鬼(おに)の哭(な)く音(ね)が 繚乱(りょうらん)と舞(ま)い
おに ( おに ) の こく ( な ) く おと ( ね ) が りょうらん ( りょうらん ) と まい ( ま ) い
Oni ( oni ) no Koku ( na ) ku Oto ( ne ) ga Ryouran ( ryouran ) to Mai ( ma ) i
煌(きら)めく刹那(せつな) 鳳凰(とり)が羽搏(はばた)く
こう ( きら ) めく せつな ( せつな ) ほうおう ( とり ) が はね はく ( はばた ) く
Kou ( kira ) meku Setsuna ( setsuna ) Houou ( tori ) ga Hane Haku ( habata ) ku
夢幻(むげん)の裡(うち)に 點睛(てんせい)を遂(と)げ
むげん ( むげん ) の り ( うち ) に てん せい ( てんせい ) を すい ( と ) げ
Mugen ( mugen ) no Ri ( uchi ) ni Ten Sei ( tensei ) wo Sui ( to ) ge
魔天(まてん)の主(ぬし)が 物(もの)の怪(け)と成(な)る
ま てん ( まてん ) の しゅ ( ぬし ) が もの ( もの ) の かい ( け ) と せい ( な ) る
Ma Ten ( maten ) no Shu ( nushi ) ga Mono ( mono ) no Kai ( ke ) to Sei ( na ) ru
流例(るれい)の廉(かど)は 不退(ふたい)
りゅう れい ( るれい ) の れん ( かど ) は ふ たい ( ふたい )
Ryuu Rei ( rurei ) no Ren ( kado ) ha Fu Tai ( futai )
無点(むてん)の春(はる)は 操(みさお)
む てん ( むてん ) の はる ( はる ) は みさお ( みさお )
Mu Ten ( muten ) no Haru ( haru ) ha Misao ( misao )
溟海(めいかい)の果(は)て 遥(はるか) 跡絶(とだ)える 由無(よしな)く
めい うみ ( めいかい ) の か ( は ) て はるか ( はるか ) あと ぜつ ( とだ ) える ゆ む ( よしな ) く
Mei Umi ( meikai ) no Ka ( ha ) te Haruka ( haruka ) Ato Zetsu ( toda ) eru Yu Mu ( yoshina ) ku
歩(あゆ)ぶ 軈(やが)て 其処(そこ)に生(お)い立(た)つ
ほ ( あゆ ) ぶ やがて ( やが ) て そこ ( そこ ) に なま ( お ) い りつ ( た ) つ
Ho ( ayu ) bu Yagate ( yaga ) te Soko ( soko ) ni Nama ( o ) i Ritsu ( ta ) tsu
刻(とき)の 愛(かな)しさに
こく ( とき ) の あい ( かな ) しさに
Koku ( toki ) no Ai ( kana ) shisani
此(こ)の眥(まなさき) 開(ひら)いて 往(ゆ)く丈(だけ)
これ ( こ ) の まなじり ( まなさき ) かい ( ひら ) いて おう ( ゆ ) く たけ ( だけ )
Kore ( ko ) no Manajiri ( manasaki ) Kai ( hira ) ite Ou ( yu ) ku Take ( dake )
岨(そわ)の 花笑(はなえ)みに 此(こ)の羅袖(らしゅう)が
そ ( そわ ) の はな わらい ( はなえ ) みに これ ( こ ) の ら そで ( らしゅう ) が
So ( sowa ) no Hana Warai ( hanae ) mini Kore ( ko ) no Ra Sode ( rashuu ) ga
染(そ)まりて 咲(さ)く哉(かな)
そめ ( そ ) まりて さき ( さ ) く や ( かな )
Some ( so ) marite Saki ( sa ) ku Ya ( kana )
底滓(そこり)は 目(め)ら向(む)けず 除(のぞ)き
そこ し ( そこり ) は め ( め ) ら こう ( む ) けず じょ ( のぞ ) き
Soko Shi ( sokori ) ha Me ( me ) ra Kou ( mu ) kezu Jo ( nozo ) ki
祝詞(のりと)は 苦(にが)し甘露(かんろ)に 似(に)て
のりと ( のりと ) は く ( にが ) し かんろ ( かんろ ) に じ ( に ) て
Norito ( norito ) ha Ku ( niga ) shi Kanro ( kanro ) ni Ji ( ni ) te
凶夢(まがゆめ) 斑(むら)し 貘(ばく)が 餌(え)ばみ
きょう ゆめ ( まがゆめ ) はん ( むら ) し ばく ( ばく ) が えさ ( え ) ばみ
Kyou Yume ( magayume ) Han ( mura ) shi Baku ( baku ) ga Esa ( e ) bami
幻(まぼろし) 瞬(またた)く 刹那(せつな)に 鏘鏘(そうそう)
