自鳴鐘の音が
じ めい かね の おと が
Ji Mei Kane no Oto ga
消える午前三時
きえ る ごぜん さんじ
Kie ru Gozen Sanji
透きとおった
すき とおった
Suki tootta
扉に映る影
とびら に うつる かげ
Tobira ni Utsuru Kage
手招きに 誘われて
てまねき に さそわ れて
Temaneki ni Sasowa rete
花を燃やす香り
はな を もや す かおり
Hana wo Moya su Kaori
噎せるように甘く
むせ るように あまく
Muse ruyouni Amaku
漂うなかで
ただよう なかで
Tadayou nakade
鍵を開けてしまう
かぎ を ひらけ てしまう
Kagi wo Hirake teshimau
ざわめきの 声の渦
ざわめきの こえ の うず
zawamekino Koe no Uzu
今宵は 金の美酒
こよい は きん の びしゅ
Koyoi ha Kin no Bishu
さあ お召しあそばせ
さあ お めし あそばせ
saa o Meshi asobase
紅 肌を染め
くれない はだ を そめ
Kurenai Hada wo Some
ドアの外はカルナバル
どあ の そと は かるなばる
doa no Soto ha karunabaru
見知らぬ人々が踊るの
みしら ぬ ひとびと が おどる の
Mishira nu Hitobito ga Odoru no
誰も私にかまわないで
だれも わたし にかまわないで
Daremo Watashi nikamawanaide
天使のままで生きていたい
てんし のままで いき ていたい
Tenshi nomamade Iki teitai
貴方の顔さえ
あなた の かお さえ
Anata no Kao sae
忘れてしまったわ
わすれ てしまったわ
Wasure teshimattawa
杯のなか
はい のなか
Hai nonaka
沈んでゆく涙は
しずん でゆく なみだ は
Shizun deyuku Namida ha
少しずつ 嘘の味
すこし ずつ うそ の あじ
Sukoshi zutsu Uso no Aji
この世は 邪悪の蛇
この よ は じゃあく の へび
kono Yo ha Jaaku no Hebi
巻かれて 惑わされ
まか れて まどわ され
Maka rete Madowa sare
それでも 愛したい
それでも いとし たい
soredemo Itoshi tai
身も心もゆだねる
み も こころ もゆだねる
Mi mo Kokoro moyudaneru
闇夜の帳の波間に
やみよ の ちょう の なみま に
Yamiyo no Chou no Namima ni
黒い薔薇の花を抱いて
くろい ばら の はな を だい て
Kuroi Bara no Hana wo Dai te
天使のままで息絶える
てんし のままで いき たえ る
Tenshi nomamade Iki Tae ru
今宵は 銀の雨
こよい は ぎん の あめ
Koyoi ha Gin no Ame
ああ 熱い矢のよう
ああ あつい や のよう
aa Atsui Ya noyou
終わりの ない祭戯
おわり の ない まつり ぎ
Owari no nai Matsuri Gi
ドアの外はカルナバル
どあ の そと は かるなばる
doa no Soto ha karunabaru
見知らぬ人々が踊るの
みしら ぬ ひとびと が おどる の
Mishira nu Hitobito ga Odoru no
誰も私にかまわないで
だれも わたし にかまわないで
Daremo Watashi nikamawanaide
天使のままで生きていたい
てんし のままで いき ていたい
Tenshi nomamade Iki teitai
身も心もゆだねる
み も こころ もゆだねる
Mi mo Kokoro moyudaneru
闇夜の帳の波間に
やみよ の ちょう の なみま に
Yamiyo no Chou no Namima ni
黒い薔薇の花を抱いて
くろい ばら の はな を だい て
Kuroi Bara no Hana wo Dai te
天使のままで息絶える
てんし のままで いき たえ る
Tenshi nomamade Iki Tae ru