だから、僕が君に言いたいのは、
だから 、 ぼく が くん に いい たいのは 、
dakara 、 Boku ga Kun ni Ii tainoha 、
空き缶をつぶすように
あきかん をつぶすように
Akikan wotsubusuyouni
伸びた爪をパチパチ切るように、
のび た つめ を ぱちぱち きる ように 、
Nobi ta Tsume wo pachipachi Kiru youni 、
喋らないでくれってこと
しゃべら ないでくれってこと
Shabera naidekurettekoto
コーヒーの湯気は幸せそうに、
こーひー の ゆげ は しあわせ そうに 、
ko^hi^ no Yuge ha Shiawase souni 、
くるくる踊ってるし
くるくる おどって るし
kurukuru Odotte rushi
サティのピアノ曲も静かに、
さてぃ の ぴあの きょく も しずか に 、
satei no piano Kyoku mo Shizuka ni 、
優しく響いてるんだ
やさし く ひびい てるんだ
Yasashi ku Hibii terunda
アルミホイールを噛んだ味がしそうな火曜日
あるみほいーる を かん だ あじ がしそうな かようび
arumihoi^ru wo Kan da Aji gashisouna Kayoubi
ジムノペディはゆっくり水をかけてく
じむのぺでぃ はゆっくり みず をかけてく
jimunopedi hayukkuri Mizu wokaketeku
この世界がふやけてしまうその前に、
この せかい がふやけてしまうその まえ に 、
kono Sekai gafuyaketeshimausono Mae ni 、
笑ってくれよ
わらって くれよ
Waratte kureyo
そしたら僕は骨がバラバラになるくらい
そしたら ぼくは ほね が ばらばら になるくらい
soshitara Bokuha Hone ga barabara ninarukurai
風に吹かれて
かぜ に ふか れて
Kaze ni Fuka rete
もう一度君に会いにくるから
もう いちど くん に あい にくるから
mou Ichido Kun ni Ai nikurukara
魚が空を羽ばたいてたら、
さかな が そら を はね ばたいてたら 、
Sakana ga Sora wo Hane bataitetara 、
随分ましなんだけどな
ずいぶん ましなんだけどな
Zuibun mashinandakedona
何かふふっと笑ってから全部、
なにか ふふっと わらって から ぜんぶ 、
Nanika fufutto Waratte kara Zenbu 、
許せてしまいそうだろ
ゆるせ てしまいそうだろ
Yuruse teshimaisoudaro
あいにく空は綺麗な曇り一つない蒼で
あいにく そら は きれい な くもり ひとつ ない あお で
ainiku Sora ha Kirei na Kumori Hitotsu nai Ao de
魚達は干からびて見当たらない
さかなたち は かん からびて みあた らない
Sakanatachi ha Kan karabite Miata ranai
この世界がひび割れてしまわないように、
この せかい がひび われ てしまわないように 、
kono Sekai gahibi Ware teshimawanaiyouni 、
笑ってくれよ
わらって くれよ
Waratte kureyo
そしたら僕は脚が外れてしまうくらい
そしたら ぼくは あし が はずれ てしまうくらい
soshitara Bokuha Ashi ga Hazure teshimaukurai
雪に降られて
ゆき に ふら れて
Yuki ni Fura rete
もう一度君に会いにくるから
もう いちど くん に あい にくるから
mou Ichido Kun ni Ai nikurukara
水曜日の朝に君は、ピカデリーを聴いていた
すいようび の あさ に くん は 、 ぴかでりー を きい ていた
Suiyoubi no Asa ni Kun ha 、 pikaderi^ wo Kii teita
柔らかな陽射しがそっと肩に落ちる
やわら かな ひざし がそっと かた に おちる
Yawara kana Hizashi gasotto Kata ni Ochiru
窓の向こうにひとすじの雲が伸びている、
まど の むこう にひとすじの くも が のび ている 、
Mado no Mukou nihitosujino Kumo ga Nobi teiru 、
その先を見て
その さき を みて
sono Saki wo Mite
僕は思わず君を大声で呼んでいた
ぼくは おもわず くん を おおごえ で よん でいた
Bokuha Omowazu Kun wo Oogoe de Yon deita
その輝きを
その かがやき を
sono Kagayaki wo
じっと、じっと、消えるまで眺めていた
じっと 、 じっと 、 きえ るまで ながめ ていた
jitto 、 jitto 、 Kie rumade Nagame teita