求められて選ばれた道より
もとめ られて えらば れた みち より
Motome rarete Eraba reta Michi yori
自分で選びとった道を
じぶん で えらび とった みち を
Jibun de Erabi totta Michi wo
歩んでくことは 決して孤独なことじゃない
あゆん でくことは けっして こどく なことじゃない
Ayun dekukotoha Kesshite Kodoku nakotojanai
それぞれやり方が違っていても
それぞれやり ほうが ちがって いても
sorezoreyari Houga Chigatte itemo
どんなに離れたとしても
どんなに はなれ たとしても
donnani Hanare tatoshitemo
その先に見てる景色が同じならば きっとそれでいい
その さきに みて る けしき が おなじ ならば きっとそれでいい
sono Sakini Mite ru Keshiki ga Onaji naraba kittosoredeii
絶望的なことだって一ミリの希望が見えたなら
ぜつぼうてき なことだって いち みり の きぼう が みえ たなら
Zetsubouteki nakotodatte Ichi miri no Kibou ga Mie tanara
いつだってあきらめないで最後まで追いかけてくって
いつだってあきらめないで さいご まで おい かけてくって
itsudatteakiramenaide Saigo made Oi kaketekutte
覚悟は時々そう 助けたい手 すりぬけてしまう
かくご は ときどき そう たすけ たい て すりぬけてしまう
Kakugo ha Tokidoki sou Tasuke tai Te surinuketeshimau
散らかった運命のかけらをうまくつなぎあわせても
ちら かった うんめい のかけらをうまくつなぎあわせても
Chira katta Unmei nokakerawoumakutsunagiawasetemo
受け取る人がいなきゃハンパな答えしか生めないって
うけとる にん がいなきゃ はんぱ な こたえ しか うめ ないって
Uketoru Nin gainakya hanpa na Kotae shika Ume naitte
光を灯すのなら それを守り続けたいだろう?
ひかり を ともす のなら それを まもり つづけ たいだろう ?
Hikari wo Tomosu nonara sorewo Mamori Tsuzuke taidarou ?
世界と折り合いをつけるために
せかい と おり あい をつけるために
Sekai to Ori Ai wotsukerutameni
飛び出た杭を打つよりも
とび でた くい を うつ よりも
Tobi Deta Kui wo Utsu yorimo
とがった想いを そっと研ぎすませばいい
とがった おもい を そっと とぎ すませばいい
togatta Omoi wo sotto Togi sumasebaii
それぞれの力が違っていても
それぞれの ちから が ちがって いても
sorezoreno Chikara ga Chigatte itemo
人はランクをつけたがる
にん は らんく をつけたがる
Nin ha ranku wotsuketagaru
色を掛け合わせ新しい絵を描ける そんな気がするのに
しょく を かけ あわ せ あたらし い え を えがけ る そんな きが するのに
Shoku wo Kake Awa se Atarashi i E wo Egake ru sonna Kiga surunoni
不器用さを隠して足りないとこ繕うくらいなら
ぶきよう さを かくし て たり ないとこ つくろう くらいなら
Bukiyou sawo Kakushi te Tari naitoko Tsukurou kurainara
頭ん中の色彩をただぶちまけていいんだって
あたま ん なかの しきさい をただぶちまけていいんだって
Atama n Nakano Shikisai wotadabuchimaketeiindatte
ほんとうの強さとは 想い重ね合わすことだろう?
ほんとうの つよさ とは おもい かさねあわ すことだろう ?
hontouno Tsuyosa toha Omoi Kasaneawa sukotodarou ?
誰かを傷つけた分だけやさしさ胸に抱ける
だれか を きずつ けた ふん だけやさしさ むね に だけ る
Dareka wo Kizutsu keta Fun dakeyasashisa Mune ni Dake ru
弱さに寄り添える力こそが強さなんだって
よわさ に より そえ る ちから こそが つよさ なんだって
Yowasa ni Yori Soe ru Chikara kosoga Tsuyosa nandatte
光を灯すものは 闇に潜む手を掴むんだ
ひかり を ともす ものは やみ に ひそむ て を つかむ んだ
Hikari wo Tomosu monoha Yami ni Hisomu Te wo Tsukamu nda
客観的なことだって一秒後にはウソになったり
きゃっかんてき なことだって いちびょう のちに は うそ になったり
Kyakkanteki nakotodatte Ichibyou Nochini ha uso ninattari
影が光を照らすことがあるかもしれないって
かげ が ひかり を てら すことがあるかもしれないって
Kage ga Hikari wo Tera sukotogaarukamoshirenaitte
近くじゃ聴こえなくて 遠くで初めて聴ける声
ちかく じゃ きこ えなくて とおく で はじめて きけ る こえ
Chikaku ja Kiko enakute Tooku de Hajimete Kike ru Koe
真実と真相がいつのまにかずれてしまうのなら
しんじつ と しんそう がいつのまにかずれてしまうのなら
Shinjitsu to Shinsou gaitsunomanikazureteshimaunonara
最後に選ぶのは自分自身どうしたいのかだって
さいご に えらぶ のは じぶんじしん どうしたいのかだって
Saigo ni Erabu noha Jibunjishin doushitainokadatte
理想さえくつがえせる 自由をこの身に纏えばいい
りそう さえくつがえせる じゆう をこの みに まとえ ばいい
Risou saekutsugaeseru Jiyuu wokono Mini Matoe baii