotto afureteyuku
ため息にのって
ため いき にのって
tame Iki ninotte
空か0.3センチ位ずれている
あか 0.3 せんち くらい ずれている
Aka 0.3 senchi Kurai zureteiru
僕が持つアンテナは今日も調子が悪かった
ぼく が もつ あんてな は きょう も ちょうし が わるか った
Boku ga Motsu antena ha Kyou mo Choushi ga Waruka tta
やめたはずのタバコに手を伸ばす 懐かしくて湿気た味だなぁ
やめたはずの たばこ に て を のば す なつかし くて しっけ た あじ だなぁ
yametahazuno tabako ni Te wo Noba su Natsukashi kute Shikke ta Aji danaa
冷めたお湯につかっているようだ ゆるり ゆるり
さめ たお ゆ につかっているようだ ゆるり ゆるり
Same tao Yu nitsukatteiruyouda yururi yururi
そっと そっと こぼれないように
そっと そっと こぼれないように
sotto sotto koborenaiyouni
栓をキュッと差し込んでも
せん を きゅっ と さし こん でも
Sen wo kyutsu to Sashi Kon demo
そっと そっと あふれてゆく
そっと そっと あふれてゆく
sotto sotto afureteyuku
ため息にのって
ため いき にのって
tame Iki ninotte
湯気にむせながら ラーメンをすすったら
ゆげ にむせながら らーめん をすすったら
Yuge nimusenagara ra^men wosusuttara
はなみずと一緒に 悲しみも少しでた
はなみずと いっしょに かなしみ も すこし でた
hanamizuto Isshoni Kanashimi mo Sukoshi deta
静寂 優しい 包まれてく
せいじゃく やさしい つつま れてく
Seijaku Yasashii Tsutsuma reteku
そっと そっと こぼれないように
そっと そっと こぼれないように
sotto sotto koborenaiyouni
栓をキュッと差し込んでも
せん を きゅっ と さし こん でも
Sen wo kyutsu to Sashi Kon demo
そっと そっと あふれてゆく
そっと そっと あふれてゆく
sotto sotto afureteyuku
ため息にのって
ため いき にのって
tame Iki ninotte
もっと もっと もっと もっと もっと もっと、
もっと もっと もっと もっと もっと もっと 、
motto motto motto motto motto motto 、