導かれて飛び込みます
みちびか れて とびこみ ます
Michibika rete Tobikomi masu
世界中 まばゆいコントラスト
せかいじゅう まばゆい こんとらすと
Sekaijuu mabayui kontorasuto
五線譜を滑ります
ごせんふ を すべり ます
Gosenfu wo Suberi masu
アルコが悠然と流れて
あるこ が ゆうぜん と ながれ て
aruko ga Yuuzen to Nagare te
響く
ひびく
Hibiku
いつもの朝です 通学路を歩いて
いつもの あさ です つうがくろ を あるい て
itsumono Asa desu Tsuugakuro wo Arui te
笑顔で挨拶をして
えがお で あいさつ をして
Egao de Aisatsu woshite
昨日みた夢 お話したいけれど
きのう みた ゆめ お はなし たいけれど
Kinou mita Yume o Hanashi taikeredo
後ろ姿を見送った
うしろすがた を みおくった
Ushirosugata wo Miokutta
本音 ぶつけ合っていきていくこと
ほんね ぶつけ あって いきていくこと
Honne butsuke Atte ikiteikukoto
涙が笑う
なみだ が わらう
Namida ga Warau
そんなことに そんな日々に
そんなことに そんな ひび に
sonnakotoni sonna Hibi ni
憧れるのです
あこがれ るのです
Akogare runodesu
私の手が この両手が
わたし の てが この りょうて が
Watashi no Tega kono Ryoute ga
誰かの音色を 彩るアーチ
だれか の ねいろ を いろどる あーち
Dareka no Neiro wo Irodoru a^chi
少しだけ 少しでいい
すこし だけ すこし でいい
Sukoshi dake Sukoshi deii
私は進めているでしょうか
わたし は すすめ ているでしょうか
Watashi ha Susume teirudeshouka
同じような 日々はすぐに
おなじ ような ひび はすぐに
Onaji youna Hibi hasuguni
モノクロになってしまうから今
ものくろ になってしまうから いま
monokuro ninatteshimaukara Ima
弦の上 震わす指
げん の うえ ふるわ す ゆび
Gen no Ue Furuwa su Yubi
切ない流線のコントラスト 歌う
せつな い りゅうせん の こんとらすと うたう
Setsuna i Ryuusen no kontorasuto Utau
座っていたら 見えない景色たち
すわって いたら みえ ない けしき たち
Suwatte itara Mie nai Keshiki tachi
楽しさを 見つけたのです
たのし さを みつ けたのです
Tanoshi sawo Mitsu ketanodesu
音楽室の端 松脂香る
おんがく しつ の はじ まつやに かおる
Ongaku Shitsu no Haji Matsuyani Kaoru
動かす世界
うごか す せかい
Ugoka su Sekai
怖がらずに 前だけ見て
こわが らずに まえ だけ みて
Kowaga razuni Mae dake Mite
弓を引くのです
ゆみ を ひく のです
Yumi wo Hiku nodesu
声にならない 持て余した
こえ にならない もてあまし た
Koe ninaranai Moteamashi ta
想いを乗せて弾くピチカート
おもい を のせ て ひく ぴちかーと
Omoi wo Nose te Hiku pichika^to
虹色の 歌になって
にじいろ の うた になって
Nijiiro no Uta ninatte
落ち着いた 優しさを添えて
おちつい た やさし さを そえ て
Ochitsui ta Yasashi sawo Soe te
大好きです 頑張れます
だいすき です がんばれ ます
Daisuki desu Ganbare masu
続けてこれた誇りを胸に
つづけ てこれた ほこり を むね に
Tsuzuke tekoreta Hokori wo Mune ni
弦の上 踊るポジション
げん の うえ おどる ぽじしょん
Gen no Ue Odoru pojishon
綺麗な流線のコントラスト 光る
きれい な りゅうせん の こんとらすと ひかる
Kirei na Ryuusen no kontorasuto Hikaru
今日も明日も 先の未来も
きょう も あした も さきの みらい も
Kyou mo Ashita mo Sakino Mirai mo
きっと私 きっと変わる もう見送らずに
きっと わたし きっと かわ る もう みおくら ずに
kitto Watashi kitto Kawa ru mou Miokura zuni
導かれて飛び込みます
みちびか れて とびこみ ます
Michibika rete Tobikomi masu
世界中 まばゆいコントラスト
せかいじゅう まばゆい こんとらすと
Sekaijuu mabayui kontorasuto
五線譜を滑ります
ごせんふ を すべり ます
Gosenfu wo Suberi masu
アルコが悠然と流れて
あるこ が ゆうぜん と ながれ て
aruko ga Yuuzen to Nagare te
私の手が この両手が
わたし の てが この りょうて が
Watashi no Tega kono Ryoute ga
誰かの音色を 彩るアーチ
だれか の ねいろ を いろどる あーち
Dareka no Neiro wo Irodoru a^chi
少しずつ 一歩ずつ
すこし ずつ いっぽ ずつ
Sukoshi zutsu Ippo zutsu
私は前に進みました
わたし は まえ に すすみ ました
Watashi ha Mae ni Susumi mashita
同じような 日々はすぐに
おなじ ような ひび はすぐに
Onaji youna Hibi hasuguni
モノクロになってしまうから今
ものくろ になってしまうから いま
monokuro ninatteshimaukara Ima
弦の上 震わす指
げん の うえ ふるわ す ゆび
Gen no Ue Furuwa su Yubi
切ない流線のコントラスト 響く
せつな い りゅうせん の こんとらすと ひびく
Setsuna i Ryuusen no kontorasuto Hibiku