まわりの人が 僕の事を おもしろがっている
まわりの にん が ぼく の こと を おもしろがっている
mawarino Nin ga Boku no Koto wo omoshirogatteiru
生意気な奴だと口にして鼻で笑って信用しない
なまいき な やつ だと くち にして はな で わらって しんよう しない
Namaiki na Yatsu dato Kuchi nishite Hana de Waratte Shinyou shinai
偉い人に頭を下げたら
えらい にん に あたま を さげ たら
Erai Nin ni Atama wo Sage tara
良い奴だと口々にほめられた
よい やつ だと くちぐち にほめられた
Yoi Yatsu dato Kuchiguchi nihomerareta
心とうらはらの顔を鏡にうつしたら
こころ とうらはらの かお を かがみ にうつしたら
Kokoro touraharano Kao wo Kagami niutsushitara
恥ずかしい自分に気がついた
はずかし い じぶん に きが ついた
Hazukashi i Jibun ni Kiga tsuita
僕の人生 そう自分の人生
ぼく の じんせい そう じぶん の じんせい
Boku no Jinsei sou Jibun no Jinsei
したたかに生きて 行かなければ
したたかに いき て いか なければ
shitatakani Iki te Ika nakereba
後指をさす奴の心はいつも寒かろう
のち ゆび をさす やつ の こころは いつも さむか ろう
Nochi Yubi wosasu Yatsu no Kokoroha itsumo Samuka rou
今はだまって春を待とう
いま はだまって はる を まと う
Ima hadamatte Haru wo Mato u
どれだけの言葉並べても
どれだけの ことば なべて も
doredakeno Kotoba Nabete mo
聞く耳かたむけてくれない
きく みみ かたむけてくれない
Kiku Mimi katamuketekurenai
いつかは僕の事そうだとうなづいて
いつかは ぼく の こと そうだとうなづいて
itsukaha Boku no Koto soudatounazuite
くれる日がきっとくるだろう
くれる にち がきっとくるだろう
kureru Nichi gakittokurudarou
ひとつの山を越えたら
ひとつの やま を こえ たら
hitotsuno Yama wo Koe tara
そこから下を見おろす人もいる
そこから した を みお ろす にん もいる
sokokara Shita wo Mio rosu Nin moiru
向こうにそびえるはるか高い山を忘れて
むこう にそびえるはるか たかい やま を わすれ て
Mukou nisobieruharuka Takai Yama wo Wasure te
今の自分に酔う人もいる
いま の じぶん に よう にん もいる
Ima no Jibun ni You Nin moiru
僕の人生 そう自分の人生
ぼく の じんせい そう じぶん の じんせい
Boku no Jinsei sou Jibun no Jinsei
したたかに生きて 行かなければ
したたかに いき て いか なければ
shitatakani Iki te Ika nakereba
後指をさす奴の心はいつも寒かろう
のち ゆび をさす やつ の こころは いつも さむか ろう
Nochi Yubi wosasu Yatsu no Kokoroha itsumo Samuka rou
今はだまって春を待とう
いま はだまって はる を まと う
Ima hadamatte Haru wo Mato u
僕の人生 そう自分の人生
ぼく の じんせい そう じぶん の じんせい
Boku no Jinsei sou Jibun no Jinsei
したたかに生きて 行かなければ
したたかに いき て いか なければ
shitatakani Iki te Ika nakereba
後指をさす奴の心はいつも寒かろう
のち ゆび をさす やつ の こころは いつも さむか ろう
Nochi Yubi wosasu Yatsu no Kokoroha itsumo Samuka rou
今はだまって春を待とう
いま はだまって はる を まと う
Ima hadamatte Haru wo Mato u
今はだまって春を待とう
いま はだまって はる を まと う
Ima hadamatte Haru wo Mato u