ねえ 童賺(わらべすか)しは 仕舞(しまい)にして
ねえ わらべ たん ( わらべすか ) しは しまい ( しまい ) にして
nee Warabe Tan ( warabesuka ) shiha Shimai ( shimai ) nishite
さあ 傍(そば)に 座(わ)して
さあ ぼう ( そば ) に ざ ( わ ) して
saa Bou ( soba ) ni Za ( wa ) shite
あな 徘徊(たもとお)る如(こと) 濁(にご)らせても
あな はいかい ( たもとお ) る じょ ( こと ) だく ( にご ) らせても
ana Haikai ( tamotoo ) ru Jo ( koto ) Daku ( nigo ) rasetemo
夜(よる)は 徒(ただ) 深(ふ)ける丈(だけ)
よる ( よる ) は と ( ただ ) しん ( ふ ) ける たけ ( だけ )
Yoru ( yoru ) ha To ( tada ) Shin ( fu ) keru Take ( dake )
此(こ)の躯(み)は 御身(おんみ)のものぞ 艶場(つやば)と
これ ( こ ) の く ( み ) は おんみ ( おんみ ) のものぞ つや ば ( つやば ) と
Kore ( ko ) no Ku ( mi ) ha Onmi ( onmi ) nomonozo Tsuya Ba ( tsuyaba ) to
寝腐(ねくた)り 揺られて 眠る
ね ふ ( ねくた ) り ゆら れて ねむる
Ne Fu ( nekuta ) ri Yura rete Nemuru
見詰(みつ)めるより 抱(だ)いて 震(ふる)える迄(まで)
けん つめ ( みつ ) めるより ほう ( だ ) いて しん ( ふる ) える まで ( まで )
Ken Tsume ( mitsu ) meruyori Hou ( da ) ite Shin ( furu ) eru Made ( made )
太刀風(たちかぜ)より 強(つよ)く 崩(くず)れる迄(まで)
たち かぜ ( たちかぜ ) より きょう ( つよ ) く ほう ( くず ) れる まで ( まで )
Tachi Kaze ( tachikaze ) yori Kyou ( tsuyo ) ku Hou ( kuzu ) reru Made ( made )
囁(ささや)くより 枕(ま)いて 燃(も)え切(き)る迄(まで)
しょう ( ささや ) くより まくら ( ま ) いて ねん ( も ) え せつ ( き ) る まで ( まで )
Shou ( sasaya ) kuyori Makura ( ma ) ite Nen ( mo ) e Setsu ( ki ) ru Made ( made )
ねえ 其(そ)れで少(すこ)しは 男(おとこ)せらば
ねえ その ( そ ) れで しょう ( すこ ) しは おとこ ( おとこ ) せらば
nee Sono ( so ) rede Shou ( suko ) shiha Otoko ( otoko ) seraba
さあ 振(ふ)りを 見(み)せて
さあ しん ( ふ ) りを けん ( み ) せて
saa Shin ( fu ) riwo Ken ( mi ) sete
あな 裲襠(うちかけ)の褄(つま) 引(ひ)き張(は)るとは
あな まち ( うちかけ ) の つま ( つま ) ひき ( ひ ) き ちょう ( は ) るとは
ana Machi ( uchikake ) no Tsuma ( tsuma ) Hiki ( hi ) ki Chou ( ha ) rutoha
如何(いか)に 不得手(ふえて)に非(あら)ず
いか ( いか ) に ふえて ( ふえて ) に ひ ( あら ) ず
Ika ( ika ) ni Fuete ( fuete ) ni Hi ( ara ) zu
夜(よる)の羽根(はね)が はらり 落(お)ちて
よる ( よる ) の はね ( はね ) が はらり らく ( お ) ちて
Yoru ( yoru ) no Hane ( hane ) ga harari Raku ( o ) chite
火照(ほて)る 芋虫(むし)が ふわり 浮(う)かぶ
ひ しょう ( ほて ) る いもむし ( むし ) が ふわり ふ ( う ) かぶ
Hi Shou ( hote ) ru Imomushi ( mushi ) ga fuwari Fu ( u ) kabu
密(ひそ)めき 色(いろ)に 焼(や)かれて 堕(お)ちる
みつ ( ひそ ) めき しょく ( いろ ) に やき ( や ) かれて だ ( お ) ちる
Mitsu ( hiso ) meki Shoku ( iro ) ni Yaki ( ya ) karete Da ( o ) chiru
見詰(みつ)めるより 抱(だ)いて 震(ふる)える迄(まで)
けん つめ ( みつ ) めるより ほう ( だ ) いて しん ( ふる ) える まで ( まで )
Ken Tsume ( mitsu ) meruyori Hou ( da ) ite Shin ( furu ) eru Made ( made )
太刀風(たちかぜ)より 強(つよ)く 崩(くず)れる迄(まで)
たち かぜ ( たちかぜ ) より きょう ( つよ ) く ほう ( くず ) れる まで ( まで )
Tachi Kaze ( tachikaze ) yori Kyou ( tsuyo ) ku Hou ( kuzu ) reru Made ( made )
囁(ささや)くより 枕(ま)いて 燃(も)え切(き)る迄(まで)