まぼろし ( まぼろし ) しゅん ( またた ) く せつな ( せつな ) に しょう しょう ( そうそう )
Maboroshi ( maboroshi ) Shun ( matata ) ku Setsuna ( setsuna ) ni Shou Shou ( sousou )
鳳凰(とり)は飛(と)び立(た)つ
ほうおう ( とり ) は ひ ( と ) び りつ ( た ) つ
Houou ( tori ) ha Hi ( to ) bi Ritsu ( ta ) tsu
刻(とき)の 愛(かな)しさに
こく ( とき ) の あい ( かな ) しさに
Koku ( toki ) no Ai ( kana ) shisani
此(こ)の眥(まなさき) 開(ひら)いて 往(ゆ)く丈(だけ)
これ ( こ ) の まなじり ( まなさき ) かい ( ひら ) いて おう ( ゆ ) く たけ ( だけ )
Kore ( ko ) no Manajiri ( manasaki ) Kai ( hira ) ite Ou ( yu ) ku Take ( dake )
岨(そわ)の 花笑(はなえ)みに 此(こ)の和酬(わしゅう)で
そ ( そわ ) の はな わらい ( はなえ ) みに これ ( こ ) の わ しゅう ( わしゅう ) で
So ( sowa ) no Hana Warai ( hanae ) mini Kore ( ko ) no Wa Shuu ( washuu ) de
応(こた)え続(つづ)けよう
おう ( こた ) え ぞく ( つづ ) けよう
Ou ( kota ) e Zoku ( tsuzu ) keyou
疾(と)く 醒(さ)めて 見上(みあ)げれば 抉(くじ)られたら 天(そら)
しつ ( と ) く せい ( さ ) めて みかみ ( みあ ) げれば けつ ( くじ ) られたら てん ( そら )
Shitsu ( to ) ku Sei ( sa ) mete Mikami ( mia ) gereba Ketsu ( kuji ) raretara Ten ( sora )
賓(まれうど)の 土産(みあげ)も 解(と)かざる儘(まま)で
ひん ( まれうど ) の みやげ ( みあげ ) も かい ( と ) かざる まま ( まま ) で
Hin ( mareudo ) no Miyage ( miage ) mo Kai ( to ) kazaru Mama ( mama ) de
満開(まんかい)の葉花(はばな)が 絶界(ぜっかい)を照(て)らすとき
まんかい ( まんかい ) の は はな ( はばな ) が ぜつ かい ( ぜっかい ) を しょう ( て ) らすとき
Mankai ( mankai ) no Ha Hana ( habana ) ga Zetsu Kai ( zekkai ) wo Shou ( te ) rasutoki
光(ひかり)が 溢(あふ)れる
ひかり ( ひかり ) が いつ ( あふ ) れる
Hikari ( hikari ) ga Itsu ( afu ) reru
刻(とき)の 愛(かな)しさに 此(こ)の眥(まなさき)
こく ( とき ) の あい ( かな ) しさに これ ( こ ) の まなじり ( まなさき )
Koku ( toki ) no Ai ( kana ) shisani Kore ( ko ) no Manajiri ( manasaki )
開(ひら)いて 往(ゆ)く丈(だけ)
かい ( ひら ) いて おう ( ゆ ) く たけ ( だけ )
Kai ( hira ) ite Ou ( yu ) ku Take ( dake )
岨(そね)の 花笑(はなえ)みに 此(こ)の羅袖(らしゅう)が
そ ( そね ) の はな わらい ( はなえ ) みに これ ( こ ) の ら そで ( らしゅう ) が
So ( sone ) no Hana Warai ( hanae ) mini Kore ( ko ) no Ra Sode ( rashuu ) ga
染(そ)まりて 咲(さ)く哉(かな)
そめ ( そ ) まりて さき ( さ ) く や ( かな )
Some ( so ) marite Saki ( sa ) ku Ya ( kana )
鳳凰(とり)よ 青竜(せいりゅう)よ
ほうおう ( とり ) よ せいりゅう ( せいりゅう ) よ
Houou ( tori ) yo Seiryuu ( seiryuu ) yo
其(そ)の翼(つばさ)は 辞(いな)びて 歩(あゆ)もう
その ( そ ) の つばさ ( つばさ ) は じ ( いな ) びて ほ ( あゆ ) もう
Sono ( so ) no Tsubasa ( tsubasa ) ha Ji ( ina ) bite Ho ( ayu ) mou
路(みち)の あらましを 此(こ)の声(こえ)で 歌(うた)い伝(つた)えよう
みち ( みち ) の あらましを これ ( こ ) の こえ ( こえ ) で うた ( うた ) い でん ( つた ) えよう
Michi ( michi ) no aramashiwo Kore ( ko ) no Koe ( koe ) de Uta ( uta ) i Den ( tsuta ) eyou