黒雲を其の身に纏い
くろ くも を その みに まとい
Kuro Kumo wo Sono Mini Matoi
丑三つに囀る
うし みっつ に さえずる
Ushi Mittsu ni Saezuru
其の闇は正に黒い
その やみ は まさに くろい
Sono Yami ha Masani Kuroi
兇事を山と帯びる
きょう こと を やま と おび る
Kyou Koto wo Yama to Obi ru
鳴弦の乾いた音に
めい げん の かわい た おと に
Mei Gen no Kawai ta Oto ni
幽かに混じりて
かすか に まじ りて
Kasuka ni Maji rite
魂を 喚ばい戻す
たましい を よば い もどす
Tamashii wo Yoba i Modosu
寂しげな聲が游ぐ
さびし げな こえ が およぐ
Sabishi gena Koe ga Oyogu
頤を 風に乗せて 晒し上げる
い を かぜ に のせ て さらし あげ る
I wo Kaze ni Nose te Sarashi Age ru
此糸朱を奪う
これ いと しゅ を うばう
Kore Ito Shu wo Ubau
剥き出しの肝を撫で付け
むき だし の きも を なで づけ
Muki Dashi no Kimo wo Nade Zuke
鵺が嗤う 鵺が唄う
ぬえ が し う ぬえ が うたう
Nue ga Shi u Nue ga Utau
「不気味に光る其の目を潰し
「 ぶきみ に ひかる その め を つぶし
「 Bukimi ni Hikaru Sono Me wo Tsubushi
奇っ怪なる身体を
き っ かい なる しんたい を
Ki tsu Kai naru Shintai wo
膾と切り刻んでも
なます と きり きざん でも
Namasu to Kiri Kizan demo
残念乍ら無益なり。
ざんねん ながら むえき なり 。
Zannen Nagara Mueki nari 。
それはぬえでは御座らぬ。」
それはぬえでは お すわら ぬ 。」
sorehanuedeha O Suwara nu 。」
人に隠れた鬼子の末期
にん に かくれ た おに こ の まっき
Nin ni Kakure ta Oni Ko no Makki
着切る衣でふらふらと
ちゃく きる ころも でふらふらと
Chaku Kiru Koromo defurafurato
里に紛れた女子の枕
さと に まぎれ た じょし の まくら
Sato ni Magire ta Joshi no Makura
穢も哀とてはらはらと
あい も あい とてはらはらと
Ai mo Ai toteharaharato
谷に焼かれた夜盗の弥次は
たに に やか れた よる ぬすの や つぎ は
Tani ni Yaka reta Yoru Nusuno Ya Tsugi ha
窟破りてやれやれと
くつ やぶり てやれやれと
Kutsu Yaburi teyareyareto
泡沫水泡の折しも消ゆる間際
ほうまつ すいほう の おりし も きゆ る まぎわ
Houmatsu Suihou no Orishi mo Kiyu ru Magiwa
茜に射し込み 眩れ逝く 我を詰る
あかね に さし こみ げん れ いく われ を なじる
Akane ni Sashi Komi Gen re Iku Ware wo Najiru
泡沫水泡の折しも消ゆる間際
ほうまつ すいほう の おりし も きゆ る まぎわ
Houmatsu Suihou no Orishi mo Kiyu ru Magiwa
尸を鎖し籠み 真柴に 我は染まる
し を とざし こみ まこと しば に われ は そま る
Shi wo Tozashi Komi Makoto Shiba ni Ware ha Soma ru
真柴も 朱に染まる
まこと しば も しゅ に そま る
Makoto Shiba mo Shu ni Soma ru
鵺が嗤う 鵺が唄う
ぬえ が し う ぬえ が うたう
Nue ga Shi u Nue ga Utau
鵺が踊る 鵺が噎ぶ
ぬえ が おどる ぬえ が むせぶ
Nue ga Odoru Nue ga Musebu