小鳥達の歌 窓に映る木漏れ日 今日という日の始まり
ことりたち の うた まど に うつる き もれ にち きょう という にち の はじまり
Kotoritachi no Uta Mado ni Utsuru Ki More Nichi Kyou toiu Nichi no Hajimari
森と水に囲まれ寄り添って生きる小さな村の日常
もり と みず に かこま れ よりそって いき る ちいさ な むら の にちじょう
Mori to Mizu ni Kakoma re Yorisotte Iki ru Chiisa na Mura no Nichijou
朝露に靴を濡らしながら 少女は森の奥へ進む―
あさ つゆ に くつ を ぬら しながら しょうじょ は もり の おく へ すすむ ―
Asa Tsuyu ni Kutsu wo Nura shinagara Shoujo ha Mori no Oku he Susumu ―
静かに霧に包まれし湖には
しずか に きり に つつま れし みずうみ には
Shizuka ni Kiri ni Tsutsuma reshi Mizuumi niha
忌むべき呪いの伝承
いむ べき のろい の でんしょう
Imu beki Noroi no Denshou
「水汲みが済んだらまっすぐにお帰り」と
「 みず くみ が すん だらまっすぐにお かえり 」 と
「 Mizu Kumi ga Sun daramassugunio Kaeri 」 to
叔母はいつも繰り返す……
おば はいつも くりかえす ……
Oba haitsumo Kurikaesu ……
急にたちこめた深い霧に 少女は振り向き息をのむ―
きゅうに たちこめた ふかい きり に しょうじょ は ふりむき いき をのむ ―
Kyuuni tachikometa Fukai Kiri ni Shoujo ha Furimuki Iki wonomu ―
向こう岸に霞んで佇む人影
むこう きし に かすん で たたずむ ひとかげ
Mukou Kishi ni Kasun de Tatazumu Hitokage
遠き日に亡くしたはずの父親の姿
とおき にち に なく したはずの ちちおや の すがた
Tooki Nichi ni Naku shitahazuno Chichioya no Sugata
手を伸ばして届くならもう一度会いたい
て を のばし て とどく ならもう いちど あい たい
Te wo Nobashi te Todoku naramou Ichido Ai tai
またあの頃のように優しく名を呼んで……
またあの ごろの ように やさし く めい を よん で ……
mataano Gorono youni Yasashi ku Mei wo Yon de ……
宵闇の中ひとり森へと向かうは
よいやみ の なか ひとり もり へと むか うは
Yoiyami no Naka hitori Mori heto Muka uha
幻影に囚われた無垢な白い花
げんえい に とらわ れた むく な しろい はな
Gen\'ei ni Torawa reta Muku na Shiroi Hana