汽車はもう出ようとしてるのに
きしゃ はもう でよ うとしてるのに
Kisha hamou Deyo utoshiterunoni
あいつと握手のひとつもできない
あいつと あくしゅ のひとつもできない
aitsuto Akushu nohitotsumodekinai
てれくさいものさ男同士なんて
てれくさいものさ おとこどうし なんて
terekusaimonosa Otokodoushi nante
明日から淋しくなるというのに
あした から さびし くなるというのに
Ashita kara Sabishi kunarutoiunoni
旅に出るのはいつもの気まぐれさと
たび に でる のはいつもの きまぐれ さと
Tabi ni Deru nohaitsumono Kimagure sato
笑いながら君は言う
わらい ながら くん は いう
Warai nagara Kun ha Iu
今頃雪に眠る北の街で
いまごろ ゆき に ねむる きた の まち で
Imagoro Yuki ni Nemuru Kita no Machi de
夢を見て欲しいすばらしい友よ君はいつまでもさ
ゆめ を みて ほしい すばらしい とも よ くん はいつまでもさ
Yume wo Mite Hoshii subarashii Tomo yo Kun haitsumademosa
酒と涙の味が同じだった
さけ と なみだ の あじ が おなじ だった
Sake to Namida no Aji ga Onaji datta
あの頃はとてもよかったね
あの ごろ はとてもよかったね
ano Goro hatotemoyokattane
君はそのひげをそらないで欲しい
くん はそのひげをそらないで ほしい
Kun hasonohigewosoranaide Hoshii
この街で暮らした思い出として
この まち で くらし た おもいで として
kono Machi de Kurashi ta Omoide toshite
君の部屋は車の写真と
くん の へや は くるま の しゃしん と
Kun no Heya ha Kuruma no Shashin to
いくつかの地図に囲まれ
いくつかの ちず に かこま れ
ikutsukano Chizu ni Kakoma re
西の窓から黄昏れる頃
にし の まど から たそがれ る ごろ
Nishi no Mado kara Tasogare ru Goro
いつもきまってカリフォルニアの歌が流れて
いつもきまって かりふぉるにあ の うた が ながれ て
itsumokimatte kariforunia no Uta ga Nagare te
きたものだった
きたものだった
kitamonodatta
君はいつもぼくに言ってた口ぐせのように
くん はいつもぼくに いっって た くちぐせ のように
Kun haitsumobokuni Itsutte ta Kuchiguse noyouni
このせまい国のどこかにきっと
このせまい くに のどこかにきっと
konosemai Kuni nodokokanikitto
地平線の見えるところがあるとね
ちへいせん の みえ るところがあるとね
Chiheisen no Mie rutokorogaarutone
その目を輝かせて
その め を かがやか せて
sono Me wo Kagayaka sete