窓の向こう 風に揺れる芽吹き始めた木々に
まど の むこう かぜ に ゆれ る め ふき はじめ た きぎ に
Mado no Mukou Kaze ni Yure ru Me Fuki Hajime ta Kigi ni
流れてゆく季節を感じながら
ながれ てゆく きせつ を かんじ ながら
Nagare teyuku Kisetsu wo Kanji nagara
今日もまた此処で暖かな陽を浴びて
きょう もまた ここ で あたたか な よう を あび て
Kyou momata Koko de Atataka na You wo Abi te
見慣れた景色を眺める
みなれ た けしき を ながめ る
Minare ta Keshiki wo Nagame ru
緩やかな時の流れ 何にも言わなくても
ゆるや かな ときの ながれ なに にも いわ なくても
Yuruya kana Tokino Nagare Nani nimo Iwa nakutemo
集う仲間 交わし合う挨拶
つどう なかま まじわ し あう あいさつ
Tsudou Nakama Majiwa shi Au Aisatsu
笑顔も涙も 晴れの日も雨の日も
えがお も なみだ も はれ の にち も あめ の にち も
Egao mo Namida mo Hare no Nichi mo Ame no Nichi mo
沢山の"今日"を重ねてきた 僕らの居場所
たくさん の " きょう " を おもね てきた ぼくら の いばしょ
Takusan no " Kyou " wo Omone tekita Bokura no Ibasho
きっと変わり続けてく僕らのどんな未来も
きっと かわり つづけ てく ぼくら のどんな みらい も
kitto Kawari Tsuzuke teku Bokura nodonna Mirai mo
「おかえり」って迎えてくれる変わらない場所
「 おかえり 」 って むかえ てくれる かわ らない ばしょ
「 okaeri 」 tte Mukae tekureru Kawa ranai Basho
驚くほど上手くいったり 全然駄目だったり
おどろく ほど うまく いったり ぜんぜんだめ だったり
Odoroku hodo Umaku ittari Zenzendame dattari
人は皆(みんな)揺れ動く毎日を
にん は みな ( みんな ) ゆれ うごく まいにち を
Nin ha Mina ( minna ) Yure Ugoku Mainichi wo
転ばないようにバランスを取りながら
ころば ないように ばらんす を とり ながら
Koroba naiyouni baransu wo Tori nagara
自分を少しずつ変えてく
じぶん を すこし ずつ かえ てく
Jibun wo Sukoshi zutsu Kae teku
めまぐるしい時の流れ 出逢いも別れもある
めまぐるしい ときの ながれ であい も わかれ もある
memagurushii Tokino Nagare Deai mo Wakare moaru
旅立つ君 少し寂しいけれど
たびだつ くん すこし さびし いけれど
Tabidatsu Kun Sukoshi Sabishi ikeredo
いつだって此処に立ち寄っていいんだよ
いつだって ここ に たち よって いいんだよ
itsudatte Koko ni Tachi Yotte iindayo
次にこの扉(ドア)を開くのはどんな君だろう?
つぎに この とびら ( どあ ) を ひらく のはどんな くん だろう ?
Tsugini kono Tobira ( doa ) wo Hiraku nohadonna Kun darou ?
ずっと見守っていたよ 君の強さも弱さも
ずっと みまもって いたよ くん の つよさ も よわさ も
zutto Mimamotte itayo Kun no Tsuyosa mo Yowasa mo
だから肩の力抜いて ありのままでいいんだ
だから かた の ちから ぬい て ありのままでいいんだ
dakara Kata no Chikara Nui te arinomamadeiinda
きっと変わり続けてく僕らのどんな未来も
きっと かわり つづけ てく ぼくら のどんな みらい も
kitto Kawari Tsuzuke teku Bokura nodonna Mirai mo
優しく受け止めてくれる変わらない場所
やさし く うけ とめ てくれる かわ らない ばしょ
Yasashi ku Uke Tome tekureru Kawa ranai Basho