実りの穂が揺れる 黄金色の午後
みのり の ほ が ゆれ る こがねいろ の ごご
Minori no Ho ga Yure ru Koganeiro no Gogo
高く澄んだ秋空を ひつじ雲が流れてゆく
たかく すん だ あき そら を ひつじ くも が ながれ てゆく
Takaku Sun da Aki Sora wo hitsuji Kumo ga Nagare teyuku
何気なく過ぎる穏やかな時間 それは
なにげな く すぎ る おだや かな じかん それは
Nanigena ku Sugi ru Odaya kana Jikan soreha
不思議なほどいとしい 私の宝物で
ふしぎ なほどいとしい わたし の たからもの で
Fushigi nahodoitoshii Watashi no Takaramono de
鈴虫の音(ね) 聴いたあの日も
すずむし の おと ( ね ) きい たあの にち も
Suzumushi no Oto ( ne ) Kii taano Nichi mo
渡り鳥を見た日も…ほら
わたりどり を みた にち も … ほら
Wataridori wo Mita Nichi mo … hora
いつもいつも あなたがそばにいて
いつもいつも あなたがそばにいて
itsumoitsumo anatagasobaniite
微笑みを分かち合えたから
ほほえみ を わか ち あえ たから
Hohoemi wo Waka chi Ae takara
世界はこんなにも 彩りに満ちている
せかい はこんなにも いろどり に みち ている
Sekai hakonnanimo Irodori ni Michi teiru
たおやかな 景色の中でふたり
たおやかな けしき の なか でふたり
taoyakana Keshiki no Naka defutari
優しい熱に そっと包まれながら
やさしい ねつ に そっと つつま れながら
Yasashii Netsu ni sotto Tsutsuma renagara
ここにある絆を 永遠の風にあずけよう
ここにある きずな を えいえん の かぜ にあずけよう
kokoniaru Kizuna wo Eien no Kaze niazukeyou
茜色に浮かぶ あなたの横顔
あかね しょく に うか ぶ あなたの よこがお
Akane Shoku ni Uka bu anatano Yokogao
長く長く伸びてゆく ふたつの影 ふいに重なる
ながく ながく のび てゆく ふたつの かげ ふいに おもな る
Nagaku Nagaku Nobi teyuku futatsuno Kage fuini Omona ru
何もかもいつか落ち葉に埋もれて だけど
なにも かもいつか おちば に うも れて だけど
Nanimo kamoitsuka Ochiba ni Umo rete dakedo
深まりゆく想い たしかに感じられる
ふかま りゆく おもい たしかに かんじ られる
Fukama riyuku Omoi tashikani Kanji rareru
霧の雨に濡れたあの日も
きり の あめ に ぬれ たあの にち も
Kiri no Ame ni Nure taano Nichi mo
月を愛でたあの日も また
がつ を めで たあの にち も また
Gatsu wo Mede taano Nichi mo mata
全部全部 あなたがくれたもの
ぜんぶ ぜんぶ あなたがくれたもの
Zenbu Zenbu anatagakuretamono
ひとつとして同じものはない
ひとつとして おなじ ものはない
hitotsutoshite Onaji monohanai
想い出という名の 彩りがあふれ出す
おもいで という めい の いろどり があふれ だす
Omoide toiu Mei no Irodori gaafure Dasu
紅く紅く染まった椛のよう
あかく あかく そま った かば のよう
Akaku Akaku Soma tta Kaba noyou
心までもがやがて 色づいていた
こころ までもがやがて しょく づいていた
Kokoro mademogayagate Shoku zuiteita
伝えたいすべては 永遠の風に吹かれてる
つたえ たいすべては えいえん の かぜ に ふか れてる
Tsutae taisubeteha Eien no Kaze ni Fuka reteru
いつかいつか あなたを好きになり
いつかいつか あなたを すき になり
itsukaitsuka anatawo Suki ninari
ひとりじゃないと気づいたのも
ひとりじゃないと きづ いたのも
hitorijanaito Kizu itanomo
たぶんこんなふうな 彩りの頃でした
たぶんこんなふうな いろどり の ごろ でした
tabunkonnafuuna Irodori no Goro deshita
たおやかな 景色の中でふたり
たおやかな けしき の なか でふたり
taoyakana Keshiki no Naka defutari
優しい熱に そっと包まれながら
やさしい ねつ に そっと つつま れながら
Yasashii Netsu ni sotto Tsutsuma renagara
ここにある絆を 永遠の風にあずけたの
ここにある きずな を えいえん の かぜ にあずけたの
kokoniaru Kizuna wo Eien no Kaze niazuketano