失うことを恐れ過ごした僕の右手は
うしなう ことを おそれ すご した ぼく の みぎて は
Ushinau kotowo Osore Sugo shita Boku no Migite ha
僕の左手と繋がれ、ただ願っていた
ぼく の ひだりて と つなが れ 、 ただ ねがって いた
Boku no Hidarite to Tsunaga re 、 tada Negatte ita
君の手を引いた僕のこの手は今僕の手を握るためにあるの?
くん の て を ひい た ぼく のこの て は いま ぼく の て を にぎる ためにあるの ?
Kun no Te wo Hii ta Boku nokono Te ha Ima Boku no Te wo Nigiru tameniaruno ?
分からないままでいいの?
わか らないままでいいの ?
Waka ranaimamadeiino ?
「失ってから分かる大切なもの」じゃない
「 うって から わか る たいせつ なもの 」 じゃない
「 Utte kara Waka ru Taisetsu namono 」 janai
大切じゃないものは、失うこともないの
たいせつ じゃないものは 、 うしなう こともないの
Taisetsu janaimonoha 、 Ushinau kotomonaino
「何もできそうにない」もどかしさから “何かしたい”意思を感じながら
「 なにも できそうにない 」 もどかしさから “ なにか したい ” いし を かんじ ながら
「 Nanimo dekisouninai 」 modokashisakara “ Nanika shitai ” Ishi wo Kanji nagara
この手と手 ほどいてさ 自分だけじゃない世界へ
この て と て ほどいてさ じぶん だけじゃない せかい へ
kono Te to Te hodoitesa Jibun dakejanai Sekai he
この手と手が掴めるものが2つだけなら
この て と てが つかめ るものが 2 つだけなら
kono Te to Tega Tsukame rumonoga 2 tsudakenara
君の手と手を握り、君という1つがいいんだ
くん の て と て を にぎり 、 くん という 1 つがいいんだ
Kun no Te to Te wo Nigiri 、 Kun toiu 1 tsugaiinda
to I じゃないや Iじゃないや
to I じゃないや I じゃないや
to I janaiya I janaiya
こゝろ繋いでいたいや
こゝろ つない でいたいや
koro Tsunai deitaiya
to I じゃないや Iじゃないや
to I じゃないや I じゃないや
to I janaiya I janaiya
いつも繋いでいたいや
いつも つない でいたいや
itsumo Tsunai deitaiya
たとえ闇に覆われ見失ったとしても
たとえ やみ に おおわ れ みうしなった としても
tatoe Yami ni Oowa re Miushinatta toshitemo
結ばれた指先で消え去った訳じゃないの
むすば れた ゆびさき で きえさった わけ じゃないの
Musuba reta Yubisaki de Kiesatta Wake janaino
瞬きする度 変わりゆく時代 目に見えないものばかり手にしたい?
まばたき する ど かわり ゆく じだい めに みえ ないものばかり てに したい ?
Mabataki suru Do Kawari yuku Jidai Meni Mie naimonobakari Teni shitai ?
それこそが闇でしょう?幻のような世界で
それこそが やみ でしょう ? まぼろし のような せかい で
sorekosoga Yami deshou ? Maboroshi noyouna Sekai de
見えるものより触れられるものを守りたくて
みえ るものより ふれら れるものを まもり たくて
Mie rumonoyori Furera rerumonowo Mamori takute
見えないものより触れられないものを追いかけたくて
みえ ないものより ふれら れないものを おい かけたくて
Mie naimonoyori Furera renaimonowo Oi kaketakute
from eyeじゃないや eyeじゃないや
from eye じゃないや eye じゃないや
from eye janaiya eye janaiya
暗がり照らし出すのは
あん がり てら し だす のは
An gari Tera shi Dasu noha
from eyeじゃないや eyeじゃないや
from eye じゃないや eye じゃないや
from eye janaiya eye janaiya
決して見えぬ温もりだ
けっして みえ ぬ あたたも りだ
Kesshite Mie nu Atatamo rida
君の手が震えて寂しそうで怖がっていた
くん の てが ふるえ て さびし そうで こわが っていた
Kun no Tega Furue te Sabishi soude Kowaga tteita
手繰り寄せたその手は何故か僕の手より温かかった
たぐり よせ たその て は なぜか ぼく の て より おん かかった
Taguri Yose tasono Te ha Nazeka Boku no Te yori On kakatta
何か奪い取る事も 失う事も 傷付ける事も
なにか うばい とる こと も うしなう こと も きずつけ る こと も
Nanika Ubai Toru Koto mo Ushinau Koto mo Kizutsuke ru Koto mo
「愛しんだ」と呼ばれるだけの残酷さで
「 いとし んだ 」 と よば れるだけの ざんこく さで
「 Itoshi nda 」 to Yoba rerudakeno Zankoku sade
Thumb Up賛同 人差し指に止まれ
Thumb Up さんどう にん さし ゆび に とま れ
Thumb Up Sandou Nin Sashi Yubi ni Toma re
掌の運命なら 逆らってしまえ
てのひら の うんめい なら さから ってしまえ
Tenohira no Unmei nara Sakara tteshimae
この手と手が掴めるものが2つだけなら
この て と てが つかめ るものが 2 つだけなら
kono Te to Tega Tsukame rumonoga 2 tsudakenara
君の手と手を握り、君という1つがいいんだ
くん の て と て を にぎり 、 くん という 1 つがいいんだ
Kun no Te to Te wo Nigiri 、 Kun toiu 1 tsugaiinda
to I じゃないや Iじゃないや
to I じゃないや I じゃないや
to I janaiya I janaiya
こゝろ繋いでいたいや
こゝろ つない でいたいや
koro Tsunai deitaiya
to I じゃないや Iじゃないや
to I じゃないや I じゃないや
to I janaiya I janaiya
いつも繋いでいたいや
いつも つない でいたいや
itsumo Tsunai deitaiya