SIO SIE EN ESTIA.
SIO SIE EN ESTIA.
SIO SIE EN ESTIA.
(これは唯一の宿命)
( これは ゆいいつ の しゅくめい )
( koreha Yuiitsu no Shukumei )
ARIA ENDY ARIA, FEL WARY ARIA,
ARIA ENDY ARIA, FEL WARY ARIA,
ARIA ENDY ARIA, FEL WARY ARIA,
(いのちは流れ、自らいのちを還す)
( いのちは ながれ 、 みずから いのちを かえす )
( inochiha Nagare 、 Mizukara inochiwo Kaesu )
SYUA FEL QURELY NOE...
SYUA FEL QURELY NOE...
SYUA FEL QURELY NOE...
(永久の恵みと引き替えに…)
( えいきゅう の めぐみ と びき かえ に … )
( Eikyuu no Megumi to Biki Kae ni … )
聞きや 木々よ 草花よ
きき や きぎ よ くさばな よ
Kiki ya Kigi yo Kusabana yo
故き世の語り 血に伝へるARIAの音を
ゆえ き よの かたり ち に つたへ る ARIA の おと を
Yue ki Yono Katari Chi ni Tsutahe ru ARIA no Oto wo
其は天つ光に授かりたる初声(うぶごえ)
その は てん つ ひかり に さずか りたる はつ こえ ( うぶごえ )
Sono ha Ten tsu Hikari ni Sazuka ritaru Hatsu Koe ( ubugoe )
森の深き夜の翳りに笑ひ
もり の ふかき よる の かげり に わらひ
Mori no Fukaki Yoru no Kageri ni Warahi
空の高き日の照らしに泣く
そら の たかき にち の てら しに なく
Sora no Takaki Nichi no Tera shini Naku
風は其の樹(こ)撫で愛づる
かぜ は その き ( こ ) なで めづ る
Kaze ha Sono Ki ( ko ) Nade Mezu ru
数多なるARIA 結びたる永久の恵み
あまた なる ARIA むすび たる えいきゅう の めぐみ
Amata naru ARIA Musubi taru Eikyuu no Megumi
吾(わ)は女神(はは)の見る夢 子を慰む揺り籠
われ ( わ ) は めがみ ( はは ) の みる ゆめ こ を なぐさむ ゆり かご
Ware ( wa ) ha Megami ( haha ) no Miru Yume Ko wo Nagusamu Yuri Kago
されど痛みつつ道分かつ悪夢(もの)等は
されど いたみ つつ みち わか つ あくむ ( もの ) など は
saredo Itami tsutsu Michi Waka tsu Akumu ( mono ) Nado ha
あかき地 陽のさはりに
あかき ち ようの さはりに
akaki Chi Youno saharini
実(じつ)の心をぞ灼き尽くしける
み ( じつ ) の こころ をぞ やき づくし ける
Mi ( jitsu ) no Kokoro wozo Yaki Zukushi keru
悲しびに舞ふ枯の葉 木伝(こづた)ふ声
かなし びに まふ こ の は き でん ( こづた ) ふ こえ
Kanashi bini Mafu Ko no Ha Ki Den ( kozuta ) fu Koe
徒なる名告(なの)り得れば故郷忘るる
いたずらな る めい こく ( なの ) り えれ ば こきょう わする る
Itazurana ru Mei Koku ( nano ) ri Ere ba Kokyou Wasuru ru
うたの失ひ鳥よ 何処(いずこ)飛ぶや
うたの しつ ひ とり よ どこ ( いずこ ) とぶ や
utano Shitsu hi Tori yo Doko ( izuko ) Tobu ya
森に生まれ果つる宿命(さだめ) 捨て曝るまま
もり に うまれ はつ る しゅくめい ( さだめ ) すて ばく るまま
Mori ni Umare Hatsu ru Shukumei ( sadame ) Sute Baku rumama
FIL NEL VEARY FAZER EN NELARIA.
FIL NEL VEARY FAZER EN NELARIA.
FIL NEL VEARY FAZER EN NELARIA.
(私は偽りの炎など恐れない)
( わたし は いつわり の ほのお など おそれ ない )
( Watashi ha Itsuwari no Honoo nado Osore nai )
RIO NEL QURELY ARIA SA NELARIA.
RIO NEL QURELY ARIA SA NELARIA.
RIO NEL QURELY ARIA SA NELARIA.
