ARIA OLRY OL,SYUA ENDY ENDIA EN NELARIA.
ARIA OLRY OL,SYUA ENDY ENDIA EN NELARIA.
ARIA OLRY OL,SYUA ENDY ENDIA EN NELARIA.
(いのちは多くを欲し、偽りの輪廻をめぐる)
( いのちは おおく を ほし 、 いつわり の りんね をめぐる )
( inochiha Ooku wo Hoshi 、 Itsuwari no Rinne womeguru )
過ぎ行く風に 微か響く歌声
すぎ いく かぜ に かすか ひびく うたごえ
Sugi Iku Kaze ni Kasuka Hibiku Utagoe
ざわめく胸の孤独(いたみ)に 誰かを想う
ざわめく むね の こどく ( いたみ ) に だれか を おもう
zawameku Mune no Kodoku ( itami ) ni Dareka wo Omou
絡み合う運命(いと) 別つ明日を手繰り
からみ あう うんめい ( いと ) わかつ あした を たぐり
Karami Au Unmei ( ito ) Wakatsu Ashita wo Taguri
偽りの女神(ひかり)は 俄かに輝いた
いつわり の めがみ ( ひかり ) は にわか に かがやい た
Itsuwari no Megami ( hikari ) ha Niwaka ni Kagayai ta
握りしめた 幼い面影
にぎり しめた おさない おもかげ
Nigiri shimeta Osanai Omokage
(唯一つの確かさが 存在を満たすのなら)
( ただひとつ の たしか さが そんざい を みた すのなら )
( Tadahitotsu no Tashika saga Sonzai wo Mita sunonara )
もう一度あの日のように 双りで歌を 奏でよう
もう いちど あの にち のように そう りで うたを かなで よう
mou Ichido ano Nichi noyouni Sou ride Utawo Kanade you
(ARIA(いのち)のうたを 奏でよう)
(ARIA( いのち ) のうたを かなで よう )
(ARIA( inochi ) noutawo Kanade you )
歪む空の下で きっと誰もが
ひずむ そら の した で きっと だれも が
Hizumu Sora no Shita de kitto Daremo ga
暗闇(やみ)の果てを 夢見てる
くらやみ ( やみ ) の はて を ゆめみ てる
Kurayami ( yami ) no Hate wo Yumemi teru
竦む足踏み出し 歩きだせるのは
すくむ あしぶみ だし あるき だせるのは
Sukumu Ashibumi Dashi Aruki daserunoha
隣に君がいたから
となり に くん がいたから
Tonari ni Kun gaitakara
LEE WEL WASRY.
LEE WEL WASRY.
LEE WEL WASRY.
(見届けよ)
( みとどけ よ )
( Mitodoke yo )
RIO ARY LU ED TINDHARIA.
RIO ARY LU ED TINDHARIA.
RIO ARY LU ED TINDHARIA.
(誰が世界の終焉をうたうのか)
( だれが せかい の しゅうえん をうたうのか )
( Darega Sekai no Shuuen woutaunoka )
IO SIE ARIA.
IO SIE ARIA.
IO SIE ARIA.
(何が真実なのか)
( なに が しんじつ なのか )
( Nani ga Shinjitsu nanoka )
遙かな時を 受け継がれたARIA(うたごえ)
はるか な とき を うけつが れた ARIA( うたごえ )
Haruka na Toki wo Uketsuga reta ARIA( utagoe )
世界に還る祈りか 滅びの序曲か
せかい に かん る いのり か ほろび の じょきょく か
Sekai ni Kan ru Inori ka Horobi no Jokyoku ka
絡み合う運命(いと) 結び目に滞り
からみ あう うんめい ( いと ) むすび めに とどこおり
Karami Au Unmei ( ito ) Musubi Meni Todokoori
偽りの太陽(ひかり)は 寂しげに微笑む
いつわり の たいよう ( ひかり ) は さびし げに ほほえむ
Itsuwari no Taiyou ( hikari ) ha Sabishi geni Hohoemu
形もなく掴めないけれど
かたち もなく つかめ ないけれど
Katachi monaku Tsukame naikeredo
(狂い出した歯車が 存在をなぞるように)
( くるい だし た はぐるま が そんざい をなぞるように )
( Kurui Dashi ta Haguruma ga Sonzai wonazoruyouni )
何よりも大切な“想い”を捨てて うたうの?
