フィルムには写せない光なら写したい
ふぃるむ には うつせ ない ひかり なら うつし たい
firumu niha Utsuse nai Hikari nara Utsushi tai
瞳のレンズはいつも少しピントがずれてる
ひとみ の れんず はいつも すこし ぴんと がずれてる
Hitomi no renzu haitsumo Sukoshi pinto gazureteru
ひとりぼっちで歩き疲れて
ひとりぼっちで あるき つかれ て
hitoribotchide Aruki Tsukare te
プラスチックな人にかまってられない
ぷらすちっく な にん にかまってられない
purasuchikku na Nin nikamatterarenai
そんな不満ばかり
そんな ふまん ばかり
sonna Fuman bakari
誰も彼も目を合わせずに
だれも かれ も め を あわ せずに
Daremo Kare mo Me wo Awa sezuni
迷いながらどこも行けずに
まよい ながらどこも いけ ずに
Mayoi nagaradokomo Ike zuni
靴の踵すり減らしてるのさ
くつ の かかと すり へら してるのさ
Kutsu no Kakato suri Hera shiterunosa
キャンバスに描けない色でなら描きたい
きゃんばす に えがけ ない しょく でなら えがき たい
kyanbasu ni Egake nai Shoku denara Egaki tai
白黒つけずにいても答えは色褪せるだけ
しろくろ つけずにいても こたえ は いろあせ るだけ
Shirokuro tsukezuniitemo Kotae ha Iroase rudake
舞い上がる春の風 打ちつける夏の雨
まい あが る はる の かぜ うち つける なつ の あめ
Mai Aga ru Haru no Kaze Uchi tsukeru Natsu no Ame
季節が変わったあとの切なさに身をまかせて
きせつ が かわ ったあとの せつな さに みを まかせて
Kisetsu ga Kawa ttaatono Setsuna sani Miwo makasete
ドラスチックに道で倒れて
どらすちっく に みち で たおれ て
dorasuchikku ni Michi de Taore te
ロマンチックに土に還っていきたい
ろまんちっく に つち に かえって いきたい
romanchikku ni Tsuchi ni Kaette ikitai
そんな希望ばかり
そんな きぼう ばかり
sonna Kibou bakari
誰も彼も声をかけずに
だれも かれ も こえ をかけずに
Daremo Kare mo Koe wokakezuni
食い違いを口に出せずに
くいちがい を くち に だせ ずに
Kuichigai wo Kuchi ni Dase zuni
そっと心すり減らしてるのさ
そっと こころ すり へら してるのさ
sotto Kokoro suri Hera shiterunosa
高過ぎる秋の空 恋しがる冬の花
たかすぎ る あき の そら こいし がる ふゆ の はな
Takasugi ru Aki no Sora Koishi garu Fuyu no Hana
写真に変わったあとの儚さに身をまかせて
しゃしん に かわ ったあとの ぼう さに みを まかせて
Shashin ni Kawa ttaatono Bou sani Miwo makasete
いつかまた会えたなら その時は
いつかまた あえ たなら その とき は
itsukamata Ae tanara sono Toki ha
真実の笑顔で笑ってくれ
しんじつ の えがお で わらって くれ
Shinjitsu no Egao de Waratte kure
いつかまた会えたなら この目には
いつかまた あえ たなら この めに は
itsukamata Ae tanara kono Meni ha
真実の姿で写ってくれ
しんじつ の すがた で うつって くれ
Shinjitsu no Sugata de Utsutte kure