(誰も真実と偽りを入れ替える事はできないのだから)
( だれも しんじつ と いつわり を いれかえ る こと はできないのだから )
( Daremo Shinjitsu to Itsuwari wo Irekae ru Koto hadekinainodakara )
護れ 風よ 雨土よ
まもれ かぜ よ あめ つち よ
Mamore Kaze yo Ame Tsuchi yo
故き世の語り 地に伝へるARIAの根を
ゆえ き よの かたり ち に つたへ る ARIA の ね を
Yue ki Yono Katari Chi ni Tsutahe ru ARIA no Ne wo
其は天つ光に授かりたる大樹
その は てん つ ひかり に さずか りたる たいじゅ
Sono ha Ten tsu Hikari ni Sazuka ritaru Taiju
秤拉ぐは穢れし水なり
はかり ひさぐ は けがれ し みず なり
Hakari Hisagu ha Kegare shi Mizu nari
彼のいのちに流るる二色
かの いのちに ながる る にしょく
Kano inochini Nagaru ru Nishoku
掻き暗らし うた止めれば
かき あん らし うた やめれ ば
Kaki An rashi uta Yamere ba
放たれし炎さはに燃え移りにけむ
ほうった れし ほのお さはに もえ うつり にけむ
Houtta reshi Honoo sahani Moe Utsuri nikemu
吾(わ)は女神(はは)の見る夢 子を癒せる揺り籠
われ ( わ ) は めがみ ( はは ) の みる ゆめ こ を いやせ る ゆり かご
Ware ( wa ) ha Megami ( haha ) no Miru Yume Ko wo Iyase ru Yuri Kago
されば身を捧げ森のARIAとなれ
されば みを ささげ もり の ARIA となれ
sareba Miwo Sasage Mori no ARIA tonare
安らかに朽ち果てむ
やすら かに くち はて む
Yasura kani Kuchi Hate mu
実の心をぞ唯祈りける
み の こころ をぞ ただ いのり ける
Mi no Kokoro wozo Tada Inori keru
ああ君と共に[このち]乾ぶとも
ああ くん と ともに [ このち ] いぬい ぶとも
aa Kun to Tomoni [ konochi ] Inui butomo
[このみ]灰となりて火群(ほむら)に狂ふとも
[ このみ ] はい となりて ひ ぐん ( ほむら ) に くるふ とも
[ konomi ] Hai tonarite Hi Gun ( homura ) ni Kurufu tomo
ついの別れにさける白き花に
ついの わかれ にさける しろき はな に
tsuino Wakare nisakeru Shiroki Hana ni
未来を重ねよ 永久に恵みこそあれ
みらい を おもね よ えいきゅう に めぐみ こそあれ
Mirai wo Omone yo Eikyuu ni Megumi kosoare
SIO FIE TINDHARIA.
SIO FIE TINDHARIA.
SIO FIE TINDHARIA.
(ここはティンダーリア)
( ここは てぃんだーりあ )
( kokoha teinda^ria )
FEL MERY TIN, SYUA ESTIA, ARY.
FEL MERY TIN, SYUA ESTIA, ARY.
FEL MERY TIN, SYUA ESTIA, ARY.
(私は樹を守り、宿命を遵守し、歌っている)
( わたし は き を まもり 、 しゅくめい を じゅんしゅ し 、 うたって いる )
( Watashi ha Ki wo Mamori 、 Shukumei wo Junshu shi 、 Utatte iru )
SIO FIE FAO ARIA HORK,ARK,MERK,FEL EN LU.
SIO FIE FAO ARIA HORK,ARK,MERK,FEL EN LU.
SIO FIE FAO ARIA HORK,ARK,MERK,FEL EN LU.
(ここは私が最期まで、いのちを創り、歌い、護る地)
( ここは わたし が さいご まで 、 いのちを つくり 、 うたい 、 まもる ち )
( kokoha Watashi ga Saigo made 、 inochiwo Tsukuri 、 Utai 、 Mamoru Chi )
SIO SIE TIND MERK FEL.
SIO SIE TIND MERK FEL.
SIO SIE TIND MERK FEL.
(そう、ここは私が護る森)
( そう 、 ここは わたし が まもる もり )
( sou 、 kokoha Watashi ga Mamoru Mori )
SIO SIE LEAS EN LU.
SIO SIE LEAS EN LU.
SIO SIE LEAS EN LU.
(これは最期の警告である)
( これは さいご の けいこく である )
( koreha Saigo no Keikoku dearu )
LO WEL NEL ARY. LO WEL NEL MERY.
LO WEL NEL ARY. LO WEL NEL MERY.
LO WEL NEL ARY. LO WEL NEL MERY.
(歌わぬ者よ、護らぬ者よ)
( うたわ ぬ もの よ 、 まもら ぬ もの よ )
( Utawa nu Mono yo 、 Mamora nu Mono yo )
LO WEL NEL ENDY. LO WEL NEL WARY.
LO WEL NEL ENDY. LO WEL NEL WARY.
LO WEL NEL ENDY. LO WEL NEL WARY.
(定めに流れぬ者よ、命を還さぬ者よ)
( さだめ に ながれ ぬ もの よ 、 いのち を かえさ ぬ もの よ )
( Sadame ni Nagare nu Mono yo 、 Inochi wo Kaesa nu Mono yo )
LO WEL NEL JERY. LO WEL HORY MAR.
LO WEL NEL JERY. LO WEL HORY MAR.
LO WEL NEL JERY. LO WEL HORY MAR.
(禁忌を犯す者よ、己の名を得た者よ)
( きんき を おかす もの よ 、 おのれ の めい を えた もの よ )
( Kinki wo Okasu Mono yo 、 Onore no Mei wo Eta Mono yo )
LO WEL SERY SAR. LO WEL VERY SAR.
