願はくば この謳を呼び聞かせ給へ
ねがは くば この うたを よび きか せ たまへ
Negaha kuba kono Utawo Yobi Kika se Tamahe
緩く吹く暁の風となりて
ゆるく ふく あかつき の かぜ となりて
Yuruku Fuku Akatsuki no Kaze tonarite
微睡む命 凍れる夢に
び すい む いのち こおれ る ゆめ に
Bi Sui mu Inochi Koore ru Yume ni
漂ひて迷へる人 解き放ち給へ
ただよひ て まよへ る にん とき ほうっち たまへ
Tadayohi te Mayohe ru Nin Toki Houtchi Tamahe
天伝ひ来る鳥は 日方に直向かふ
てん つたひ くる とり は にち ほう に ひたむき かふ
Ten Tsutahi Kuru Tori ha Nichi Hou ni Hitamuki kafu
白に鮮やぐ翼
しろ に せん やぐ つばさ
Shiro ni Sen yagu Tsubasa
さきに希望の明日 伝へて
さきに きぼう の あした つたへ て
sakini Kibou no Ashita Tsutahe te
(命の再生を謳いましょう)
( いのち の さいせい を うたい ましょう )
( Inochi no Saisei wo Utai mashou )
Was yea ra waath near en hymme Re-nation mea.
Was yea ra waath near en hymme Re-nation mea.
Was yea ra waath near en hymme Re-nation mea.
耀ふ日 目陰さし響かせる謳は
よう ふ にち め いん さし ひびか せる おう は
You fu Nichi Me In sashi Hibika seru Ou ha
緩く吹く黎明の風となりぬる
ゆるく ふく れいめい の かぜ となりぬる
Yuruku Fuku Reimei no Kaze tonarinuru
生まるる命 寝覚めの夢に
うま るる いのち ね さめ の ゆめ に
Uma ruru Inochi Ne Same no Yume ni
漂ひて迷へる人 守らひ給へ
ただよひ て まよへ る にん まもら ひ たまへ
Tadayohi te Mayohe ru Nin Mamora hi Tamahe
留まらず行く鳥は 日方に直向かふ
とまら ず いく とり は にち ほう に ひたむき かふ
Tomara zu Iku Tori ha Nichi Hou ni Hitamuki kafu
溢るる光の中
あふる る ひかり の なか
Afuru ru Hikari no Naka
羽根に想いの灯を纏ひて
はね に おもい の ともしび を まつひ て
Hane ni Omoi no Tomoshibi wo Matsuhi te