微睡と眩暈の 騒めきの檻で
び すい と げんうん の そう めきの らん で
Bi Sui to Gen\'un no Sou mekino Ran de
堪え難き 亡状に 浮腫む我の躯
こたえ がたき ぼう じょうに ふしゅ む われ の く
Kotae Gataki Bou Jouni Fushu mu Ware no Ku
賢しく無くとも 魯鈍に非ず
さかし く なく とも ろ どん に あらず
Sakashi ku Naku tomo Ro Don ni Arazu
故しの寝糸を 怪しみ創めた
ゆえ しの ね いと を あやし み はじめ た
Yue shino Ne Ito wo Ayashi mi Hajime ta
嗚呼 肱の蛆 佯を 照らし出して
ああ ひじ の うじ よう を てら し だし て
Aa Hiji no Uji You wo Tera shi Dashi te
深い睡りに 食され眩いて 嫋やいで
ふかい すい りに しょくさ れ まばゆい て たおや いで
Fukai Sui rini Shokusa re Mabayui te Taoya ide
昏冥と夜光に 爛れし総身で
こん めい と やこう に ただれ し そう み で
Kon Mei to Yakou ni Tadare shi Sou Mi de
掛替えぬ 玄孫を 屠るは 穢の内羅
かけかえ ぬ げん まご を ほふる は あい の ない ら
Kakekae nu Gen Mago wo Hofuru ha Ai no Nai Ra
及びで無くとも 烏滸には非ず
および で なく とも からす こ には あらず
Oyobi de Naku tomo Karasu Ko niha Arazu
頑愚の戯 過ぐ世は寂れた
がん ぐ の ぎ すぐ よ は じゃく れた
Gan Gu no Gi Sugu Yo ha Jaku reta
紅い 血に怖じ 何時の間にか 誰殺がれて
あかい ち に おじ なんじ の まに か だれ そが れて
Akai Chi ni Oji Nanji no Mani ka Dare Soga rete
深い睡りに 食され眩いて 嫋やいで
ふかい すい りに しょくさ れ まばゆい て たおや いで
Fukai Sui rini Shokusa re Mabayui te Taoya ide
赫き迄 腐で縅すの
せき き まで ふ で おどす の
Seki ki Made Fu de Odosu no
閃く其の目見に泛ぶは 泪
ひらめく その め みに はん ぶは なみだ
Hirameku Sono Me Mini Han buha Namida
嗚呼 肱の蛆 佯を 照らし出して
ああ ひじ の うじ よう を てら し だし て
Aa Hiji no Uji You wo Tera shi Dashi te
深い睡りに 圧されまじと 星を鎖した儘で
ふかい すい りに おさ れまじと ほし を とざし た まま で
Fukai Sui rini Osa remajito Hoshi wo Tozashi ta Mama de
沙の誘いに 堕ちる目方に 差し延べて
さ の さそい に おちる めかた に さし のべ て
Sa no Sasoi ni Ochiru Mekata ni Sashi Nobe te
邀ふ醒に 澱まぬ意志 其の聲を
むかふ せい に よどま ぬ いし その こえ を
Mukafu Sei ni Yodoma nu Ishi Sono Koe wo