都会(せかい)のカラスも 夢を見る頃
とかい ( せかい ) の からす も ゆめ を みる ごろ
Tokai ( sekai ) no karasu mo Yume wo Miru Goro
お耳に届くは まいどこの二人
お みみ に とどく は まいどこの ふたり
o Mimi ni Todoku ha maidokono Futari
電波の海原 ちょいと乗り越えて
でんぱ の うなばら ちょいと のりこえ て
Denpa no Unabara choito Norikoe te
あなたのお部屋に 花を笑かせましょう
あなたのお へや に はな を わらい かせましょう
anatanoo Heya ni Hana wo Warai kasemashou
顏を見なきゃ
かお を みな きゃ
Kao wo Mina kya
言えそうな
いえ そうな
Ie souna
おつな話
おつな はなし
otsuna Hanashi
聞かせましょう
きか せましょう
Kika semashou
たかが言葉
たかが ことば
takaga Kotoba
たかが声に
たかが こえ に
takaga Koe ni
できることがある
できることがある
dekirukotogaaru
聞いてらっしゃい皆の衆 お代はいらない
きい てらっしゃい みな の しゅう お かは いらない
Kii terasshai Mina no Shuu o Kaha iranai
愛のユミ矢で打ち抜くわ あなたの胸
あい の ゆみ や で うち ぬく わ あなたの むね
Ai no yumi Ya de Uchi Nuku wa anatano Mune
つれない素振りに 涙が出ても
つれない そぶり に なみだ が でて も
tsurenai Soburi ni Namida ga Dete mo
声を聞くたびに 染みる愛がある
こえ を きく たびに しみる あい がある
Koe wo Kiku tabini Shimiru Ai gaaru
灯り消して
あかり けし て
Akari Keshi te
しっぽりと
しっぽりと
shipporito
物語 聞いとくれ
ものがたり きい とくれ
Monogatari Kii tokure
時を越えて
とき を こえ て
Toki wo Koe te
場所を越えて
ばしょ を こえ て
Basho wo Koe te
かなう夢がある
かなう ゆめ がある
kanau Yume gaaru
古今東西北南 さあさ始まる
ここんとうざい きた みなみ さあさ はじま る
Kokontouzai Kita Minami saasa Hajima ru
歌にドラマに泣き笑い てんこ盛りね
うた に どらま に なき わらい てんこ さかり ね
Uta ni dorama ni Naki Warai tenko Sakari ne
(おじさん ラジオ聞いてっておくれよ ラジオ聞かねえかい
( おじさん らじお きい てっておくれよ らじお きか ねえかい
( ojisan rajio Kii tetteokureyo rajio Kika neekai
たかが四角い箱が 世間を丸くすることも あるんでござんすね)
たかが しかくい はこ が せけん を まるく することも あるんでござんすね )
takaga Shikakui Hako ga Seken wo Maruku surukotomo arundegozansune )
聞いてらっしゃい皆の衆 お代はいらない
きい てらっしゃい みな の しゅう お かは いらない
Kii terasshai Mina no Shuu o Kaha iranai
愛のユミ矢で打ち抜くわ あなたの胸
あい の ゆみ や で うち ぬく わ あなたの むね
Ai no yumi Ya de Uchi Nuku wa anatano Mune