いつか見たような景色を
いつか みた ような けしき を
itsuka Mita youna Keshiki wo
風の中感じた
かぜ の なか かんじ た
Kaze no Naka Kanji ta
冷たく白い気持ちへと
つめた く しろい きもち へと
Tsumeta ku Shiroi Kimochi heto
舞い落ちた花びら
まい おち た はなびら
Mai Ochi ta Hanabira
空っぽのオモチャの箱が一つ
からっぽ の おもちゃ の はこ が ひとつ
Karappo no omocha no Hako ga Hitotsu
笑顔や愛しさ詰め込めば
えがお や いとし さ つめこめ ば
Egao ya Itoshi sa Tsumekome ba
止まっていた季節が動き出すよ
とま っていた きせつ が うごき だす よ
Toma tteita Kisetsu ga Ugoki Dasu yo
君の隣で
くん の となり で
Kun no Tonari de
月の涙に紅く染められ
がつ の なみだ に あかく そめ られ
Gatsu no Namida ni Akaku Some rare
違う世界を瞳に映した
ちがう せかい を ひとみ に うつし た
Chigau Sekai wo Hitomi ni Utsushi ta
遠く流れる雲は銀色
とおく ながれ る くも は ぎんいろ
Tooku Nagare ru Kumo ha Gin\'iro
変わる喜び ざわめく胸の音
かわ る よろこび ざわめく むね の おと
Kawa ru Yorokobi zawameku Mune no Oto
ほら聞こえて来るね
ほら きこ えて くる ね
hora Kiko ete Kuru ne
手のひらに触れる温もり
ての ひらに ふれる あたたも り
Teno hirani Fureru Atatamo ri
嘘のない眩(まぶ)しさ
うそ のない げん ( まぶ ) しさ
Uso nonai Gen ( mabu ) shisa
開かない固い蕾も
ひらか ない かたい つぼも
Hiraka nai Katai Tsubomo
優しさにほころぶ
やさし さにほころぶ
Yasashi sanihokorobu
壊れてる人形すてられずに
こわれ てる にんぎょう すてられずに
Koware teru Ningyou suterarezuni
似ているせつなさ抱きしめた
にて いるせつなさ だき しめた
Nite irusetsunasa Daki shimeta
凍りついた想いが溢れてゆく
こおり ついた おもい が あふれ てゆく
Koori tsuita Omoi ga Afure teyuku
時間(とき)を刻んで
じかん ( とき ) を きざん で
Jikan ( toki ) wo Kizan de
月の涙に紅く揺れてる
がつ の なみだ に あかく ゆれ てる
Gatsu no Namida ni Akaku Yure teru
あの日砕けた心の欠片(かけら)が
あの にち くだけ た こころ の けつ へん ( かけら ) が
ano Nichi Kudake ta Kokoro no Ketsu Hen ( kakera ) ga
高く輝く星に届いた
たかく かがやく ほし に とどい た
Takaku Kagayaku Hoshi ni Todoi ta
君と見上げる静かで広い空
くん と みあげ る しずか で ひろい そら
Kun to Miage ru Shizuka de Hiroi Sora
忘れたくないから
わすれ たくないから
Wasure takunaikara
月の涙に紅く染められ
がつ の なみだ に あかく そめ られ
Gatsu no Namida ni Akaku Some rare
違う世界を瞳に映した
ちがう せかい を ひとみ に うつし た
Chigau Sekai wo Hitomi ni Utsushi ta
遠く流れる雲は銀色
とおく ながれ る くも は ぎんいろ
Tooku Nagare ru Kumo ha Gin\'iro
変わる喜び ざわめく胸の音
かわ る よろこび ざわめく むね の おと
Kawa ru Yorokobi zawameku Mune no Oto
ほら聞こえて来るね
ほら きこ えて くる ね
hora Kiko ete Kuru ne
二人に…
ふたり に …
Futari ni …