Rem le zhe la Malice le marie arlie.
Rem le zhe la Malice le marie arlie.
Rem le zhe la Malice le marie arlie.
(永遠に、私は魔女の呪いから逃れられない)
( えいえん に 、 わたし は まじょ の のろい から のがれ られない )
( Eien ni 、 Watashi ha Majo no Noroi kara Nogare rarenai )
Rem la fatlauwa.
Rem la fatlauwa.
Rem la fatlauwa.
(私は識っている)
( わたし は しき っている )
( Watashi ha Shiki tteiru )
月夜に咲く緋色の薔薇
つきよ に さく ひいろ の ばら
Tsukiyo ni Saku Hiiro no Bara
崩れてゆく硝子の城から逃げられずに
くずれ てゆく がらす の しろ から にげ られずに
Kuzure teyuku Garasu no Shiro kara Nige rarezuni
独りで未だ夢を見ているの
ひとり で いまだ ゆめ を みて いるの
Hitori de Imada Yume wo Mite iruno
血に濡れた指で穢(けが)れた
ち に ぬれ た ゆび で あい ( けが ) れた
Chi ni Nure ta Yubi de Ai ( kega ) reta
忌まわしき過去と未来を守る価値がある?
いま わしき かこ と みらい を まもる かち がある ?
Ima washiki Kako to Mirai wo Mamoru Kachi gaaru ?
綺麗な言葉を並べても虚しいだけでしょう
きれい な ことば を なべて も むなしい だけでしょう
Kirei na Kotoba wo Nabete mo Munashii dakedeshou
何処かでまた貴方と巡り逢えたなら
どこ かでまた あなた と めぐり あえ たなら
Doko kademata Anata to Meguri Ae tanara
愛してなんて願わないわ
いとし てなんて ねがわ ないわ
Itoshi tenante Negawa naiwa
永遠とは孤独でつまらぬものだと
えいえん とは こどく でつまらぬものだと
Eien toha Kodoku detsumaranumonodato
ひび割れた棺の中で永別(わかれ)を嘯(うそぶ)いて
ひび われ た ひつぎ の なか で えい べつ ( わかれ ) を しょう ( うそぶ ) いて
hibi Ware ta Hitsugi no Naka de Ei Betsu ( wakare ) wo Shou ( usobu ) ite
Rem le marie, Fem la noh arue.
Rem le marie, Fem la noh arue.
Rem le marie, Fem la noh arue.
(私の眷属よ、去りなさい)
( わたし の けんぞく よ 、 さり なさい )
( Watashi no Kenzoku yo 、 Sari nasai )
Fem le mea roze wario.
Fem le mea roze wario.
Fem le mea roze wario.
(貴方が愛する、沢山の花が咲く地へ)
( あなた が あいす る 、 たくさん の はな が さく ち へ )
( Anata ga Aisu ru 、 Takusan no Hana ga Saku Chi he )
Rem le marie Yar le marie.
Rem le marie Yar le marie.
Rem le marie Yar le marie.
(最後の命令です)
( さいご の めいれい です )
( Saigo no Meirei desu )
乱れて散る緋色の薔薇
みだれ て ちる ひいろ の ばら
Midare te Chiru Hiiro no Bara
眠り姫を硝子の筺(はこ)から
ねむりひめ を がらす の きょう ( はこ ) から
Nemurihime wo Garasu no Kyou ( hako ) kara
連れ出すのは貴方の腕
つれ だす のは あなた の うで
Tsure Dasu noha Anata no Ude
出来すぎた"物語"(はなし)
できす ぎた " ものがたり "( はなし )
Dekisu gita " Monogatari "( hanashi )
口づけた首に癒やせぬ呪いを刻んだ
くちづけ た くび に ゆ やせぬ のろい を きざん だ
Kuchizuke ta Kubi ni Yu yasenu Noroi wo Kizan da
魔女(わたし)に生きる意味がある?
まじょ ( わたし ) に いき る いみ がある ?
Majo ( watashi ) ni Iki ru Imi gaaru ?
二度とは戻れぬ茨の道を往く...貴方と
にど とは もどれ ぬ いばら の みち を ゆく ... あなた と
Nido toha Modore nu Ibara no Michi wo Yuku ... Anata to
迷いの森深くに出口はないから
まよい の もり ふかく に でぐち はないから
Mayoi no Mori Fukaku ni Deguchi hanaikara
幸せなんて願わないわ
しあわせ なんて ねがわ ないわ
Shiawase nante Negawa naiwa
楽園とは呼べない小さな箱庭(せかい)で
らくえん とは よべ ない ちいさ な はこにわ ( せかい ) で
Rakuen toha Yobe nai Chiisa na Hakoniwa ( sekai ) de
互いを満たし合うだけの譫言(うわごと)繰り返す
たがい を みた し あう だけの せん げん ( うわごと ) くりかえす
Tagai wo Mita shi Au dakeno Sen Gen ( uwagoto ) Kurikaesu
盟約(さだめ)がもし貴方を狂わせるのなら
めいやく ( さだめ ) がもし あなた を くるわ せるのなら
Meiyaku ( sadame ) gamoshi Anata wo Kuruwa serunonara
この手で全て終わらせるわ
この てで すべて おわ らせるわ
kono Tede Subete Owa raseruwa
銀剣(つるぎ)よりも鋭く曇らぬ誓いを
ぎん つるぎ ( つるぎ ) よりも するどく くもら ぬ ちかい を
Gin Tsurugi ( tsurugi ) yorimo Surudoku Kumora nu Chikai wo
その日まで毒の杯傾ける罪人
その にち まで どく の はい かたむけ る ざいにん
sono Nichi made Doku no Hai Katamuke ru Zainin
Rem lu Fem le horia.
Rem lu Fem le horia.
Rem lu Fem le horia.
(私も貴方も愚者)
( わたし も あなた も ぐしゃ )
( Watashi mo Anata mo Gusha )
赦(ゆる)してなんて願わないわ
しゃ ( ゆる ) してなんて ねがわ ないわ
Sha ( yuru ) shitenante Negawa naiwa
Rem lu Fem le marie.
Rem lu Fem le marie.
Rem lu Fem le marie.
(私も貴方も犠牲者)
( わたし も あなた も ぎせいしゃ )
( Watashi mo Anata mo Giseisha )
何よりも甘い言葉で唇を濡らして
なに よりも あまい ことば で くちびる を ぬら して
Nani yorimo Amai Kotoba de Kuchibiru wo Nura shite
もう少し貴方と同じ夢を見ていましょう
もう すこし あなた と おなじ ゆめ を みて いましょう
mou Sukoshi Anata to Onaji Yume wo Mite imashou
Fem le woe.
Fem le woe.
Fem le woe.
(貴方は云った)
( あなた は いった )
( Anata ha Itta )
"Rem le noh mea roze, Fem la Rem le roze"
"Rem le noh mea roze, Fem la Rem le roze"
"Rem le noh mea roze, Fem la Rem le roze"
("多くの花は失ったけれど、僕だけの花を手に入れた"と)
(" おおく の はな は うった けれど 、 ぼく だけの はな を てにいれ た " と )
(" Ooku no Hana ha Utta keredo 、 Boku dakeno Hana wo Teniire ta " to )