化粧する後ろ姿 ただぼんやり 眺めていた
けしょう する うしろすがた ただぼんやり ながめ ていた
Keshou suru Ushirosugata tadabonyari Nagame teita
学生時代に流行った あのメロディーを 口ずさんでる
がくせいじだい に はやった あの めろでぃー を くち ずさんでる
Gakuseijidai ni Hayatta ano merodi^ wo Kuchi zusanderu
モノクロームのフィルムのように
ものくろーむ の ふぃるむ のように
monokuro^mu no firumu noyouni
いくつもの場面 浮かび消えてゆく
いくつもの ばめん うか び きえ てゆく
ikutsumono Bamen Uka bi Kie teyuku
不思議だ なぜメロディーは 時を越えて輝きだす
ふしぎ だ なぜ めろでぃー は とき を こえ て かがやき だす
Fushigi da naze merodi^ ha Toki wo Koe te Kagayaki dasu
タイムマシンのように
たいむましん のように
taimumashin noyouni
全て変わりゆく この世界の中で
すべて かわり ゆく この せかい の なか で
Subete Kawari yuku kono Sekai no Naka de
たったひとつの星のように
たったひとつの ほし のように
tattahitotsuno Hoshi noyouni
何も変わらない 光がそこにある 振り向いた笑顔
なにも かわ らない ひかり がそこにある ふりむい た えがお
Nanimo Kawa ranai Hikari gasokoniaru Furimui ta Egao
僕らの人生
ぼくら の じんせい
Bokura no Jinsei
過ぎ去った時代の友よ 今日もどこかで笑っているかな
すぎ さった じだい の とも よ きょう もどこかで わらって いるかな
Sugi Satta Jidai no Tomo yo Kyou modokokade Waratte irukana
あの夜みんなで歌った あのメロディーを覚えてるかな
あの よる みんなで うたった あの めろでぃー を おぼえ てるかな
ano Yoru minnade Utatta ano merodi^ wo Oboe terukana
大きな夢を 抱いた時も
おおき な ゆめ を だい た とき も
Ooki na Yume wo Dai ta Toki mo
そして諦めた時も 君がいたよ
そして あきらめ た とき も くん がいたよ
soshite Akirame ta Toki mo Kun gaitayo
何だかあたりまえのように 今はそばにいるけれど
なんだ かあたりまえのように いま はそばにいるけれど
Nanda kaatarimaenoyouni Ima hasobaniirukeredo
本当に出会えて良かった
ほんとう に であえ て よか った
Hontou ni Deae te Yoka tta
いつも描いているラストシーンがあるんだ
いつも えがい ている らすとしーん があるんだ
itsumo Egai teiru rasutoshi^n gaarunda
何も持たずに歩いてる
なにも もた ずに あるい てる
Nanimo Mota zuni Arui teru
ふたり手を握り ただ木漏れ日の道を なぜだろう
ふたり て を にぎり ただ き もれ にち の みち を なぜだろう
futari Te wo Nigiri tada Ki More Nichi no Michi wo nazedarou
涙が
なみだ が
Namida ga
全て変わりゆく この世界の中で
すべて かわり ゆく この せかい の なか で
Subete Kawari yuku kono Sekai no Naka de
たったひとつの星のように
たったひとつの ほし のように
tattahitotsuno Hoshi noyouni
何も変わらない 光がそこにある 振り向いた笑顔
なにも かわ らない ひかり がそこにある ふりむい た えがお
Nanimo Kawa ranai Hikari gasokoniaru Furimui ta Egao
僕らの人生
ぼくら の じんせい
Bokura no Jinsei