(セリフ)なんでやろなぁ……桜見てると、めっちゃ切ななんねん。
( せりふ ) なんでやろなぁ …… さくら みて ると 、 めっちゃ せつな なんねん 。
( serifu ) nandeyaronaa …… Sakura Mite ruto 、 metcha Setsuna nannen 。
おとん、おかん……オレもいつかは、しっかり花咲かしたるからな!見といてや!
おとん 、 おかん …… おれ もいつかは 、 しっかり はなさき かしたるからな ! みと いてや !
oton 、 okan …… ore moitsukaha 、 shikkari Hanasaki kashitarukarana ! Mito iteya !
故郷(フルサト)離れて 幾年(イクトセ)過ぎて
こきょう ( ふるさと ) はなれ て いくねん ( いくとせ ) すぎ て
Kokyou ( furusato ) Hanare te Ikunen ( ikutose ) Sugi te
故郷恋しや 夢に咲く
こきょう こいし や ゆめ に さく
Kokyou Koishi ya Yume ni Saku
皆さん一緒に夢咲かせましょ 皆さん一緒に花咲かせましょ
みなさん いっしょに ゆめ さか せましょ みなさん いっしょに はなさき かせましょ
Minasan Isshoni Yume Saka semasho Minasan Isshoni Hanasaki kasemasho
チョイトお花見気分で イナセに決めたところで
ちょいと お はなみ きぶん で いなせ に きめ たところで
choito o Hanami Kibun de inase ni Kime tatokorode
世の中はチャッカリシッカリ 花より団子
よのなか は ちゃっかりしっかり はなよ り だんご
Yononaka ha chakkarishikkari Hanayo ri Dango
チョイト移り気な恋は 春爛漫の花には
ちょいと うつり きな こは はるらんまん の はな には
choito Utsuri Kina Koha Haruranman no Hana niha
どんな娘もウットリシットリ あばたもえくぼ
どんな むすめ も うっとりしっとり あばたもえくぼ
donna Musume mo uttorishittori abatamoekubo
ア~義理と人情に ほだされて泣かされても
あ ぎり と にんじょう に ほだされて なか されても
a Giri to Ninjou ni hodasarete Naka saretemo
愛を一途(イチズ)に ただ信じる花であれ
あい を いちず ( いちず ) に ただ しんじ る はな であれ
Ai wo Ichizu ( ichizu ) ni tada Shinji ru Hana deare
桜咲いて春が来ました 喜び咲かせます
さくら さい て はる が きま した よろこび さか せます
Sakura Sai te Haru ga Kima shita Yorokobi Saka semasu
いつか風に散ってゆきます だから生きるのです
いつか かぜ に ちって ゆきます だから いき るのです
itsuka Kaze ni Chitte yukimasu dakara Iki runodesu
皆さん一緒に夢咲かせましょ 皆さん一緒に花咲かせましょ
みなさん いっしょに ゆめ さか せましょ みなさん いっしょに はなさき かせましょ
Minasan Isshoni Yume Saka semasho Minasan Isshoni Hanasaki kasemasho
チョイト花見の宴の 場所取りは任せときな
ちょいと はなみ の うたげ の ばしょ とり は まかせ ときな
choito Hanami no Utage no Basho Tori ha Makase tokina
何事もキッチリバッチリ お茶の子さいさい
なにごと も きっちりばっちり お ちゃ の こ さいさい
Nanigoto mo kitchiribatchiri o Cha no Ko saisai
チョイトほろ酔い気分で あの娘に近付いたけど
ちょいと ほろ よい きぶん で あの むすめ に ちかづい たけど
choito horo Yoi Kibun de ano Musume ni Chikazui takedo
現実はアッサリバッサリ 月とスッポン
げんじつ は あっさりばっさり がつ と すっぽん
Genjitsu ha assaribassari Gatsu to suppon
ア~浮き世のさだめと 吹く風にこの身任せ
あ うき よの さだめと ふく かぜ にこの み まかせ
a Uki Yono sadameto Fuku Kaze nikono Mi Makase
いのち一途に ただ咲かせる花であれ
いのち いちず に ただ さか せる はな であれ
inochi Ichizu ni tada Saka seru Hana deare
桜咲いて春が来ました いのちが目覚めます
さくら さい て はる が きま した いのちが めざめ ます
Sakura Sai te Haru ga Kima shita inochiga Mezame masu
どんな冬も春になります 桜が歌います
どんな ふゆ も はる になります さくら が うたい ます
donna Fuyu mo Haru ninarimasu Sakura ga Utai masu
花吹雪キラキラ 儚くてキラキラ
はなふぶき きらきら ぼう くて きらきら
Hanafubuki kirakira Bou kute kirakira
人の世もキラキラ せつなくてキラキラ
にん の よ も きらきら せつなくて きらきら
Nin no Yo mo kirakira setsunakute kirakira
故郷離れて 幾年過ぎて
こきょう はなれ て いくねん すぎ て
Kokyou Hanare te Ikunen Sugi te
故郷恋しや 夢に咲く
こきょう こいし や ゆめ に さく
Kokyou Koishi ya Yume ni Saku
桜咲いて春が来ました 喜び咲かせます
さくら さい て はる が きま した よろこび さか せます
Sakura Sai te Haru ga Kima shita Yorokobi Saka semasu
いつか風に散ってゆきます だから生きるのです
いつか かぜ に ちって ゆきます だから いき るのです
itsuka Kaze ni Chitte yukimasu dakara Iki runodesu
花吹雪キラキラ 儚くてキラキラ
はなふぶき きらきら ぼう くて きらきら
Hanafubuki kirakira Bou kute kirakira
人の世もキラキラ せつなくてキラキラ
にん の よ も きらきら せつなくて きらきら
Nin no Yo mo kirakira setsunakute kirakira