いつの間にか忘れていた 夏の海は眩し過ぎて
いつの まに か わすれ ていた なつ の うみ は まぶし すぎ て
itsuno Mani ka Wasure teita Natsu no Umi ha Mabushi Sugi te
振り返れば 崩れそうで 手を伸ばせばこぼれそうで
ふりかえれ ば くずれ そうで て を のば せばこぼれそうで
Furikaere ba Kuzure soude Te wo Noba sebakoboresoude
桐一葉の落ちる音に カゲロウも耳を澄ませば
きりいちよう の おちる おと に かげろう も みみ を すま せば
Kiriichiyou no Ochiru Oto ni kagerou mo Mimi wo Suma seba
駆けてゆく森の中で 思いが又一つ灯った
かけ てゆく もり の なか で おもい が また ひとつ ともった
Kake teyuku Mori no Naka de Omoi ga Mata Hitotsu Tomotta
月明かり乗せて昇る陽の先に
がつ あかり のせ て のぼる ようの さきに
Gatsu Akari Nose te Noboru Youno Sakini
今でも遠く響く
いま でも とおく ひびく
Ima demo Tooku Hibiku
祭囃子はらせんを描いて
まつり はやし はらせんを えがい て
Matsuri Hayashi harasenwo Egai te
次の朝へそっと消えた
つぎの あさ へそっと きえ た
Tsugino Asa hesotto Kie ta
いつの頃か追いかけていた 果てる星を追いかけていた
いつの ごろ か おい かけていた はて る ほし を おい かけていた
itsuno Goro ka Oi kaketeita Hate ru Hoshi wo Oi kaketeita
振り返れば戻れそうで 手を伸ばせば届きそうで
ふりかえれ ば もどれ そうで て を のば せば とどき そうで
Furikaere ba Modore soude Te wo Noba seba Todoki soude
霧の奥の帰らぬ場所 又全てが始まってゆく
きり の おく の かえら ぬ ばしょ また すべて が はじま ってゆく
Kiri no Oku no Kaera nu Basho Mata Subete ga Hajima tteyuku
探していたのは貴方の声 描いていたのは貴方の為
さがし ていたのは あなた の こえ えがい ていたのは あなた の ため
Sagashi teitanoha Anata no Koe Egai teitanoha Anata no Tame
静かに開いた世界の先へ思いが此処で又一つ灯った
しずか に ひらい た せかい の さき へ おもい が ここ で また ひとつ ともった
Shizuka ni Hirai ta Sekai no Saki he Omoi ga Koko de Mata Hitotsu Tomotta
月明かり乗せて昇る陽の先に
がつ あかり のせ て のぼる ようの さきに
Gatsu Akari Nose te Noboru Youno Sakini
今でも遠く響く
いま でも とおく ひびく
Ima demo Tooku Hibiku
祭囃子はらせんを描いて
まつり はやし はらせんを えがい て
Matsuri Hayashi harasenwo Egai te
次の朝へそっと消えた
つぎの あさ へそっと きえ た
Tsugino Asa hesotto Kie ta
夏の終わりの幾つもの余韻追いかけてゆく程に
なつ の おわり の いくつ もの よいん おい かけてゆく ほど に
Natsu no Owari no Ikutsu mono Yoin Oi kaketeyuku Hodo ni
祭囃子はらせんを描いて
まつり はやし はらせんを えがい て
Matsuri Hayashi harasenwo Egai te
次の朝へそっと消え
つぎの あさ へそっと きえ
Tsugino Asa hesotto Kie
月明かり乗せて昇る陽の先に
がつ あかり のせ て のぼる ようの さきに
Gatsu Akari Nose te Noboru Youno Sakini
今でも遠く遠く響く
いま でも とおく とおく ひびく
Ima demo Tooku Tooku Hibiku