昔々 昔 ずっとその昔 身体のとても大きな男が
むかしむかし むかし ずっとその むかし しんたい のとても おおき な おとこ が
Mukashimukashi Mukashi zuttosono Mukashi Shintai nototemo Ooki na Otoko ga
黒い電話で回した ダイヤル 7・3・1
くろい でんわ で まわし た だいやる 7 ・ 3 ・ 1
Kuroi Denwa de Mawashi ta daiyaru 7 ・ 3 ・ 1
時代の傷跡の中に隠し忘れた 秘密の番号
じだい の きずあと の なかに かくし わすれ た ひみつ の ばんごう
Jidai no Kizuato no Nakani Kakushi Wasure ta Himitsu no Bangou
とても悲しいお話だねと 誰かが 僕に言った
とても かなし いお はなし だねと だれか が ぼく に いっった
totemo Kanashi io Hanashi daneto Dareka ga Boku ni Itsutta
歴史の水面(みなも)に 石を投げれば
れきし の すいめん ( みなも ) に いし を なげ れば
Rekishi no Suimen ( minamo ) ni Ishi wo Nage reba
本当は 僕らも 冷たい外国人
ほんとう は ぼくら も つめた い がいこくじん
Hontou ha Bokura mo Tsumeta i Gaikokujin
そうさ 冷たい 冷たい外国人
そうさ つめた い つめた い がいこくじん
sousa Tsumeta i Tsumeta i Gaikokujin
灰色の雨が降り続いてた 崩壊の年 1945
はいいろ の あめ が おり つづい てた ほうかい の ねん 1945
Haiiro no Ame ga Ori Tsuzui teta Houkai no Nen 1945
その男は退屈しのぎに 自分の舌を噛んだ
その おとこ は たいくつ しのぎに じぶん の した を かん だ
sono Otoko ha Taikutsu shinogini Jibun no Shita wo Kan da
流れる赤い血におぼれながら 世紀末への袋小路で
ながれ る あかい ち におぼれながら せいきまつ への ふくろこうじ で
Nagare ru Akai Chi nioborenagara Seikimatsu heno Fukurokouji de
飢えた子供は やせた母親の 乳房で死んだ
うえ た こども は やせた ははおや の ちぶさ で しん だ
Ue ta Kodomo ha yaseta Hahaoya no Chibusa de Shin da
歴史の水面(みなも)に 石を投げれば
れきし の すいめん ( みなも ) に いし を なげ れば
Rekishi no Suimen ( minamo ) ni Ishi wo Nage reba
本当は 僕らも 冷たい外国人
ほんとう は ぼくら も つめた い がいこくじん
Hontou ha Bokura mo Tsumeta i Gaikokujin
そうさ 冷たい 冷たい外国人
そうさ つめた い つめた い がいこくじん
sousa Tsumeta i Tsumeta i Gaikokujin
右の頬 左の頬 打たれた 痛みその胸で 受けとめろ
みぎ の ほお ひだり の ほお うた れた いたみ その むね で うけ とめろ
Migi no Hoo Hidari no Hoo Uta reta Itami sono Mune de Uke tomero
打たれた痛み その胸で 受けとめろ
うた れた いたみ その むね で うけ とめろ
Uta reta Itami sono Mune de Uke tomero
あれから38年の月日が 流れ去った今でも
あれから 38 ねん の がっぴ が ながれ さった いま でも
arekara 38 Nen no Gappi ga Nagare Satta Ima demo
その男はひとりで電話の ベルを待ち続けてる
その おとこ はひとりで でんわ の べる を まち つづけ てる
sono Otoko hahitoride Denwa no beru wo Machi Tsuzuke teru
もしかして時代の こめかみに撃き金 引く時がきたとしても
もしかして じだい の こめかみに げき き きん ひく とき がきたとしても
moshikashite Jidai no komekamini Geki ki Kin Hiku Toki gakitatoshitemo
その男が 回すダイヤル 7・3・1
その おとこ が まわす だいやる 7 ・ 3 ・ 1
sono Otoko ga Mawasu daiyaru 7 ・ 3 ・ 1
歴史の水面(みなも)に 石を投げれば
れきし の すいめん ( みなも ) に いし を なげ れば
Rekishi no Suimen ( minamo ) ni Ishi wo Nage reba
本当は 僕らも 冷たい外国人
ほんとう は ぼくら も つめた い がいこくじん
Hontou ha Bokura mo Tsumeta i Gaikokujin
そうさ 冷たい 冷たい外国人
そうさ つめた い つめた い がいこくじん
sousa Tsumeta i Tsumeta i Gaikokujin
右の頬 左の頬 打たれた 痛みその胸で 受けとめろ
みぎ の ほお ひだり の ほお うた れた いたみ その むね で うけ とめろ
Migi no Hoo Hidari no Hoo Uta reta Itami sono Mune de Uke tomero
打たれた痛み その胸で 受けとめろ
うた れた いたみ その むね で うけ とめろ
Uta reta Itami sono Mune de Uke tomero