「助けて。」と言の葉が言えた時
「 たすけ て 。」 と ことのは が いえ た とき
「 Tasuke te 。」 to Kotonoha ga Ie ta Toki
心に樹が生えてることを知る
こころ に き が はえ てることを しる
Kokoro ni Ki ga Hae terukotowo Shiru
この葉を落とすことは怖かったよ
この は を おと すことは こわか ったよ
kono Ha wo Oto sukotoha Kowaka ttayo
細い枝 剥き出しになってしまう
こまい えだ むき だし になってしまう
Komai Eda Muki Dashi ninatteshimau
「もう だめだ。」と 最後の葉が落ちたなら 始まりなんだ いつの日も
「 もう だめだ 。」 と さいご の は が おち たなら はじまり なんだ いつの にち も
「 mou dameda 。」 to Saigo no Ha ga Ochi tanara Hajimari nanda itsuno Nichi mo
生きている 実感が 枯れてしまいそうで 眠れない夜明け
いき ている じっかん が かれ てしまいそうで ねむれ ない よあけ
Iki teiru Jikkan ga Kare teshimaisoude Nemure nai Yoake
さぁ 根っ子 張る時だ 痛みで心の樹 支えちまう前に
さぁ ね っ こ はる とき だ いたみ で こころ の き ささえ ちまう まえ に
saa Ne tsu Ko Haru Toki da Itami de Kokoro no Ki Sasae chimau Mae ni
金や 銀や 銅や 他人が 決めた地位や
きん や ぎん や どう や たにん が きめ た ちい や
Kin ya Gin ya Dou ya Tanin ga Kime ta Chii ya
哀や 悔いや 途方もない感情は
あい や くい や とほう もない かんじょう は
Ai ya Kui ya Tohou monai Kanjou ha
捨ててしまおう こんなたくさんの実なんて 細い枝じゃ持ちきれない
すて てしまおう こんなたくさんの み なんて こまい えだ じゃ もち きれない
Sute teshimaou konnatakusanno Mi nante Komai Eda ja Mochi kirenai
この広い 森の中 低い樹に太陽は 当たらないのなら
この ひろい もり の なか ひくい き に たいよう は あた らないのなら
kono Hiroi Mori no Naka Hikui Ki ni Taiyou ha Ata ranainonara
土の中 見えぬ世界 手を伸ばす勇気が 未来を広げる
つち の なか みえ ぬ せかい て を のば す ゆうき が みらい を ひろげ る
Tsuchi no Naka Mie nu Sekai Te wo Noba su Yuuki ga Mirai wo Hiroge ru
根を伸ばす 根を伸ばす いつか必ず見る 太陽のために
ね を のば す ね を のば す いつか かならず みる たいよう のために
Ne wo Noba su Ne wo Noba su itsuka Kanarazu Miru Taiyou notameni
幹のため 枝のため 捨ててきた たくさんの 木の実 付けるため
かん のため えだ のため すて てきた たくさんの このみ つける ため
Kan notame Eda notame Sute tekita takusanno Konomi Tsukeru tame
「僕は今、僕のこと、好きだ。」と言い切れる 木の葉 付けるため
「 ぼくは いま 、 ぼく のこと 、 すき だ 。」 と いいきれ る このは つける ため
「 Bokuha Ima 、 Boku nokoto 、 Suki da 。」 to Iikire ru Konoha Tsukeru tame