星達はめぐりて まわる運命(さだめ)の中
ほし たち はめぐりて まわる うんめい ( さだめ ) の なか
Hoshi Tachi hamegurite mawaru Unmei ( sadame ) no Naka
永遠(とわ)に変らぬもの それを標(しるべ)と呼ぶ
えいえん ( とわ ) に かわら ぬもの それを しるべ ( しるべ ) と よぶ
Eien ( towa ) ni Kawara numono sorewo Shirube ( shirube ) to Yobu
幾億の時空(とき)を超えて
き おく の じくう ( とき ) を こえ て
Ki Oku no Jikuu ( toki ) wo Koe te
星がつたえること
ほし がつたえること
Hoshi gatsutaerukoto
人はなぜに空見上げ
にん はなぜに そら みあげ
Nin hanazeni Sora Miage
心 ふるえるのか
こころ ふるえるのか
Kokoro furuerunoka
嗚呼 影は響き
ああ かげ は ひびき
Aa Kage ha Hibiki
光は声になり
ひかり は こえ になり
Hikari ha Koe ninari
うたがうまれる時
うたがうまれる とき
utagaumareru Toki
命は黄泉(よみ)がえる
いのち は よみ ( よみ ) がえる
Inochi ha Yomi ( yomi ) gaeru
古丹(こたん)の笛の声(ね)は 土がめざめる時
こ たん ( こたん ) の ふえ の こえ ( ね ) は つち がめざめる とき
Ko Tan ( kotan ) no Fue no Koe ( ne ) ha Tsuchi gamezameru Toki
かがり火は朱々(あかあか) 水の命をさそう
かがり ひ は しゅ ( あかあか ) みず の いのち をさそう
kagari Hi ha Shu ( akaaka ) Mizu no Inochi wosasou
幾億の風が運び
き おく の かぜ が はこび
Ki Oku no Kaze ga Hakobi
いのち生かされてる
いのち いか されてる
inochi Ika sareteru
人はなぜに空見上げ
にん はなぜに そら みあげ
Nin hanazeni Sora Miage
涙 流れるのか
なみだ ながれ るのか
Namida Nagare runoka
嗚呼 影は響き
ああ かげ は ひびき
Aa Kage ha Hibiki
光は声になり
ひかり は こえ になり
Hikari ha Koe ninari
うたがうまれる時
うたがうまれる とき
utagaumareru Toki
命は黄泉(よみ)がえる
いのち は よみ ( よみ ) がえる
Inochi ha Yomi ( yomi ) gaeru
嗚呼 影は響き
ああ かげ は ひびき
Aa Kage ha Hibiki
光は声になり
ひかり は こえ になり
Hikari ha Koe ninari
うたがうまれる時
うたがうまれる とき
utagaumareru Toki
命は黄泉(よみ)がえる
いのち は よみ ( よみ ) がえる
Inochi ha Yomi ( yomi ) gaeru
うたがうまれる時
うたがうまれる とき
utagaumareru Toki
煌く星標(ほししるべ)
こう く ほし しるべ ( ほししるべ )
Kou ku Hoshi Shirube ( hoshishirube )