調子っぱずれの都会の路地裏で
ちょうし っぱずれの とかい の ろじうら で
Choushi ppazureno Tokai no Rojiura de
飲んだくれた帰りにしこたま吐いた
のん だくれた かえり にしこたま はい た
Non dakureta Kaeri nishikotama Hai ta
いんちきまがいの臭い男の屁理屈に
いんちきまがいの くさい おとこ の へりくつ に
inchikimagaino Kusai Otoko no Herikutsu ni
へどが出るほど不愉快な夜だった
へどが でる ほど ふゆかい な よる だった
hedoga Deru hodo Fuyukai na Yoru datta
真っ赤にただれきった今どきの露骨な
まっか にただれきった いま どきの ろこつ な
Makka nitadarekitta Ima dokino Rokotsu na
男のやさしさ芝居にゃついてゆけねえ
おとこ のやさしさ しばい にゃついてゆけねえ
Otoko noyasashisa Shibai nyatsuiteyukenee
につまった一日を下手くそなカラオケで
につまった ついたち を へた くそな からおけ で
nitsumatta Tsuitachi wo Heta kusona karaoke de
すすり泣くように唄われるのはゴメンだ
すすり なく ように うたわ れるのは ごめん だ
susuri Naku youni Utawa rerunoha gomen da
イラつく世間におさまりがつかず
いら つく せけん におさまりがつかず
ira tsuku Seken niosamarigatsukazu
舗道につばを吐きケンカをふっかけた
ほどう につばを はき けんか をふっかけた
Hodou nitsubawo Haki kenka wofukkaketa
ボロボロになって胸引き裂かれたけど
ぼろぼろ になって むね ひきさか れたけど
boroboro ninatte Mune Hikisaka retakedo
俺にゃちっとも痛くもかゆくもなかった
おれ にゃちっとも いたく もかゆくもなかった
Ore nyachittomo Itaku mokayukumonakatta
どうせ俺らはどこかの流れ者
どうせ おれ らはどこかの ながれ もの
douse Ore rahadokokano Nagare Mono
俺らのしかめっ面 今さらなおるわけがねえ
おれ らのしかめっ めん いま さらなおるわけがねえ
Ore ranoshikametsu Men Ima saranaoruwakeganee
どうせ俺らはどこかの流れ者
どうせ おれ らはどこかの ながれ もの
douse Ore rahadokokano Nagare Mono
生まれっつきのうらぶれた小汚ねえ暮らしに乾杯
うまれ っつきのうらぶれた しょう きたね え くらし に かんぱい
Umare ttsukinourabureta Shou Kitane e Kurashi ni Kanpai
苦しい事など他人に語るな
くるし い こと など たにん に かたる な
Kurushi i Koto nado Tanin ni Kataru na
ドブに捨てちまったら一生だんまり決めろ
どぶ に すて ちまったら いっしょう だんまり きめ ろ
dobu ni Sute chimattara Isshou danmari Kime ro
義理も人情もケジメもねえこの街で
ぎり も にんじょう も けじめ もねえこの まち で
Giri mo Ninjou mo kejime moneekono Machi de
今夜もずけずけと生き恥をさらす
こんや もずけずけと いき はじ をさらす
Konya mozukezuketo Iki Haji wosarasu
働きっぱなしの24時間
はたらき っぱなしの 24 じかん
Hataraki ppanashino 24 Jikan
ビルの谷間に日が沈む
びる の たにま に にち が しずむ
biru no Tanima ni Nichi ga Shizumu
夕焼けの色はいつか俺が見た
ゆうやけ の しょく はいつか おれ が みた
Yuuyake no Shoku haitsuka Ore ga Mita
横たわるおふくろの血の色より赤かった
よこ たわるおふくろの ち の しょく より あかか った
Yoko tawaruofukurono Chi no Shoku yori Akaka tta
明日になれば明日の風が吹く
あした になれば あした の かぜ が ふく
Ashita ninareba Ashita no Kaze ga Fuku
性に合わねえならケツをまくればいい
せい に あわ ねえなら けつ をまくればいい
Sei ni Awa neenara ketsu womakurebaii
気にするほどの事じゃもともとねえさ
きに するほどの こと じゃもともとねえさ
Kini suruhodono Koto jamotomotoneesa
きっぱりふっきったらこの街を出よう
きっぱりふっきったらこの まち を でよ う
kipparifukkittarakono Machi wo Deyo u
どうせ俺らはどこかの流れ者
どうせ おれ らはどこかの ながれ もの
douse Ore rahadokokano Nagare Mono
俺らのしかめっ面 今さらなおるわけがねえ
おれ らのしかめっ めん いま さらなおるわけがねえ
Ore ranoshikametsu Men Ima saranaoruwakeganee
(どうせ俺らは) どこかの流れ者
( どうせ おれ らは ) どこかの ながれ もの
( douse Ore raha ) dokokano Nagare Mono
生まれっつきのうらぶれた小汚ねえ暮らしに乾杯
うまれ っつきのうらぶれた しょう きたね え くらし に かんぱい
Umare ttsukinourabureta Shou Kitane e Kurashi ni Kanpai
(どうせ俺らは) どこかの流れ者
( どうせ おれ らは ) どこかの ながれ もの
( douse Ore raha ) dokokano Nagare Mono
俺らのしかめっ面 今さらなおるわけがねえ
おれ らのしかめっ めん いま さらなおるわけがねえ
Ore ranoshikametsu Men Ima saranaoruwakeganee
(どうせ俺らは) どこかの流れ者
( どうせ おれ らは ) どこかの ながれ もの
( douse Ore raha ) dokokano Nagare Mono
生まれっつきのうらぶれた小汚ねえ暮らしに乾杯
うまれ っつきのうらぶれた しょう きたね え くらし に かんぱい
Umare ttsukinourabureta Shou Kitane e Kurashi ni Kanpai