素知らぬ顔で僕ら悩んでる
もと しら ぬ かお で ぼくら なやん でる
Moto Shira nu Kao de Bokura Nayan deru
「言葉にしたい」その気持ちは複雑だってこと
「 ことば にしたい 」 その きもち は ふくざつ だってこと
「 Kotoba nishitai 」 sono Kimochi ha Fukuzatsu dattekoto
例えば今日 君ご機嫌斜めで
たとえば きょう くん ご きげん ななめ で
Tatoeba Kyou Kun go Kigen Naname de
何も言わない 何も言えない 無限ループ
なにも いわ ない なにも いえ ない むげん るーぷ
Nanimo Iwa nai Nanimo Ie nai Mugen ru^pu
読み終えた小説 今朝食べたパン
よみおえ た しょうせつ けさ たべた ぱん
Yomioe ta Shousetsu Kesa Tabeta pan
浮かんでは消える 次の一手
うか んでは きえ る つぎの いって
Uka ndeha Kie ru Tsugino Itte
ああ僕に
ああ ぼく に
aa Boku ni
聞かせてよ 聞かせてよ 心のまま響く声を
きか せてよ きか せてよ こころ のまま ひびく こえ を
Kika seteyo Kika seteyo Kokoro nomama Hibiku Koe wo
「雨が降ったせいだよ」って「あなたは関係ない」って
「 あめ が ふった せいだよ 」 って 「 あなたは かんけい ない 」 って
「 Ame ga Futta seidayo 」 tte 「 anataha Kankei nai 」 tte
強がらないでちょっとは頼ってよ
つよが らないでちょっとは たよって よ
Tsuyoga ranaidechottoha Tayotte yo
ある朝 寝坊で遅刻して
ある あさ ねぼう で ちこく して
aru Asa Nebou de Chikoku shite
「風邪気味です」
「 かぜぎみ です 」
「 Kazegimi desu 」
でたらめすぎる いいわけしたんだ
でたらめすぎる いいわけしたんだ
detaramesugiru iiwakeshitanda
なのに みんな優しくなって
なのに みんな やさし くなって
nanoni minna Yasashi kunatte
後ろめたさで目覚ましが増えた
うしろ めたさで めざま しが ふえ た
Ushiro metasade Mezama shiga Fue ta
嘘も誠もまぜこぜな僕ら
うそ も まこと もまぜこぜな ぼくら
Uso mo Makoto momazekozena Bokura
でも自分しか知らない自分のこと
でも じぶん しか しら ない じぶん のこと
demo Jibun shika Shira nai Jibun nokoto
いつの日か
いつの にち か
itsuno Nichi ka
ねぇ聞いてよ ねぇ聞いてよ 心のまま響く声を
ねぇ きい てよ ねぇ きい てよ こころ のまま ひびく こえ を
nee Kii teyo nee Kii teyo Kokoro nomama Hibiku Koe wo
深い愛してたり 実は傷ついてたり
ふかい いとし てたり じつは きずつ いてたり
Fukai Itoshi tetari Jitsuha Kizutsu itetari
綺麗なものだけじゃないけど
きれい なものだけじゃないけど
Kirei namonodakejanaikedo
空へと伸びる高層ビル
そら へと のび る こうそう びる
Sora heto Nobi ru Kousou biru
リアルタイムに流れるニュース
りあるたいむ に ながれ る にゅーす
riarutaimu ni Nagare ru nyu^su
日進月歩の僕らの世界
にっしんげっぽ の ぼくら の せかい
Nisshingeppo no Bokura no Sekai
だけど いまもわからない
だけど いまもわからない
dakedo imamowakaranai
心の中の光
こころ の なかの ひかり
Kokoro no Nakano Hikari
いまものぞけない
いまものぞけない
imamonozokenai
多分だけど きっと
たぶん だけど きっと
Tabun dakedo kitto
分かちあえない すべては
わか ちあえない すべては
Waka chiaenai subeteha
でも 好きな歌語ったり
でも すき な うた かたった り
demo Suki na Uta Katatta ri
他愛もないことで笑いあえたり
たあい もないことで わらい あえたり
Taai monaikotode Warai aetari
繋がるさ 言葉で
つなが るさ ことば で
Tsunaga rusa Kotoba de
聞かせてよ ねぇ聞いてよ 心のまま響く声を
きか せてよ ねぇ きい てよ こころ のまま ひびく こえ を
Kika seteyo nee Kii teyo Kokoro nomama Hibiku Koe wo
君は君の声で 僕は僕の声で
くん は くん の こえ で ぼくは ぼく の こえ で
Kun ha Kun no Koe de Bokuha Boku no Koe de
話そうよ それぞれの日々を
はなそ うよ それぞれの ひび を
Hanaso uyo sorezoreno Hibi wo
すれ違うから
すれ ちがう から
sure Chigau kara
僕は君をもっと知りたくなる
ぼくは くん をもっと しり たくなる
Bokuha Kun womotto Shiri takunaru
この間読んだ本の意味がわかった
この かん よんだ ほん の いみ がわかった
kono Kan Yonda Hon no Imi gawakatta
いつか二人 またすれ違う
いつか ふたり またすれ ちがう
itsuka Futari matasure Chigau
それでいい
それでいい
soredeii
それもまたいい
それもまたいい
soremomataii
素知らぬ顔で僕ら悩んでる
もと しら ぬ かお で ぼくら なやん でる
Moto Shira nu Kao de Bokura Nayan deru
「言葉にしたい」その気持ちは複雑だってこと
「 ことば にしたい 」 その きもち は ふくざつ だってこと
「 Kotoba nishitai 」 sono Kimochi ha Fukuzatsu dattekoto