目を閉じて思い出す 私を呼ぶ声
め を とじ て おもいだす わたし を よぶ こえ
Me wo Toji te Omoidasu Watashi wo Yobu Koe
何度夜を数えても 眠りにつく場所さえまだ見つかりはしないけど
なんど よる を かぞえ ても ねむり につく ばしょ さえまだ みつ かりはしないけど
Nando Yoru wo Kazoe temo Nemuri nitsuku Basho saemada Mitsu karihashinaikedo
もう一度だけ 胸の中に咲き誇れ
もう いちど だけ むね の なかに さき ほこれ
mou Ichido dake Mune no Nakani Saki Hokore
疲れ果てた身体を温めて 痛みさえも忘れさせてよ
つかれ はて た しんたい を あたため て いたみ さえも わすれ させてよ
Tsukare Hate ta Shintai wo Atatame te Itami saemo Wasure saseteyo
瞬(まじろ)ぐこともなく 光の中 私を導いて
しゅん ( まじろ ) ぐこともなく ひかり の なか わたし を みちびい て
Shun ( majiro ) gukotomonaku Hikari no Naka Watashi wo Michibii te
確実なものなんて 何も見つからない
かくじつ なものなんて なにも みつ からない
Kakujitsu namononante Nanimo Mitsu karanai
何度夜を迎えたら心に 一つ一つ色を重ねられるのだろう?
なんど よる を むかえ たら こころ に ひとつひとつ しょく を かさねら れるのだろう ?
Nando Yoru wo Mukae tara Kokoro ni Hitotsuhitotsu Shoku wo Kasanera rerunodarou ?
もう一度だけ 胸の中に咲き誇れ
もう いちど だけ むね の なかに さき ほこれ
mou Ichido dake Mune no Nakani Saki Hokore
交錯する夢現(ゆめうつつ)だけが 強く強く吹き荒ぶけど
こうさく する ゆめ げん ( ゆめうつつ ) だけが つよく つよく ふき さぶ けど
Kousaku suru Yume Gen ( yumeutsutsu ) dakega Tsuyoku Tsuyoku Fuki Sabu kedo
背を向けず進んで 嵐の中 手を繋いでいて
せ を むけ ず すすん で あらし の なか て を つない でいて
Se wo Muke zu Susun de Arashi no Naka Te wo Tsunai deite
幻の園 照らす蒼空(そら) まだ遠くて
まぼろし の その てら す そうくう ( そら ) まだ とおく て
Maboroshi no Sono Tera su Soukuu ( sora ) mada Tooku te
枯れない花も おぼろげな月の下で
かれ ない はな も おぼろげな がつ の した で
Kare nai Hana mo oborogena Gatsu no Shita de
いつしかまどろみ消えてゆくの? 貴女の声もぬくもりも
いつしかまどろみ きえ てゆくの ? あなた の こえ もぬくもりも
itsushikamadoromi Kie teyukuno ? Anata no Koe monukumorimo
それでも 慎ましく真白になれ
それでも つつしま しく まっしろ になれ
soredemo Tsutsushima shiku Masshiro ninare
重なり合う夢現だけは 絶えず輝き続けるから
かさなり あう ゆめ げん だけは たえ ず かがやき つづけ るから
Kasanari Au Yume Gen dakeha Tae zu Kagayaki Tsuzuke rukara
夢でまた逢いましょう だから今は そっと眠らせて
ゆめ でまた あい ましょう だから いま は そっと ねむら せて
Yume demata Ai mashou dakara Ima ha sotto Nemura sete