翠(みどり)の森深く 隠れた国の果てに
すい ( みどり ) の もり ふかく かくれ た くに の はて に
Sui ( midori ) no Mori Fukaku Kakure ta Kuni no Hate ni
石化(いし)の呪い受ける 哀れな姫君
せきか ( いし ) の のろい うける あわれ な ひめぎみ
Sekika ( ishi ) no Noroi Ukeru Aware na Himegimi
風に混ざる優しい歌に 導かれた流浪の王子
かぜ に まざ る やさしい うた に みちびか れた るろう の おうじ
Kaze ni Maza ru Yasashii Uta ni Michibika reta Rurou no Ouji
出逢いで恋に落ちていた
であい で こい に おち ていた
Deai de Koi ni Ochi teita
されど 呪いは残酷に時を刻む
されど のろい は ざんこく に とき を きざむ
saredo Noroi ha Zankoku ni Toki wo Kizamu
いつかは離れ離れ 孤独を知る
いつかは はなれ はなれ こどく を しる
itsukaha Hanare Hanare Kodoku wo Shiru
深紅(しんく)の谷越えて 求めた黄金(きん)の林檎
しんく ( しんく ) の たに こえ て もとめ た おうごん ( きん ) の りんご
Shinku ( shinku ) no Tani Koe te Motome ta Ougon ( kin ) no Ringo
どんな願いさえも叶える奇跡を
どんな ねがい さえも かなえ る きせき を
donna Negai saemo Kanae ru Kiseki wo
闇が阻む嵐の先へ 手を伸ばした剣の王子
やみ が はばむ あらし の さき へ て を のばし た つるぎ の おうじ
Yami ga Habamu Arashi no Saki he Te wo Nobashi ta Tsurugi no Ouji
呪いを解(ほど)く約束で
のろい を かい ( ほど ) く やくそく で
Noroi wo Kai ( hodo ) ku Yakusoku de
恐怖も苦難も薙(な)ぎ払い
きょうふ も くなん も なぎ ( な ) ぎ はらい
Kyoufu mo Kunan mo Nagi ( na ) gi Harai
辿り着いた 輝く黄金(きん)の樹に
たどり つい た かがやく おうごん ( きん ) の き に
Tadori Tsui ta Kagayaku Ougon ( kin ) no Ki ni
願い叶う果実掴み 再び帰る あの森へと
ねがい かなう かじつ つかみ ふたたび かえる あの もり へと
Negai Kanau Kajitsu Tsukami Futatabi Kaeru ano Mori heto
されど 長い時が経って
されど ながい とき が へって
saredo Nagai Toki ga Hette
姫の姿は 既に石と化す
ひめ の すがた は すでに いし と かす
Hime no Sugata ha Sudeni Ishi to Kasu
すると 王子は迷わずに
すると おうじ は まよわ ずに
suruto Ouji ha Mayowa zuni
黄金(きん)の林檎を囓(かじ)り 願いを呟く
おうごん ( きん ) の りんご を げつ ( かじ ) り ねがい を つぶやく
Ougon ( kin ) no Ringo wo Getsu ( kaji ) ri Negai wo Tsubuyaku
「この身も石と変えて共に居よう、永遠に…」
「 この み も いし と かえ て ともに きょ よう 、 えいえん に …」
「 kono Mi mo Ishi to Kae te Tomoni Kyo you 、 Eien ni …」
翠(みどり)の森深く 隠れた国の果てに
すい ( みどり ) の もり ふかく かくれ た くに の はて に
Sui ( midori ) no Mori Fukaku Kakure ta Kuni no Hate ni
石の像が二つ寄り添い 今も微笑む
いし の ぞう が ふたつ より そい いま も ほほえむ
Ishi no Zou ga Futatsu Yori Soi Ima mo Hohoemu