しょう ( ささや ) くより まくら ( ま ) いて ねん ( も ) え せつ ( き ) る まで ( まで )
Shou ( sasaya ) kuyori Makura ( ma ) ite Nen ( mo ) e Setsu ( ki ) ru Made ( made )
寝(ぬ)る魂(たま)より 甘(あま)く 酔(え)い痴(し)る迄(まで)
ね ( ぬ ) る たましい ( たま ) より かん ( あま ) く すい ( え ) い ち ( し ) る まで ( まで )
Ne ( nu ) ru Tamashii ( tama ) yori Kan ( ama ) ku Sui ( e ) i Chi ( shi ) ru Made ( made )
嗚呼(ああ) 痺(しび)れる 爪先(つまさき) 投(な)ぎ
ああ ( ああ ) ひ ( しび ) れる つまさき ( つまさき ) とう ( な ) ぎ
Aa ( aa ) Hi ( shibi ) reru Tsumasaki ( tsumasaki ) Tou ( na ) gi
打場(うちあ)げし 肩(かた)を 撫(な)でる
だ ば ( うちあ ) げし かた ( かた ) を ぶ ( な ) でる
Da Ba ( uchia ) geshi Kata ( kata ) wo Bu ( na ) deru
濡(ぬ)れ通(とお)る 褥(しとね) 泳(およ)ぎ
じゅ ( ぬ ) れ とおり ( とお ) る じょく ( しとね ) えい ( およ ) ぎ
Ju ( nu ) re Toori ( too ) ru Joku ( shitone ) Ei ( oyo ) gi
寄(よ)せ返(かえ)す 濤(なみ)に
より ( よ ) せ へん ( かえ ) す とう ( なみ ) に
Yori ( yo ) se Hen ( kae ) su Tou ( nami ) ni
漕(こ)ぎて 扱(こ)ぎて 絶(た)え果(は)てる迄(まで)
そう ( こ ) ぎて きゅう ( こ ) ぎて ぜつ ( た ) え か ( は ) てる まで ( まで )
Sou ( ko ) gite Kyuu ( ko ) gite Zetsu ( ta ) e Ka ( ha ) teru Made ( made )
見詰(みつ)めるより 抱(だ)いて 震(ふる)える迄(まで)
けん つめ ( みつ ) めるより ほう ( だ ) いて しん ( ふる ) える まで ( まで )
Ken Tsume ( mitsu ) meruyori Hou ( da ) ite Shin ( furu ) eru Made ( made )
太刀風(たちかぜ)より 強(つよ)く 崩(くず)れる迄(まで)
たち かぜ ( たちかぜ ) より きょう ( つよ ) く ほう ( くず ) れる まで ( まで )
Tachi Kaze ( tachikaze ) yori Kyou ( tsuyo ) ku Hou ( kuzu ) reru Made ( made )
囁(ささや)くより 枕(ま)いて 燃(も)え切(き)る迄(まで)
しょう ( ささや ) くより まくら ( ま ) いて ねん ( も ) え せつ ( き ) る まで ( まで )
Shou ( sasaya ) kuyori Makura ( ma ) ite Nen ( mo ) e Setsu ( ki ) ru Made ( made )
寝(ぬ)る魂(たま)より 甘(あま)く 酔(え)い痴(し)る迄(まで)
ね ( ぬ ) る たましい ( たま ) より かん ( あま ) く すい ( え ) い ち ( し ) る まで ( まで )
Ne ( nu ) ru Tamashii ( tama ) yori Kan ( ama ) ku Sui ( e ) i Chi ( shi ) ru Made ( made )
惚(ほ)げり
こつ ( ほ ) げり
Kotsu ( ho ) geri
立(た)ち居(い)るより 抱(だ)いて 震(ふる)える迄(まで)
りつ ( た ) ち きょ ( い ) るより ほう ( だ ) いて しん ( ふる ) える まで ( まで )
Ritsu ( ta ) chi Kyo ( i ) ruyori Hou ( da ) ite Shin ( furu ) eru Made ( made )
舞風(まいかぜ)より 強(つよ)く 崩(くず)れる迄(まで)
まい かぜ ( まいかぜ ) より きょう ( つよ ) く ほう ( くず ) れる まで ( まで )
Mai Kaze ( maikaze ) yori Kyou ( tsuyo ) ku Hou ( kuzu ) reru Made ( made )
接吻(くちづけ)より 噛(か)んで 千切(ちぎ)れる迄(まで)
せっぷん ( くちづけ ) より ごう ( か ) んで ちぎり ( ちぎ ) れる まで ( まで )
Seppun ( kuchizuke ) yori Gou ( ka ) nde Chigiri ( chigi ) reru Made ( made )
鳥羽玉(ぬばたま)より 黒(くろ)く 汚(けが)れる迄(まで)
とば たま ( ぬばたま ) より くろ ( くろ ) く お ( けが ) れる まで ( まで )
Toba Tama ( nubatama ) yori Kuro ( kuro ) ku O ( kega ) reru Made ( made )
融(と)け合(あ)う
ゆう ( と ) け ごう ( あ ) う
Yuu ( to ) ke Gou ( a ) u