(塩田博和)岬を回れば
( しおだ ひろかず ) みさき を まわれ ば
( Shioda Hirokazu ) Misaki wo Maware ba
荒ぶる波が
さぶ る なみ が
Sabu ru Nami ga
懲りない奴だと
こり ない やつ だと
Kori nai Yatsu dato
舳先(へさき)を叩く
へさき ( へさき ) を たたく
Hesaki ( hesaki ) wo Tataku
(北川健太)嵐でも 凪(な)いでても
( きたがわ けんた ) あらし でも なぎ ( な ) いでても
( Kitagawa Kenta ) Arashi demo Nagi ( na ) idetemo
海に散るのは
うみ に ちる のは
Umi ni Chiru noha
男飛沫
おとこ しぶき
Otoko Shibuki
(塩田博和)俺の 俺の この海が
( しおだ ひろかず ) おれ の おれ の この うみ が
( Shioda Hirokazu ) Ore no Ore no kono Umi ga
今日も 嗚呼、今日も
きょう も ああ 、 きょう も
Kyou mo Aa 、 Kyou mo
呼んでるぜ
よん でるぜ
Yon deruze
(2人) 人生大漁
(2 にん ) じんせい たいりょう
(2 Nin ) Jinsei Tairyou
旗を揚(あ)げようか
はた を よう ( あ ) げようか
Hata wo You ( a ) geyouka
(北川健太)親父が残した
( きたがわ けんた ) おやじ が のこした
( Kitagawa Kenta ) Oyaji ga Nokoshita
この船だけが
この ふね だけが
kono Fune dakega
男の契りを
おとこ の ちぎり を
Otoko no Chigiri wo
刻んでいるぜ
きざん でいるぜ
Kizan deiruze
(塩田博和)女には 分からねぇ
( しおだ ひろかず ) おんな には わか らねぇ
( Shioda Hirokazu ) Onna niha Waka ranee
酒を交わして
さけ を まじわ して
Sake wo Majiwa shite
男飛沫(しぶき)
おとこ しぶき ( しぶき )
Otoko Shibuki ( shibuki )
(北川健太)俺の 俺の この海が
( きたがわ けんた ) おれ の おれ の この うみ が
( Kitagawa Kenta ) Ore no Ore no kono Umi ga
今日も 嗚呼、今日も
きょう も ああ 、 きょう も
Kyou mo Aa 、 Kyou mo
呼んでるぜ
よん でるぜ
Yon deruze
(2人) 人生大漁
(2 にん ) じんせい たいりょう
(2 Nin ) Jinsei Tairyou
錨(いかり)揚(あ)げようか
いかり ( いかり ) よう ( あ ) げようか
Ikari ( ikari ) You ( a ) geyouka
(塩田博和)嵐でも 凪(な)いでても
( しおだ ひろかず ) あらし でも なぎ ( な ) いでても
( Shioda Hirokazu ) Arashi demo Nagi ( na ) idetemo
(北川健太)海に散るのは
( きたがわ けんた ) うみ に ちる のは
( Kitagawa Kenta ) Umi ni Chiru noha
男飛沫(しぶき)
おとこ しぶき ( しぶき )
Otoko Shibuki ( shibuki )
(塩田博和)俺の 俺の この海が
( しおだ ひろかず ) おれ の おれ の この うみ が
( Shioda Hirokazu ) Ore no Ore no kono Umi ga
(北川健太)今日も 嗚呼、今日も
( きたがわ けんた ) きょう も ああ 、 きょう も
( Kitagawa Kenta ) Kyou mo Aa 、 Kyou mo
呼んでるぜ
よん でるぜ
Yon deruze
(2人) 人生大漁
(2 にん ) じんせい たいりょう
(2 Nin ) Jinsei Tairyou
旗を揚(あ)げようか
はた を よう ( あ ) げようか
Hata wo You ( a ) geyouka