なに よりも たいせつ な “ おもい ” を すて て うたうの ?
Nani yorimo Taisetsu na “ Omoi ” wo Sute te utauno ?
(最期のうたを うたうの)
( さいご のうたを うたうの )
( Saigo noutawo utauno )
FEL SERY LA WEL SERY.
FEL SERY LA WEL SERY.
FEL SERY LA WEL SERY.
(悲しまないで)
( かなし まないで )
( Kanashi manaide )
SIO FIE NEO,SIO FIE FAO ORY WELSYUA FEL ARY ARIA.
SIO FIE NEO,SIO FIE FAO ORY WELSYUA FEL ARY ARIA.
SIO FIE NEO,SIO FIE FAO ORY WELSYUA FEL ARY ARIA.
(私は永遠にここであなたを想い、いのちをうたっている)
( わたし は えいえん にここであなたを おもい 、 いのちをうたっている )
( Watashi ha Eien nikokodeanatawo Omoi 、 inochiwoutatteiru )
そっと祈り続けよう その悲しみが
そっと いのり つづけ よう その かなしみ が
sotto Inori Tsuzuke you sono Kanashimi ga
SERIA(なみだ)に解け 癒えるように
SERIA( なみだ ) に とけ いえ るように
SERIA( namida ) ni Toke Ie ruyouni
永久に胸の奥で 眠るARIA(いのち)の旋律
えいきゅう に むね の おく で ねむる ARIA( いのち ) の せんりつ
Eikyuu ni Mune no Oku de Nemuru ARIA( inochi ) no Senritsu
輝く絆を抱きしめて きっと僕らは
かがやく きずな を だき しめて きっと ぼくら は
Kagayaku Kizuna wo Daki shimete kitto Bokura ha
暗闇(やみ)の果てに 辿り着く
くらやみ ( やみ ) の はて に たどり つく
Kurayami ( yami ) no Hate ni Tadori Tsuku
そして続く未来(さき)も 連れてゆくから
そして つづく みらい ( さき ) も つれ てゆくから
soshite Tsuzuku Mirai ( saki ) mo Tsure teyukukara
消えない君の欠片(うた)…
きえ ない くん の けつ へん ( うた ) …
Kie nai Kun no Ketsu Hen ( uta ) …
IO SIE ARIA.
IO SIE ARIA.
IO SIE ARIA.
(何が真実なのか)
( なに が しんじつ なのか )
( Nani ga Shinjitsu nanoka )
LEE WEL WASRY.
LEE WEL WASRY.
LEE WEL WASRY.
(見届けよ)
( みとどけ よ )
( Mitodoke yo )
FEL ARY NEO EN TINDHARIA.
FEL ARY NEO EN TINDHARIA.
FEL ARY NEO EN TINDHARIA.
(私が世界の永遠をうたおう)
( わたし が せかい の えいえん をうたおう )
( Watashi ga Sekai no Eien woutaou )
SIO SIE ARIA.
SIO SIE ARIA.
SIO SIE ARIA.
(これが真実である)
( これが しんじつ である )
( korega Shinjitsu dearu )
ARIA ORY SAR,SERY SAR,ARY SAR FIS,SHIRY EN ARS,SERY SERS.
ARIA ORY SAR,SERY SAR,ARY SAR FIS,SHIRY EN ARS,SERY SERS.
ARIA ORY SAR,SERY SAR,ARY SAR FIS,SHIRY EN ARS,SERY SERS.
(私達は誰かを想い、誰かのために泣き、誰かのために歌い、
( わたしたち は だれか を おもい 、 だれか のために なき 、 だれか のために うたい 、
( Watashitachi ha Dareka wo Omoi 、 Dareka notameni Naki 、 Dareka notameni Utai 、
出会いを喜び、別れを悲しむ)
であい を よろこび 、 わかれ を かなし む )
Deai wo Yorokobi 、 Wakare wo Kanashi mu )
SIO FIE FAO MESYARIA ARY AIRA.
SIO FIE FAO MESYARIA ARY AIRA.
SIO FIE FAO MESYARIA ARY AIRA.
(ここが私達のうたう場所である)
( ここが わたしたち のうたう ばしょ である )
( kokoga Watashitachi noutau Basho dearu )