(礼)
( れい )
( Rei )
無償の贐を 忘れてないてや
むしょう の じん を わすれ てないてや
Mushou no Jin wo Wasure tenaiteya
その言葉は みな 守るべきこと 教えてくれた
その ことば は みな まもる べきこと おしえ てくれた
sono Kotoba ha mina Mamoru bekikoto Oshie tekureta
四の五の 吐かして憚りたいなら 自分の 名前を 叫んでみろ
し の ご の はか して はばかり たいなら じぶん の なまえ を さけん でみろ
Shi no Go no Haka shite Habakari tainara Jibun no Namae wo Saken demiro
そがいなこと もう分かっとらい 生年の意味と
そがいなこと もう わか っとらい せいねん の いみ と
sogainakoto mou Waka ttorai Seinen no Imi to
そう がいなこと もっと やっちゃらい 証を求めて
そう がいなこと もっと やっちゃらい しょう を もとめ て
sou gainakoto motto yatcharai Shou wo Motome te
万感の想いを 隠してないてや 略
ばんかん の おもい を かくし てないてや りゃく
Bankan no Omoi wo Kakushi tenaiteya Ryaku
この言葉は みな 他でもない 我に向けたもの
この ことば は みな ほか でもない われ に むけ たもの
kono Kotoba ha mina Hoka demonai Ware ni Muke tamono
己の 在処を 探したいなら 自分の 全てを 己と知れ
おのれ の ありか を さがし たいなら じぶん の すべて を おのれ と しれ
Onore no Arika wo Sagashi tainara Jibun no Subete wo Onore to Shire
そがいなこと もう 分かっとらい 生年の意味と
そがいなこと もう わか っとらい せいねん の いみ と
sogainakoto mou Waka ttorai Seinen no Imi to
そう がいなこと もっと やっちゃらい 証を求めて
そう がいなこと もっと やっちゃらい しょう を もとめ て
sou gainakoto motto yatcharai Shou wo Motome te
死んでも 死ぬまで 生きることをする
しん でも しぬ まで いき ることをする
Shin demo Shinu made Iki rukotowosuru
痩せても枯れても 視線の彼方に 流転の 空
やせ ても かれ ても しせん の かなた に るてん の そら
Yase temo Kare temo Shisen no Kanata ni Ruten no Sora
そがいなこと もう 分かっとらい 生年の意義と
そがいなこと もう わか っとらい せいねん の いぎ と
sogainakoto mou Waka ttorai Seinen no Igi to
そう がいなこと もっと やっちゃらい 魂に賭けて
そう がいなこと もっと やっちゃらい たましい に かけ て
sou gainakoto motto yatcharai Tamashii ni Kake te
そがいなこと もう 分かっとらい 壮年の日々は
そがいなこと もう わか っとらい そうねん の ひび は
sogainakoto mou Waka ttorai Sounen no Hibi ha
そう がいなこと もっと やっちゃらい 今にこそあると
そう がいなこと もっと やっちゃらい いま にこそあると
sou gainakoto motto yatcharai Ima nikosoaruto