ある時代 ある場所
ある じだい ある ばしょ
aru Jidai aru Basho
一人の囚人が
ひとり の しゅうじん が
Hitori no Shuujin ga
柵越しに恋をする
さく こし に こい をする
Saku Koshi ni Koi wosuru
セツナイ セツナイ
せつない せつない
setsunai setsunai
自由を 奪われ
じゆう を うばわ れ
Jiyuu wo Ubawa re
迫害を 受ける
はくがい を うける
Hakugai wo Ukeru
汚い 僕と君とじゃ
きたない ぼく と くん とじゃ
Kitanai Boku to Kun toja
サガアル サガアル
さがある さがある
sagaaru sagaaru
手紙を書きました
てがみ を かき ました
Tegami wo Kaki mashita
紙飛行機を折って
かみひこうき を おって
Kamihikouki wo Otte
二人の壁越えてけるように
ふたり の かべ こえ てけるように
Futari no Kabe Koe tekeruyouni
トンデケ トンデケ
とんでけ とんでけ
tondeke tondeke
あぁ いつか自由に
あぁ いつか じゆう に
aa itsuka Jiyuu ni
なれるというのも
なれるというのも
narerutoiunomo
嘘だと
うそ だと
Uso dato
しってるんだ
しってるんだ
shitterunda
君がいればどんな嘘だって
くん がいればどんな うそ だって
Kun gairebadonna Uso datte
すべて本当になる気がした
すべて ほんとう になる きが した
subete Hontou ninaru Kiga shita
「僕とこっちにきて話そうよ」
「 ぼく とこっちにきて はなそ うよ 」
「 Boku tokotchinikite Hanaso uyo 」
決してこの思いは伝わらない
けっして この おもい は つたわ らない
Kesshite kono Omoi ha Tsutawa ranai
だけど君を
だけど くん を
dakedo Kun wo
見てることが
みて ることが
Mite rukotoga
明日への
あした への
Ashita heno
ささやかな幸せ
ささやかな しあわせ
sasayakana Shiawase
幾日幾月
いくにち いくつき
Ikunichi Ikutsuki
あれから毎日
あれから まいにち
arekara Mainichi
君の紙飛行機が僕の
くん の かみひこうき が ぼく の
Kun no Kamihikouki ga Boku no
ヨロコビ ヨロコビ
よろこび よろこび
yorokobi yorokobi
だけども君は
だけども くん は
dakedomo Kun ha
突然僕に告げた
とつぜん ぼく に つげ た
Totsuzen Boku ni Tsuge ta
遠くに行くのよだから
とおく に いく のよだから
Tooku ni Iku noyodakara
バイバイ バイバイ
ばいばい ばいばい
baibai baibai
あぁ 苦しみながら
あぁ くるし みながら
aa Kurushi minagara
今日まで生きてきて
きょう まで いき てきて
Kyou made Iki tekite
これほど
これほど
korehodo
泣いた日は無い
ない た にち は ない
Nai ta Nichi ha Nai
君がいればどんな運命も
くん がいればどんな うんめい も
Kun gairebadonna Unmei mo
笑顔に変えられる気がしたんだ
えがお に かえ られる きが したんだ
Egao ni Kae rareru Kiga shitanda
名前も知らない君とであって
なまえ も しら ない くん とであって
Namae mo Shira nai Kun todeatte
未来が輝いた気がしたんだ
みらい が かがやい た きが したんだ
Mirai ga Kagayai ta Kiga shitanda
呼ぶことも
よぶ ことも
Yobu kotomo
追うことも
おう ことも
Ou kotomo
出られない
でら れない
Dera renai
僕には出来ない
ぼく には できな い
Boku niha Dekina i
ついに僕の番が来た
ついに ぼく の ばん が きた
tsuini Boku no Ban ga Kita
君のいなくなった今
くん のいなくなった いま
Kun noinakunatta Ima
この世に未練は無いけど
この よに みれん は ない けど
kono Yoni Miren ha Nai kedo
なぜだかココロが叫んでる
なぜだか こころ が さけん でる
nazedaka kokoro ga Saken deru
もう少しだけ生きたい
もう すこし だけ いき たい
mou Sukoshi dake Iki tai
今はもう難しい気持ちじゃ
いま はもう むずかしい きもち じゃ
Ima hamou Muzukashii Kimochi ja
なくてただ最後に君に
なくてただ さいご に くん に
nakutetada Saigo ni Kun ni
「アイタイ」
「 あいたい 」
「 aitai 」
君と過ごした日は戻らずに
くん と すご した にち は もどら ずに
Kun to Sugo shita Nichi ha Modora zuni
走馬灯のように甦る
そうまとう のように よみがえる
Soumatou noyouni Yomigaeru
一つ一つ君がくれたもの
ひとつひとつ くん がくれたもの
Hitotsuhitotsu Kun gakuretamono
それが僕の生きる糧になっていた
それが ぼく の いき る かて になっていた
sorega Boku no Iki ru Kate ninatteita
闇が渦巻いてる雑草の
やみ が うずまき いてる ざっそう の
Yami ga Uzumaki iteru Zassou no
そばに咲く綺麗な一輪華
そばに さく きれい な いちりん はな
sobani Saku Kirei na Ichirin Hana
生きていく世界が違ったよ
いき ていく せかい が ちがった よ
Iki teiku Sekai ga Chigatta yo
だけど必死に手を伸ばしてた
だけど ひっし に て を のばし てた
dakedo Hisshi ni Te wo Nobashi teta
お願いもしこれが最後なら
お ねがい もしこれが さいご なら
o Negai moshikorega Saigo nara
僕をあの子と話をさせて
ぼく をあの こ と はなし をさせて
Boku woano Ko to Hanashi wosasete
狭く暗い閉じたその部屋に
せまく くらい とじ たその へや に
Semaku Kurai Toji tasono Heya ni
切なくただその声は響く
せつな くただその こえ は ひびく
Setsuna kutadasono Koe ha Hibiku
胸も息も
むね も いき も
Mune mo Iki mo
苦しくなる
くるし くなる
Kurushi kunaru
せめて君の
せめて くん の
semete Kun no
名前だけでも
なまえ だけでも
Namae dakedemo
知りたかった・・・
しり たかった ・・・
Shiri takatta ・・・