LO WEL SERY SAR. LO WEL VERY SAR.
LO WEL SERY SAR. LO WEL VERY SAR.
(別れに泣く者よ、そして憎む者よ)
( わかれ に なく もの よ 、 そして にくむ もの よ )
( Wakare ni Naku Mono yo 、 soshite Nikumu Mono yo )
LO WEL ORY SAR. LO WEL NEL ORY.
LO WEL ORY SAR. LO WEL NEL ORY.
LO WEL ORY SAR. LO WEL NEL ORY.
(自ら心をもつ者よ、女神の心を知らぬ者よ)
( みずから こころ をもつ もの よ 、 めがみ の こころ を しら ぬ もの よ )
( Mizukara Kokoro womotsu Mono yo 、 Megami no Kokoro wo Shira nu Mono yo )
LEE WEL WASRY. FEL LEASRY WEL.
LEE WEL WASRY. FEL LEASRY WEL.
LEE WEL WASRY. FEL LEASRY WEL.
(おまえに警告をしよう)
( おまえに けいこく をしよう )
( omaeni Keikoku woshiyou )
LO OLI NEL ENDIA. LEE WEL RORY FIS.
LO OLI NEL ENDIA. LEE WEL RORY FIS.
LO OLI NEL ENDIA. LEE WEL RORY FIS.
(女神が定めた輪廻の理を否定する全ての者よ、何処かへ去れ)
( めがみ が さだめ た りんね の り を ひてい する すべて の もの よ 、 どこ かへ され )
( Megami ga Sadame ta Rinne no Ri wo Hitei suru Subete no Mono yo 、 Doko kahe Sare )
SYUA FEL DIRY, OLI EN WEL.
SYUA FEL DIRY, OLI EN WEL.
SYUA FEL DIRY, OLI EN WEL.
(お前は居場所のみならず、存在の全てを奪われるだろう)
( お まえ は いばしょ のみならず 、 そんざい の すべて を うばわ れるだろう )
( o Mae ha Ibasho nominarazu 、 Sonzai no Subete wo Ubawa rerudarou )
LEE ARY ARIA!
LEE ARY ARIA!
LEE ARY ARIA!
(さあ、いのちを歌え!)
( さあ 、 いのちを うたえ !)
( saa 、 inochiwo Utae !)
ARIA JERY FEL.
ARIA JERY FEL.
ARIA JERY FEL.
(女神は私たちに禁じた)
( めがみ は わたしたち に きんじ た )
( Megami ha Watashitachi ni Kinji ta )
LE FEL HORY MAR.
LE FEL HORY MAR.
LE FEL HORY MAR.
(私たちが個々の名前を得ることを)
( わたしたち が ここの なまえ を える ことを )
( Watashitachi ga Kokono Namae wo Eru kotowo )
FEL RAKY SAR TINDHARIA.
FEL RAKY SAR TINDHARIA.
FEL RAKY SAR TINDHARIA.
(私たちはティンダーリアの樹の為に生きている)
( わたしたち は てぃんだーりあ の き の ために いき ている )
( Watashitachi ha teinda^ria no Ki no Tameni Iki teiru )
SIO SIE TIRA.
SIO SIE TIRA.
SIO SIE TIRA.
(それが理)
( それが り )
( sorega Ri )
FEL MERY TINDHARIA VEIA TINDHARIA.
FEL MERY TINDHARIA VEIA TINDHARIA.
FEL MERY TINDHARIA VEIA TINDHARIA.
(私はただティンダーリアを護るためだけの存在)
( わたし はただ てぃんだーりあ を まもる ためだけの そんざい )
( Watashi hatada teinda^ria wo Mamoru tamedakeno Sonzai )
ARIA FIRY FEL.
ARIA FIRY FEL.
ARIA FIRY FEL.
(女神は私たちに与えた)
( めがみ は わたしたち に あたえ た )
( Megami ha Watashitachi ni Atae ta )
EN ARIA SE EN TIN.
EN ARIA SE EN TIN.
EN ARIA SE EN TIN.
(ひとつのいのちとひとつの樹を)
( ひとつのいのちとひとつの き を )
( hitotsunoinochitohitotsuno Ki wo )
FEL MIE SIN ARIA VEIA.
FEL MIE SIN ARIA VEIA.
FEL MIE SIN ARIA VEIA.
(私は小さきいのちにすぎない)
( わたし は ちいさ きいのちにすぎない )
( Watashi ha Chiisa kiinochinisuginai )
SIO SIE TIRA.
SIO SIE TIRA.
SIO SIE TIRA.
(それが理)
( それが り )
( sorega Ri )
FEL SERY TINDHARIA VEIA TINDHARIA.
FEL SERY TINDHARIA VEIA TINDHARIA.
FEL SERY TINDHARIA VEIA TINDHARIA.
(ティンダーリアだけが私の唯一の心残り)
( てぃんだーりあ だけが わたし の ゆいいつ の こころのこり )
( teinda^ria dakega Watashi no Yuiitsu no Kokoronokori )