終わりなき破戒(はかい)の咎(とが)
おわり なき はかい ( はかい ) の とが ( とが )
Owari naki Hakai ( hakai ) no Toga ( toga )
棕櫚(すろ)に汚泥(おでい)を塗りたくる
しゅろ ( すろ ) に おでい ( おでい ) を ぬり たくる
Shuro ( suro ) ni Odei ( odei ) wo Nuri takuru
伽藍堂(がらんどう)の苑(その)には
がらん どう ( がらんどう ) の えん ( その ) には
Garan Dou ( garandou ) no En ( sono ) niha
噎(むせ)ぶ声が轟(とどろ)く
えつ ( むせ ) ぶ こえ が とどろき ( とどろ ) く
Etsu ( muse ) bu Koe ga Todoroki ( todoro ) ku
其(そ)れは慙死(ざんし)の思いと
その ( そ ) れは ざん し ( ざんし ) の おもい と
Sono ( so ) reha Zan Shi ( zanshi ) no Omoi to
此(これ)は讒毀(ざんき)の報いと
これ ( これ ) は ざん き ( ざんき ) の むくい と
Kore ( kore ) ha Zan Ki ( zanki ) no Mukui to
彼(あれ)は陽炎(かげろい)の刹那(せつな)に
かれ ( あれ ) は かげろう ( かげろい ) の せつな ( せつな ) に
Kare ( are ) ha Kagerou ( kageroi ) no Setsuna ( setsuna ) ni
淀(よど)みゆく只(ただ)一片(ひとかけら)の靨(えくぼ)
よど ( よど ) みゆく ただ ( ただ ) いっぺん ( ひとかけら ) の えくぼ ( えくぼ )
Yodo ( yodo ) miyuku Tada ( tada ) Ippen ( hitokakera ) no Ekubo ( ekubo )
陽炎忍法(かげろうにんぽう)
かげろう にんぽう ( かげろうにんぽう )
Kagerou Ninpou ( kagerouninpou )
心無き所業(しょぎょう)の果て
こころなし き しょぎょう ( しょぎょう ) の はて
Kokoronashi ki Shogyou ( shogyou ) no Hate
揃(そろ)い集う罪人(つみびと)ども
ゆ ( そろ ) い つどう ざいにん ( つみびと ) ども
Yu ( soro ) i Tsudou Zainin ( tsumibito ) domo
鶯(うぐいす)に啼(な)く声は
うぐいす ( うぐいす ) に てい ( な ) く こえ は
Uguisu ( uguisu ) ni Tei ( na ) ku Koe ha
黒き冥府(めいふ)に呑(の)まれ
くろき めいふ ( めいふ ) に どん ( の ) まれ
Kuroki Meifu ( meifu ) ni Don ( no ) mare
其れは慙死の思いと
その れは ざん しの おもい と
Sono reha Zan Shino Omoi to
此は讒毀の報いと
これ は ざん き の むくい と
Kore ha Zan Ki no Mukui to
彼は陽炎の刹那に
かれは かげろう の せつな に
Kareha Kagerou no Setsuna ni
淀みゆく只一片の靨
よどみ ゆく ただ いっぺん の えくぼ
Yodomi yuku Tada Ippen no Ekubo
陽炎忍法
かげろう にんぽう
Kagerou Ninpou
其れは慙死の思いと
その れは ざん しの おもい と
Sono reha Zan Shino Omoi to
此は讒毀の報いと
これ は ざん き の むくい と
Kore ha Zan Ki no Mukui to
彼は陽炎の刹那に
かれは かげろう の せつな に
Kareha Kagerou no Setsuna ni
崩れゆく只一片の靨
くずれ ゆく ただ いっぺん の えくぼ
Kuzure yuku Tada Ippen no Ekubo