「ずっと、そばにいる」と見つめながら
「 ずっと 、 そばにいる 」 と みつ めながら
「 zutto 、 sobaniiru 」 to Mitsu menagara
つないだ手が ほら
つないだ てが ほら
tsunaida Tega hora
昨日よりも もっと近づいた二人の町を結ぶ
きのう よりも もっと ちかづ いた ふたり の まち を むすぶ
Kinou yorimo motto Chikazu ita Futari no Machi wo Musubu
冷えこみだした夜に思い出す
ひえこみ だした よる に おもいだす
Hiekomi dashita Yoru ni Omoidasu
安らぎをさがすキミの仕草を
やすら ぎをさがす きみ の しぐさ を
Yasura giwosagasu kimi no Shigusa wo
愛するほどに怖さ 育てていた
あいす るほどに こわさ そだて ていた
Aisu ruhodoni Kowasa Sodate teita
どうしようもない矛盾と知っても
どうしようもない むじゅん と しって も
doushiyoumonai Mujun to Shitte mo
少しずつ時間が微笑み始めた
すこし ずつ じかん が ほほえみ はじめ た
Sukoshi zutsu Jikan ga Hohoemi Hajime ta
会いにゆくよ
あい にゆくよ
Ai niyukuyo
「ずっと、そばにいる」と呟いた
「 ずっと 、 そばにいる 」 と げん いた
「 zutto 、 sobaniiru 」 to Gen ita
キミの町にゆくよ
きみ の まち にゆくよ
kimi no Machi niyukuyo
ナミダ雲が そっと遠のいて風景が変わった
なみだ くも が そっと とおの いて ふうけい が かわ った
namida Kumo ga sotto Toono ite Fuukei ga Kawa tta
驚いているキミの顔に触れている手が ほら
おどろい ている きみ の かお に ふれて いる てが ほら
Odoroi teiru kimi no Kao ni Furete iru Tega hora
昨日よりも ずっとふえてゆく二人の刻を結ぶ
きのう よりも ずっとふえてゆく ふたり の こく を むすぶ
Kinou yorimo zuttofueteyuku Futari no Koku wo Musubu
似ている靴音から思い出す
にて いる くつ おと から おもいだす
Nite iru Kutsu Oto kara Omoidasu
凛々しさを胸に歩く姿を
りりし さを むね に あるく すがた を
Ririshi sawo Mune ni Aruku Sugata wo
明かりがおちたビルの隙間から
あかり がおちた びる の すきま から
Akari gaochita biru no Sukima kara
キミに負けぬように空を見上げた
きみ に まけ ぬように そら を みあげ た
kimi ni Make nuyouni Sora wo Miage ta
きっと目を背けていた擦れ違いも
きっと め を そむけ ていた すれちがい も
kitto Me wo Somuke teita Surechigai mo
夜明け前と知るよ
よあけまえ と しる よ
Yoakemae to Shiru yo
「ずっと、そばにいる」と呟いた
「 ずっと 、 そばにいる 」 と げん いた
「 zutto 、 sobaniiru 」 to Gen ita
キミの町にゆくよ
きみ の まち にゆくよ
kimi no Machi niyukuyo
重なり続けた出来事の理由に気づいたんだ
かさなり つづけ た できごと の りゆう に きづ いたんだ
Kasanari Tsuzuke ta Dekigoto no Riyuu ni Kizu itanda
移り変わる季節にでも静かな愛は ほら
うつり かわ る きせつ にでも しずか な あい は ほら
Utsuri Kawa ru Kisetsu nidemo Shizuka na Ai ha hora
揺れながらも 絶える事のない永遠の刻を結ぶ
ゆれ ながらも たえ る こと のない えいえん の こく を むすぶ
Yure nagaramo Tae ru Koto nonai Eien no Koku wo Musubu
キミだけが持つ澄んだ眼差しが
きみ だけが もつ すん だ まなざし が
kimi dakega Motsu Sun da Manazashi ga
さがしている未来 聞かせて
さがしている みらい きか せて
sagashiteiru Mirai Kika sete
運命を超えて咲いてゆこう
うんめい を こえ て さい てゆこう
Unmei wo Koe te Sai teyukou
「ずっと、そばにいる」と もう一度
「 ずっと 、 そばにいる 」 と もう いちど
「 zutto 、 sobaniiru 」 to mou Ichido
キミの町で言うよ
きみ の まち で いう よ
kimi no Machi de Iu yo
青く輝いて包みこむ あの森も訪ねよう
あおく かがやい て つつみ こむ あの もり も たずね よう
Aoku Kagayai te Tsutsumi komu ano Mori mo Tazune you
驚いているキミの顔に触れている手が ほら
おどろい ている きみ の かお に ふれて いる てが ほら
Odoroi teiru kimi no Kao ni Furete iru Tega hora
昨日よりも ずっとふえてゆく二人の刻を結ぶ
きのう よりも ずっとふえてゆく ふたり の こく を むすぶ
Kinou yorimo zuttofueteyuku Futari no Koku wo Musubu
揺れながらも 絶える事のない永遠の刻を結ぶ
ゆれ ながらも たえ る こと のない えいえん の こく を むすぶ
Yure nagaramo Tae ru Koto nonai Eien no Koku wo Musubu