肩で風を切り歩いた お前だったけど
かた で かぜ を きり あるい た お まえ だったけど
Kata de Kaze wo Kiri Arui ta o Mae dattakedo
時が流れ いつの間にか 落ちぶれてしまった
とき が ながれ いつの まに か おち ぶれてしまった
Toki ga Nagare itsuno Mani ka Ochi bureteshimatta
でかい仕事を切り盛りしていた それも今は昔
でかい しごと を きりもり していた それも いま は むかし
dekai Shigoto wo Kirimori shiteita soremo Ima ha Mukashi
誰にも真似ができない腕も 用無しの役立たず
だれ にも まね ができない うで も よう なし の やくたた ず
Dare nimo Mane gadekinai Ude mo You Nashi no Yakutata zu
愚痴を言うなら 聞いてあげるよ いくらでも 好きなだけ
ぐち を いう なら きい てあげるよ いくらでも すき なだけ
Guchi wo Iu nara Kii teageruyo ikurademo Suki nadake
でも今日や昨日がやるせなくても 世の中のせいにするなよ
でも きょう や きのう がやるせなくても よのなか のせいにするなよ
demo Kyou ya Kinou gayarusenakutemo Yononaka noseinisurunayo
涙の滴を飲み干したなら 笑い飛ばそうよ One More Time
なみだ の しずく を のみほし たなら わらい とば そうよ One More Time
Namida no Shizuku wo Nomihoshi tanara Warai Toba souyo One More Time
貧乏くじを引いたと思うかい しくじったと悔やむかい
びんぼう くじを ひい たと おもう かい しくじったと くや むかい
Binbou kujiwo Hii tato Omou kai shikujittato Kuya mukai
でもいつかわかるさ お前は今 大きなチャンスの前にいるのだと
でもいつかわかるさ お まえ は いま おおき な ちゃんす の まえ にいるのだと
demoitsukawakarusa o Mae ha Ima Ooki na chansu no Mae niirunodato
目を逸らせばいい 耳を塞げばいい 気が済むまで 好きなだけ
め を そら せばいい みみ を ふさげ ばいい きが すむ まで すき なだけ
Me wo Sora sebaii Mimi wo Fusage baii Kiga Sumu made Suki nadake
誤魔化すことに飽きたら そのとき お前の敗者復活の歌が聴こえるさ
ごまかす ことに あき たら そのとき お まえ の はいしゃふっかつ の うた が きこ えるさ
Gomakasu kotoni Aki tara sonotoki o Mae no Haishafukkatsu no Uta ga Kiko erusa
夜明けの街に明かりが点る もう動き出した者達(ひと)がいる
よあけ の まち に あかり が ともる もう うごき だし た もの たち ( ひと ) がいる
Yoake no Machi ni Akari ga Tomoru mou Ugoki Dashi ta Mono Tachi ( hito ) gairu
素敵な明日が必ず来るさ 行ってみようか One More Time
すてき な あした が かならず くる さ いって みようか One More Time
Suteki na Ashita ga Kanarazu Kuru sa Itte miyouka One More Time
お前の力が必要になるさ あきらめないで One More Time
お まえ の ちから が ひつよう になるさ あきらめないで One More Time
o Mae no Chikara ga Hitsuyou ninarusa akiramenaide One More Time