見上げた空は 太陽に合わせて笑ってる
みあげ た そら は たいよう に あわ せて わらって る
Miage ta Sora ha Taiyou ni Awa sete Waratte ru
体伸ばし 僕あくびしながら嘆いてる
からだ のばし ぼく あくびしながら なげい てる
Karada Nobashi Boku akubishinagara Nagei teru
なんで? なんで? なんで?僕だけなのかな?
なんで ? なんで ? なんで ? ぼく だけなのかな ?
nande ? nande ? nande ? Boku dakenanokana ?
投げ出したくて 丘の上で寝ころんだ
なげだし たくて おか の うえで ねこ ろんだ
Nagedashi takute Oka no Uede Neko ronda
インターネット(めんどくせー)
いんたーねっと ( めんどくせー )
inta^netto ( mendokuse )
説明書も(めんどくせー)
せつめいしょ も ( めんどくせー )
Setsumeisho mo ( mendokuse )
ルールや規則(めんどくせー)
るーる や きそく ( めんどくせー )
ru^ru ya Kisoku ( mendokuse )
付き合いとかも(めんどくせー)
つきあい とかも ( めんどくせー )
Tsukiai tokamo ( mendokuse )
人に会うの(めんどくせー)
にん に あう の ( めんどくせー )
Nin ni Au no ( mendokuse )
昨日のあいつも(めんどくせー)
きのう のあいつも ( めんどくせー )
Kinou noaitsumo ( mendokuse )
任せるの(めんどくせー)
まかせ るの ( めんどくせー )
Makase runo ( mendokuse )
任せられるのも(めんどくせー)
まかせ られるのも ( めんどくせー )
Makase rarerunomo ( mendokuse )
疑うの(めんどくせー)
うたがう の ( めんどくせー )
Utagau no ( mendokuse )
疑われるのも(めんどくせー)
うたがわ れるのも ( めんどくせー )
Utagawa rerunomo ( mendokuse )
悪口も(めんどくせー)
わるくち も ( めんどくせー )
Warukuchi mo ( mendokuse )
言い訳するのも(めんどくせー)
いいわけ するのも ( めんどくせー )
Iiwake surunomo ( mendokuse )
落ち込むの(めんどくせー)
おちこむ の ( めんどくせー )
Ochikomu no ( mendokuse )
開き直るのも(めんどくせー)
ひらきなおる のも ( めんどくせー )
Hirakinaoru nomo ( mendokuse )
クールぶるの(めんどくせー)
くーる ぶるの ( めんどくせー )
ku^ru buruno ( mendokuse )
背伸びするのも(めんどくせー)
せのび するのも ( めんどくせー )
Senobi surunomo ( mendokuse )
見上げた空の 雲は風まかせ泳いでる
みあげ た そら の くも は かぜ まかせ およい でる
Miage ta Sora no Kumo ha Kaze makase Oyoi deru
体あずけ 僕ビルにもたれて嘆いてる
からだ あずけ ぼく びる にもたれて なげい てる
Karada azuke Boku biru nimotarete Nagei teru
どうして?どうして?どうして?僕だけなのかな?
どうして ? どうして ? どうして ? ぼく だけなのかな ?
doushite ? doushite ? doushite ? Boku dakenanokana ?
どうでも良くなって ため息を雲にした
どうでも よく なって ため いき を くも にした
doudemo Yoku natte tame Iki wo Kumo nishita
謝るの(めんどくせー)
あやまる の ( めんどくせー )
Ayamaru no ( mendokuse )
怒るのも(めんどくせー)
いかる のも ( めんどくせー )
Ikaru nomo ( mendokuse )
言われるの(めんどくせー)
いわ れるの ( めんどくせー )
Iwa reruno ( mendokuse )
話すのも(めんどくせー)
はなす のも ( めんどくせー )
Hanasu nomo ( mendokuse )
気にするの(めんどくせー)
きに するの ( めんどくせー )
Kini suruno ( mendokuse )
忘れ物も(めんどくせー)
わすれもの も ( めんどくせー )
Wasuremono mo ( mendokuse )
出かけるの(めんどくせー)
でか けるの ( めんどくせー )
Deka keruno ( mendokuse )
帰るのも(めんどくせー)
かえる のも ( めんどくせー )
Kaeru nomo ( mendokuse )
運動とか(めんどくせー)
うんどう とか ( めんどくせー )
Undou toka ( mendokuse )
働くのも(めんどくせー)
はたらく のも ( めんどくせー )
Hataraku nomo ( mendokuse )
調べるの(めんどくせー)
しらべ るの ( めんどくせー )
Shirabe runo ( mendokuse )
選ぶのも(めんどくせー)
えらぶ のも ( めんどくせー )
Erabu nomo ( mendokuse )
作るの(めんどくせー)
つくる の ( めんどくせー )
Tsukuru no ( mendokuse )
洗うのも(めんどくせー)
あらう のも ( めんどくせー )
Arau nomo ( mendokuse )
期待するの(めんどくせー)
きたいす るの ( めんどくせー )
Kitaisu runo ( mendokuse )
求められても(めんどくせー)
もとめ られても ( めんどくせー )
Motome raretemo ( mendokuse )
考えるだけ頭ガンガン
かんがえ るだけ あたま がんがん
Kangae rudake Atama gangan
仲間のみんなの目はランラン
なかま のみんなの め は らんらん
Nakama nominnano Me ha ranran
負けたくなくてケツたたくパンパン
まけ たくなくて けつ たたく ぱんぱん
Make takunakute ketsu tataku panpan
でも結果は散々
でも けっか は さんざん
demo Kekka ha Sanzan
どうなってんだ!俺は何やってんだ!
どうなってんだ ! おれ は なに やってんだ !
dounattenda ! Ore ha Nani yattenda !
こんな生活や性格じゃダメだ…
こんな せいかつ や せいかく じゃ だめ だ …
konna Seikatsu ya Seikaku ja dame da …
カギかけた扉 開けゴマ!
かぎ かけた とびら ひらけ ごま !
kagi kaketa Tobira Hirake goma !
めんどくせーって思う事はだれにでも訪れる
めんどくせーって おもう こと はだれにでも おとずれ る
mendokusette Omou Koto hadarenidemo Otozure ru
乗り越えてきたから今 山も海も見渡せる
のりこえ てきたから いま やま も うみ も みわたせ る
Norikoe tekitakara Ima Yama mo Umi mo Miwatase ru
どうせ歩む道なら 楽じゃなくて楽しもう!!
どうせ あゆむ みち なら らく じゃなくて たのし もう !!
douse Ayumu Michi nara Raku janakute Tanoshi mou !!
めんどくせーけど 楽しめる
めんどくせーけど たのし める
mendokusekedo Tanoshi meru
めんどくせーから 楽しめる
めんどくせーから たのし める
mendokusekara Tanoshi meru
めんどくせーの階段登って幸せの山を踏みしめる!
めんどくせーの かいだん のぼって しあわせ の やま を ふみ しめる !
mendokuseno Kaidan Nobotte Shiawase no Yama wo Fumi shimeru !
めんどくせーけど 楽しめる
めんどくせーけど たのし める
mendokusekedo Tanoshi meru
めんどくせーを 楽しむぞ
めんどくせーを たのし むぞ
mendokusewo Tanoshi muzo
めんどくせーの階段登って幸せの山を登りきる!
めんどくせーの かいだん のぼって しあわせ の やま を のぼり きる !
mendokuseno Kaidan Nobotte Shiawase no Yama wo Nobori kiru !