記憶の奥に仕舞い込めない
きおく の おく に しまい こめ ない
Kioku no Oku ni Shimai Kome nai
鮮やかなままの道筋には
せん やかなままの みちすじ には
Sen yakanamamano Michisuji niha
歩き続けていく見慣れた風の街
あるき つづけ ていく みなれ た かぜ の まち
Aruki Tsuzuke teiku Minare ta Kaze no Machi
ガラス越しに消えた夏の
がらす こし に きえ た なつ の
garasu Koshi ni Kie ta Natsu no
痛みも薄れた夕暮れには
いたみ も うすれ た ゆうぐれ には
Itami mo Usure ta Yuugure niha
もう一度 愛を信じていられるかな
もう いちど あい を しんじ ていられるかな
mou Ichido Ai wo Shinji teirarerukana
じっとカオを伏せている
じっと かお を ふせ ている
jitto kao wo Fuse teiru
そんな君の居場所で
そんな くん の いばしょ で
sonna Kun no Ibasho de
いつか本当の強さだけ
いつか ほんとう の つよさ だけ
itsuka Hontou no Tsuyosa dake
求めるなら
もとめ るなら
Motome runara
どんな時も迎えに行くよ
どんな とき も むかえ に いく よ
donna Toki mo Mukae ni Iku yo
それぞれの明日が
それぞれの あした が
sorezoreno Ashita ga
分かれていった淋しさなら持ち寄って
わか れていった さびし さなら もち よって
Waka reteitta Sabishi sanara Mochi Yotte
どんな時も憶えているよ
どんな とき も おぼえ ているよ
donna Toki mo Oboe teiruyo
冷えこんだ夜だから
ひえ こんだ よる だから
Hie konda Yoru dakara
温もりをさがす僕らの手が
あたたも りをさがす ぼくら の てが
Atatamo riwosagasu Bokura no Tega
結ばれた事を
むすば れた こと を
Musuba reta Koto wo
目覚める度に締めつけてくる
めざめ る ど に しめ つけてくる
Mezame ru Do ni Shime tsuketekuru
悦びに満たした寂しい日に
よろこび に みた した さびし い にち に
Yorokobi ni Mita shita Sabishi i Nichi ni
不器用な愛が力尽きたのなら
ぶきよう な あい が ちからつき たのなら
Bukiyou na Ai ga Chikaratsuki tanonara
二度と戻れない大切な
にど と もどれ ない たいせつ な
Nido to Modore nai Taisetsu na
想い出は胸に抱えながら
おもいで は むね に だえ ながら
Omoide ha Mune ni Dae nagara
新しい今日をまっすぐ見据えていく
あたらし い きょう をまっすぐ みすえ ていく
Atarashi i Kyou womassugu Misue teiku
そっと声が届いていく
そっと こえ が とどい ていく
sotto Koe ga Todoi teiku
そっと取り戻していこう
そっと とり もどし ていこう
sotto Tori Modoshi teikou
いつか本当の絆だけ
いつか ほんとう の きずな だけ
itsuka Hontou no Kizuna dake
そこにあるさ
そこにあるさ
sokoniarusa
どんな時も伝えているよ
どんな とき も つたえ ているよ
donna Toki mo Tsutae teiruyo
現れる風景は
あらわれ る ふうけい は
Araware ru Fuukei ha
見渡す心の置き場所で変わっていくんだ
みわたす こころ の おきばしょ で かわ っていくんだ
Miwatasu Kokoro no Okibasho de Kawa tteikunda
君の傍を歩いているよ
くん の ぼう を あるい ているよ
Kun no Bou wo Arui teiruyo
震えている足元が
ふるえ ている あしもと が
Furue teiru Ashimoto ga
春の息吹にも気付けるように
はる の いぶき にも きづけ るように
Haru no Ibuki nimo Kizuke ruyouni
踏みしめるまで
ふみ しめるまで
Fumi shimerumade
みつめてきたあどけない瞳(め)は
みつめてきたあどけない ひとみ ( め ) は
mitsumetekitaadokenai Hitomi ( me ) ha
きっと輝いて
きっと かがやい て
kitto Kagayai te
僕らを繋いでいく
ぼくら を つない でいく
Bokura wo Tsunai deiku
どんな時も迎えに行くよ
どんな とき も むかえ に いく よ
donna Toki mo Mukae ni Iku yo
それぞれの明日が
それぞれの あした が
sorezoreno Ashita ga
分かれていった淋しさなら持ち寄って
わか れていった さびし さなら もち よって
Waka reteitta Sabishi sanara Mochi Yotte
もう一度 肩寄せ合おうよ
もう いちど かた よせ あお うよ
mou Ichido Kata Yose Ao uyo
あの頃の僕らが
あの ごろの ぼくら が
ano Gorono Bokura ga
光に溢れたものだと信じられるなら
ひかり に あふれ たものだと しんじ られるなら
Hikari ni Afure tamonodato Shinji rarerunara
どんな時も憶えているよ
どんな とき も おぼえ ているよ
donna Toki mo Oboe teiruyo
冷えこんだ夜だから
ひえ こんだ よる だから
Hie konda Yoru dakara
温もりをさがす僕らの手が
あたたも りをさがす ぼくら の てが
Atatamo riwosagasu Bokura no Tega
結ばれた事を
むすば れた こと を
Musuba reta Koto wo