遊びたいわ ふたりきりで
あそび たいわ ふたりきりで
Asobi taiwa futarikiride
連れていって 幼い日のように
つれ ていって おさない にち のように
Tsure teitte Osanai Nichi noyouni
邪魔など入らない理想郷
じゃま など いら ない りそうきょう
Jama nado Ira nai Risoukyou
探し…見つけ…確かめ…壊して…
さがし … みつ け … たしか め … こわし て …
Sagashi … Mitsu ke … Tashika me … Kowashi te …
失くし…捨てて…そんな繰り返し(リフレイン)
なく し … すて て … そんな くりかえし ( りふれいん )
Naku shi … Sute te … sonna Kurikaeshi ( rifurein )
この世界 敵に回そうとも悔やまない
この せかい てき に まわそ うとも くや まない
kono Sekai Teki ni Mawaso utomo Kuya manai
たったひとりわかってくれれば
たったひとりわかってくれれば
tattahitoriwakattekurereba
偽れぬ願望(のぞみ)を追いかけて
いつわれ ぬ がんぼう ( のぞみ ) を おい かけて
Itsuware nu Ganbou ( nozomi ) wo Oi kakete
あなたと始めよう 鬼ごっこを
あなたと はじめ よう おに ごっこを
anatato Hajime you Oni gokkowo
神様さえ 近づけない
かみさま さえ ちかづ けない
Kamisama sae Chikazu kenai
悪ふざけに興じる伏魔殿
あく ふざけに きょうじ る ふくまでん
Aku fuzakeni Kyouji ru Fukumaden
不粋に水を差す現実を
ぶすい に みず を さす げんじつ を
Busui ni Mizu wo Sasu Genjitsu wo
拒み…嗤い…はねのけ…潰して…
こばみ … し い … はねのけ … つぶし て …
Kobami … Shi i … hanenoke … Tsubushi te …
逃れ…消して…歌う狂詩曲(ラプソディー)
のがれ … けし て … うたう きょうしきょく ( らぷそでぃー )
Nogare … Keshi te … Utau Kyoushikyoku ( rapusodi^ )
大人へと変わってゆく時の狭間で
おとな へと かわ ってゆく ときの はざま で
Otona heto Kawa tteyuku Tokino Hazama de
無垢な夢を忘れないために
むく な ゆめ を わすれ ないために
Muku na Yume wo Wasure naitameni
鳴きわめく仔羊を背にして
なき わめく し ひつじ を せ にして
Naki wameku Shi Hitsuji wo Se nishite
あなたと呼び合おう 共犯者と
あなたと よび あお う きょうはんしゃ と
anatato Yobi Ao u Kyouhansha to
この世界 敵に回そうとも悔やまない
この せかい てき に まわそ うとも くや まない
kono Sekai Teki ni Mawaso utomo Kuya manai
たったひとりわかってくれれば
たったひとりわかってくれれば
tattahitoriwakattekurereba
夕焼けに伸びゆく影法師
ゆうやけ に のび ゆく かげぼうし
Yuuyake ni Nobi yuku Kageboushi
あなたと続けよう 鬼ごっこを
あなたと つづけ よう おに ごっこを
anatato Tsuzuke you Oni gokkowo